2004年01月一覧

へろへろあぼーん

 昨夜の送別会で遅くまで飲んでてヘロヘロ。天気が良いから新車に乗りたかったけれどもおあずけ。で、ずーっと寝てた。勿体無い休日の過ごし方だな。

 夜に起きてきて、コクーンの情報を漁る。どうやらEPGの不具合のなおったものがそろそろ市場に再投入されてきているらしい。ってかすかさずyodobashi.comでポチっと押してしまいました。在庫は本当にあるのかなぁ?届いたら、頑張っておまかせ・まる録2のAI(?)を育てたいと思います。

 で、2月からスカパー!のTBSチャンネルを契約追加します。いや「アイドル王」の再放送をやってるのに最近気が付いた。B級アイドルウォッチャーとしては大事です。木村郁美目当てなのかも知れない(苦笑)。


そこそこ出る夜の部

下り回線
 速度:37.35Mbps (4.669MByte/sec) 測定品質:82.2
上り回線
 速度:47.66Mbps (5.958MByte/sec) 測定品質:97.4

と出ました。PC替えればも少しいけそう。今のメインPCであるs30はHDDがATA33&2.5インチなのでテンポラリ書き出しがめちゃ遅いのである。


新車の話。

 書いてませんでしたが、先週日曜に納車されてます。ブリジストン アンカー RCS5。本日帰宅後にとっくに納品済みであったパーツ類やらを取り替え&取り付けました。変更内容は、

クランク SHIMANO 105 → FSA CARBON-PRO ELITE COMPACT(50-34)
サドル  セライタリア NITROX → セラサンマルコ ERA アローヘッド
ペダル  無し → SHIMANO M959 (GIOS PUREから付け替え)
前ライト 無し → キャットアイ EL-400

あとホイールをEURUSに替えたいんだけど、なんかまんどくさくてSHIMANO WH-R540のまま。

早く乗りたいなぁ。


腰痛と膝痛からの復帰

今日の光

 どうもTransCube10がボトルネックになっている感じなので宅内ネットワークを
再構成してみました。NAPTルータを1段だけにしてTransCube10もLAN内のみ接続。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 – Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:東京都日野市
————————————————————-
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:35.08Mbps (4.385MByte/sec) 測定品質:90.1
上り回線
 速度:10.65Mbps (1.331MByte/sec) 測定品質:80.0
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2004/1/29(Thu) 4:25
————————————————————-
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

下りのスループットは若干改善。でも、この時間で上りが出ないのはなんでやろ。ってか眠れなくて起きてます。

 んで、ホスティングプロバイダを移動しようかとか、宅内サーバをおこうかとかいろいろ企画中。基本的にはホスティングにしておいて、Webページで容量を喰うパートとかを宅内サーバに分散するのが良いかと。すべて宅内におくとアクセスプロバイダを切り替えたときのDNS変更が面倒。宅内サーバだと制限なしに構築できるし、DynamicDNSにしとけば良い、でもセキュリティ対策必要。
 そもそもサーバにするようなマシンが無いのだ。新PCを買ったのならば今メインのs30を当てようと思う。ノートPCなのでUPS標準装備(笑)。情報量の多いLinux系か個人的にいじりやすくて好みなFreeBSD系か。でも自宅で構築するのも面倒だしなぁとか、いろいろ。ホスティングでも安くて高機能なとこ沢山出てきているし。PHPとMySQL辺りは必須。んーどうしよう。


光 開通しました。腰痛でのたうちまわって(ってかのたうちまわれさえしない)いる内に、Bフレッツ開通しました。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 – Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:東京都日野市
————————————————————-
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:27.24Mbps (3.404MByte/sec) 測定品質:96.1
上り回線
 速度:24.60Mbps (3.075MByte/sec) 測定品質:94.6
測定者ホスト:p******.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2004/1/23(Fri) 22:20
————————————————————-
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

金曜夜のゴールデンタイムでこれだけ出れば良いほうですかな。

で、問題発生。今回ルータは自前で用意して、IP電話用にVoIPアダプタをレンタルにした。
このVoIPアダプタが曲者で加入者回線網につながないと機能しない。IP電話に統一してNTT加入者回線を休止しようと思っていたのにやられた。結局この家に設置したのBフレッツではPPPoEでは30Mオーバーは出なさそうなので、VoIPアダプタでなくてルータタイプのWebCaster(最大スループット30M)でも良かったのだなぁ。レンタル変更してみようかなぁ。でもWebCasterに替えたらIP電話のみでいけるのか調査せんと。今までADSLで使ってたMNVモデムは加入者回線をつながなくてもIP電話のみで使えていたのに・・・。

 で、ふと思いついて押し入れをがさごそ。ISDNのTAを発掘。1つだけ残しておいたはずだ。ガサゴソ。を、ハケーン!。ってことでTAに電源を入れて、そのアナログポートにVoIPアダプタの公衆回線ポートを接続。……. ビンゴ!単に-48Vの加電圧を見てるのか。スカパーPPVはなごりおしいけども使いもしないのに 3級局1750円の加入者電話基本料金は痛い。こっちこそPPVoiceにして欲しい。

 ちなみにこのエントリーがMTにしてから100個目だね。エントリーが多くなると更新できなくなるMTだけどうちはまた大丈夫みたい。

 まだ書いて無かったっけかな?PS2でワイヤレスのコントローラを使ってた。けどもこれはアクションゲームをするには使えない。反応遅すぎなのよ。RPGとかアドベンチャーゲーム向けだ。今はHORIのAnalog Sindou Pad 2を使ってます。

 ついでに。今ハマッってるSSX3ですが DTS対応なのよねー(カオリ風)。イイ感じです。ってか音ゲー系&アクション系OKな人は買っとけ。あ、私のキャラはカオリです。CVが微妙でよろしい。


TV関係

 攻殻機動隊SACが地上波放送されてる事をしって昨晩録画してみた。あ、オープニングがスカパー時と違う。もしやDVDもこっちなのか?スカパーのPPVで落としたものの、コピーガードキャンセラー経由なので明るい場面だと白飛びしてるからなぁ、また録画するべか。
 それとは別にコクーン買っちまおうか計画もある。DVD付いていないコクーンを何故?というとこのソフトがあるから。最新のコクーン自体の性能は良くて、チューナーが2系統あって地上波2チャンネル同時録画とか地上波とスカパー同時録画とかできる。スカパー2チャンネル同時録画が欲しいがそれは無理。HDDは250Gモデルと500Gモデル。EPEG対応なので予約も楽ちんだし、好みキーワードで録ってくれる機能もある。オンデマンドでの大量のメディアライブラリが構築される時が来るまではこういうのでしのがないとなぁ。
 ってか、なぜ私がスカパーにハマッテ、BSにハマラナイかというと、スカパーは専門チャンネルが多いから。地上波やBSは総合チャンネル。1つのチャンネルである特定分野の番組をやるのが専門。いろんなジャンルをやってるのが総合。ニュースならニュースばっか、映画なら映画ばっか、時代劇なら時代劇ばっか、アニメならアニメばっか。これがイイ感じ。惜しむらくはオンデマンドでないのでシリーズモノを見逃す事も会ったりする事かな。ある程度は再放送枠あるけどね。