・メモリーメディアから単体コピー可能な小型USB接続20GHDD
・水槽外部濾過器のフィルター
さて間に合うか。って間に合いますが。水曜回収のペットボトルのプラ部分切りが間に合わん。
TYPE Uのレーザー刻印ストラップ
9/30まで有効なので帰京後に申し込みします。
今のところsuzukiのKeiWorksを考慮中。他に初心者お勧めあったら教えて。
色は黄色(基本的にこの色)か赤か黄緑(昔のサバンナでこんな色なかったっけ?)が望ましい。白とか黒とか最悪な銀色とかは駄目すよ。
でも、コメントみればわかるけど SWIFT SPORTSに傾いてきてます。
8/2(水)で尾道のホテルとっちゃいました。朝ペットボトルと発泡スチロール捨てたら出発だ。で、もう1泊してウサギ島にいくか、そのまましまなみを走るかは不明。全室ネット付きなので気が楽です。ってどのポート開いているんだろう?80と110だけだったら死ぬ…。自宅に80でSSHフォワードの穴あけるのも問題あるしなぁ。ってかこのホテルSSH通るんかい?対岸四国愛媛の今治にもネットホテルあるからそこ狙ってます。
高松の合宿先の旅館はネットないからauで通信するしかないなぁ。パケット代ちびしー。ホットスポットも検索して登録しとかないとね。とりあえず留守番犬のAIBOの無線LANを直さないとな。
今日は花火大会
昭和記念公園の花火でした。いつものようにアパートの通路に椅子設置して、缶ビールとタバコ吸いながら観覧。今年は終了時のはなやかさがイマイチでした。
(仮称)はぐちゃんの送別会とおまけにひろひろの歓迎会でした。(仮称)山田さん現れず。仕事なら仕方ない。そういえば、(仮称)はぐちゃんは最初1日だけスカートだったけどずっとパンツだったなぁ。脚フェチとしてはちょっと残念ながら(仮称)山田さんほどは食指が動かなかったです。顔かわいいしちっこいし悪くはないんだけどね。性格はきつめらしいですけど。なんて書くとまた(仮称)山田さんに○○さんはストライクゾーンが広いんだからとか言われてしまうな。やっぱオンリーワンですよね、女の子は。そりゃそうだ。自分も二股かけられたらいい気しないしな。過去にやられたけどね。(仮称)山田さんは性格と美脚と八重歯の笑顔がストライクゾーンど真ん中なんだよなぁ。胸も鳩胸なので結構大きめに見えるけど自分はあまり興味無し。ま巨乳か貧乳か選べと言われたら…選べないや。どっちでもいいもん。でも今つきあっているらしき彼氏が脚フェチでなく乳に惹かれたなら許さんぞ。性格に惹かれたなら仕方ないけどね。んーこの俺の人生なんともならないもんかね。
二次会で別組と合流して3発くらい(白い恋人達、サウダージ、日本印度化計画)歌ってまいりました。すっきり。あ、でも愛国戦隊大日本入れるの忘れた。日本印度化計画で「サモサ」、「ムルギ」、「ラッシー」の合いの手が入らないのはマイナーな歌すぎるのか世代の違いだろうか?実は「日本の米」を歌いたいのだがカラオケには入ってないよなぁ。納豆すきじゃないけどもねぇw。あと「いくじなし」。これ歌では無いよな。大槻ケンヂの語りだけだもん。
ってか(仮称)山田さんに愛媛県内の道を聞きたかったんだが。しかたない、道後温泉まで行くのはあきらめるか。多々羅温泉にでもつかろうっと。
ひろひろは例のブツサンクス。またいつかお礼します。
朝起きて既定録画のめざましテレビの1パート(6:54-7:01 早耳(臼田あさ美の顔と足首アキレス腱のファン)と占い)を見ると映りが悪い。占いの運勢もやぎ座どん底でしたがw。どうやら1chはOKだが高周波数になるほど映りが悪い。XVで10chの録画を確認すると5:38を境に悪くなった模様。自宅内の問題かとケーブルを直結してみたりいろいろしたが治らず。んーアンテナ買ってきてベランダマストに立てようかなんて思ってたら10:00ごろには復帰。なんだったんだろう?まぁ、地デジになるまでこのアパートに住んでたら地デジアンテナ立てますけどね。
以下発生前
発生後
これは10chですが12chはもっとひどかったです。12chはこの時間放送していなかったのでサンプルなし。
あ、おはスタのオープニングがこんな感じ。
風呂で髪をブリーチしながら聞いていた防水ラジオ。NHKのラジオ文芸館の『モノレール猫』。不覚にも感動してしまいました。最近涙もろいなぁ。
っていうか夕方からひゃっくり(しゃっくり)が止まらないんだけど。すでに100回なんて超えているから死ぬことはないんだろうけど。なんでこんなにハチクロな生活なのやら。止まったかなと思ってると続いてます。睡眠剤でねちまおう。ハチクロ2の3見て泣きながら・・・。
明日は雨なのでダンボールだし半分はあきらめた。
昨日愛歌夢でなかなか帰れなくて(実際に帰ったのは0:30過ぎ、寝たのは2:00過ぎ)にて寝坊。小一時間ほど送れて出社。ってかヒゲ剃ってないし、朝シャワーも浴びてないし。一緒に当番だったT崎君くさかったのならスミマセンw。
午前中は某後輩のSOP資料の手直し。ついつい内容を信じてしまってハンコ押した罰ですね。なんとか終わらせる事ができました。自分のPCはXPだけども2000スタイルにフルカスタマイズしてるから資料画像としては使えない為、彼女のPCと自分のPCを行ったりきたりの作業でした。ただ、彼女の作成した資料の「デザインセンス」はいいなぁ。今後見本にしたいです。とりあえずMS wordの資料でなくて本当に助かった。
午後は暇!問い合わせ電話も来ないし。なので、とりあえず、四国に行っている間に何かあった時の緊急用としてTYPE Uに仕事の各種リモートメンテソフトインストール。会社からX40とW01Hも貸与されていたのだが、コイツは自分がお休み期間に一部担当替わってもらうT崎君にわたしちゃったし、そもそもチャリツーリングにはでかすぎる。あ、ワンセグ放送は職場の自席でも自宅でもバリバリ映ります。
それも15:00くらいには終わってしまって暇。休みに入るから作業無いし。19:00過ぎに問題なく退社でした。
ただ、やはりUのキーボードは小さい。HPの200LXを使っていたので安泰こいていたのですが、DOSアプリとWinアプリはやっぱ違う。青歯の折りたたみキーボード発注しちゃおうかな。って四国までには間に合いそうもないな。ポチポチ押すとしよう。いや、高松でUSBフルキー買えばいいんだわ。それで行こう!
今日は通院日だったのだけども、ダブルで届きましたよ。TYPE UゼロスピとW03H。
出社してちょっと欠勤期間を延ばしてもらいました。って4日間。それは、4輪の合宿免許の為。
なんとか合格して鳥取から東京往復できるようにならねばw。
帰宅後TYPE Uのセットアップをして愛歌夢に行ってポルノグラフィティの「サウダージ」を披露。次の課題曲は「アゲハ蝶」と「ずるい女」になりましたが、ひとつきあればまったく大丈夫。
明日は土曜当番なので寝ます。今日はお酒のんだから薬無しにて。
昨夜のハチクロ2。
また重たい話を連続でですか。何度も何度も見てると涙が足りなくなるんですけど。
正直言って先週の野宮のせりふ
「わかるよ、だってさずっとみてきたんだ。キミがそうやって真山ばかりみてるから気が付かなかっただけでさ」 「山田さん どうしようもなくなったら俺を呼びな」・・・「なんでってキミが好きだからだよ」
んーリアル自分の状況と同じすぎて怖いくらい。
というわけで初期不良タイマー付きでなければ8月から旅に出られます。7/28に職場の歓送迎会があるからそこには顔出ししたいから。あとぐちゃぐちゃの部屋を7月中に片付けしておきたいしw。次のダンボールの日は7/24だ。これが決戦日だ。雨ふるなよ!
TYPE Uの動作確認完了したらとりあえず合宿免許所きめて申し込みせねば。W03Hが間に合わなくとも音声端末直結とかWillcom買っちゃうとか手はあるし。
あとの問題は梅雨明けだ。あけて無くても雨ふらなきゃいいんだけど、出来ればあの多々羅大橋を綺麗に撮りたいしネ。
髪
だいぶプリンちゃんになってきたし長いし。一番長いのがぎりぎり肩に届くくらい。旅用にさくっと短くしようか揃えてもらうだけにしようか。ロードレースの選手でもブロシャールとかカルペッツは長髪でかっこいいしなぁ。ま、脱色はし直ししますけどね。どうせ休みに入るから金髪なみに色ぬいちゃおうかなとか。教習所でドキュン扱いされるかなぁ。って38歳独身のドキュンていねーって。
Y本氏からお誘いがあって一番鳥へ。しかし彼は途中で本社にお呼びがかかって1時間ほどあとで到着。雨の所為か一番鳥も客入りがわるく19:00くらいまでは大将と二人でだべってました。ぞの後はぽつぽつ客が来て楽になりましたけども。ま、そこそこ楽しい飲み会でした。帰りにいなげやに寄って半額のうなぎご飯を買って帰りましたとさ。
でした。昨夜の事前バックアップ作業を開始しようにも、業務遅れで開始したのは3:00すぎ(普通は0:30には開始可能)。個人的なことですけど飲んでて眠いのに。それから寝たのでちょっと遅めのメンテ作業開始。今日は引継ぎもかねてましたのでN氏同伴。ま暇な作業なので20:30までつきあわせて申し訳ない感じ。途中で2回ほどOracle君のパフォーマンスが落ちた(CPU利用率が下がる&外部からアクセスがある)のでインスタンス再起動でのやり直しがありました。でも、先々月くらいからメンテSQLを改良したので早くはなってます。indexの張り替えにNOLOGGINGは必須だろ。ってかログとる必要あるのか?>HIS
Oracleって奇数バージョンは呪われていたりするんかな?8とか10とか安定しているのに。
そもそもメンテ中は外部アクセス不可にするのが一番いいのかなぁとか。
ともあれ、今日はレーパンジャージ姿で出社したので超楽チンでした。
いつものお気軽くいのみ友達のでぃと。近況報告とホテイアオイをお分けするのを兼ねて。
ここgoshikiとおなじ系列だったんだなあ。単価高いわけだ。お通し豪華(今夜は枝豆、イカ数の子和え、マグロ揚げ芥子風味、小あじの南蛮漬けの4点セット)だけど600円ですもん。でも今回は意外と抑え目でした。2名で13.000円弱。馬刺しうまかったぁ。今回初耳なのはでぃが幼少まで長野の伊那にいたこと。馬刺し好きなわけだ。で、梅酒ワインなんてのも旨かった。けどレシートの値段みると梅酒ワイン結構しますね。通販で買おう。(すでにショップ発見しポチっと押し済み)2升かったので、でぃもお気に入りみたいなので1リットルくらい分けてあげる予定。
ちなみに2名で13,000円が高いと思われる方いるとおもいますが、両名とも味に煩いので安くても駄目な店は速攻退却とかしてます。ま、そんな感じ。でぃ嬢は味友達としてはとてもいい感じです。でぃって結構自分でいろいろできちゃう人だもん。美人さんで頭が良い!問題は体型かなw。
帰宅してメールチェックしたらsony styleからの先行予約発売のメールが。
速攻でぽちっとしました。納期は7月下旬。
でも、昨日のHPの締め切り案内はなんだったんだろう?
いい感じ
2倍に増量されたデプロメールは程よい感じです。もう朝から酒に頼らなくてもよくなるかも。あ、晩御飯の晩酌は別として。