今日の光
どうもTransCube10がボトルネックになっている感じなので宅内ネットワークを
再構成してみました。NAPTルータを1段だけにしてTransCube10もLAN内のみ接続。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 – Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:東京都日野市
————————————————————-
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:35.08Mbps (4.385MByte/sec) 測定品質:90.1
上り回線
速度:10.65Mbps (1.331MByte/sec) 測定品質:80.0
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2004/1/29(Thu) 4:25
————————————————————-
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
下りのスループットは若干改善。でも、この時間で上りが出ないのはなんでやろ。ってか眠れなくて起きてます。
んで、ホスティングプロバイダを移動しようかとか、宅内サーバをおこうかとかいろいろ企画中。基本的にはホスティングにしておいて、Webページで容量を喰うパートとかを宅内サーバに分散するのが良いかと。すべて宅内におくとアクセスプロバイダを切り替えたときのDNS変更が面倒。宅内サーバだと制限なしに構築できるし、DynamicDNSにしとけば良い、でもセキュリティ対策必要。
そもそもサーバにするようなマシンが無いのだ。新PCを買ったのならば今メインのs30を当てようと思う。ノートPCなのでUPS標準装備(笑)。情報量の多いLinux系か個人的にいじりやすくて好みなFreeBSD系か。でも自宅で構築するのも面倒だしなぁとか、いろいろ。ホスティングでも安くて高機能なとこ沢山出てきているし。PHPとMySQL辺りは必須。んーどうしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿