綾とメガスターIIフェニックス

060921_1300‾0001.jpg

 行ってきましたよ、川崎の「綾」。出がけにEdge305が見つからず結局11:30出発。懸案の根岸陸橋はやっぱ自転車は通れ無さそうだったので、その手前の大道橋入り口を左折して専修大学の中を突っ切る。しかしうかつだった。山の上じゃんw。へろへろになってのぼりきったら即下り。「綾」到着は12:40。距離は27Kmといい読みでした。昼時なので満員・・・ではなく運良く1席空きあり。ひやひやの大を頼む。オプションは竹輪天と半熟ゆで卵天をチョイス(この書き方は某書の某T尾さんに影響されてますかね?w)。水飲んで待っていたら女将さんに少々お時間を頂きますと言われた。見てると今切った麺をゆでている。ゆでたてを食えるようだ。仕方ないので竹輪天を食べていたら全部食べ終わってしまった。で、麺が来たので玉天を半分に割ってトッピングする。出汁は旨い。麺がちょい固いな。あたりやと違って全体が固い感じ。宮武系なのでちゃんとエッジの立ったねじりが入った麺でした。さくっと5分以内で完食。450円+100円×2で650円なり。次は、生田緑地の科学館へGo。

060921_1446‾0001.jpg

[ぶれちゃったけどメガスターIIね]

 上映まで時間があるのでぶらぶらと。カフェで珈琲飲んだり、科学館の水槽のクチボソを眺めたり。岡本太郎美術館は結局入りませんでした。14:40にプラネタリウム入館可になったので、入って双眼鏡を受け取る。幅合わせとピント合わせは先にやってしまった。14:50ごろアナウンスが入って双眼鏡のアライメント取りを教えてました。既にOKな私は椅子にもたれてくつろぐ。さすが上を見る場所の椅子なので体重かけるとリクライニングするんだよね。15:00から上映開始。内容は丁度今夜の星空でした。しっかしメガスターIIすげー!天の川を双眼鏡で見るとちゃんと星の集合体だし。こと座の二重星もちゃんと二重だし。もう本当に感動ですね。面白かった。大人1名で200円だし。解説も生解説なのでアドリブ入って楽しい。流れ星降らせまくって「あ、これでは流星雨ですね」とか。で、15:45で終了。登戸の街中通ってさくっと多摩サイにて帰宅です。残念なのは今夜曇りな事ですな。あと、日本科学未来館にあるメガスターIIコスモス(メガスターII 3号機)も見に行きたいなぁ。

—-

シェアする

フォローする