システム屋の質

システム屋の質とは?

顧客が求めるものを引き出して満足させればOKなのか?後に残るのはメンテナンス性の悪いアプリばかりだったり。プログラマを経験していない&経験していても先輩もだめぽだった場合はSEとかPMしててもトラブル時に対応ができないと思うんだけどな。PGのモチベーションが低いのも気になる。新技術とかに貪欲で無いし。それでも顧客の満足を得ればOKなのだろうか?プロジェクト後の尻拭い(という名の本当のチューニング開発)はもう勘弁。顧客も真剣に影響を考えた仕様をだして欲しいし、作るほうも真剣に設計を突き詰めて欲しい所。でも自分のグループは結構マシな方です。汎用機系、PT系は話にならないし、ERP系も微妙。カットアップの功績を作るだけでなく、普通に考えて長年稼動して顧客にも作り手にも満足してもらえるシステムを作ろうよ。(雨なのでこんな事考えてたりしますね。今は社内での発言力無いし。浅いなぁ。)

こまネタ 1/6

・メモリ届いたのでインストールしました。これにて3G。Vista x64も安心?今はXP Homeだけどメモリ30%使ってます。適当にカーネルはメモリ常駐に設定変えたけど。って事はXPでも1G必要って事やん!Vista x64が不安になって来たけどいまさらどうしようも無いです。

・JumboFrame。新PCでNASへのファイルコピーに時間がかかるなぁと思ってたら、JumboFrameがDisableだった。速攻で設定してまともになりましたよ。Web閲覧程度だと気づかないけど、宅内でデカいファイルをコピーするとわかる、意外な落とし穴。

・ちろっと走ってこようと出かけたけど、ナビがあまりに「大雨です」とか言うのでぐるっと八王子回って帰ってきた。明日、諏訪あたりまで走りに行く事にしましょう。

ぷち新年会

国立の旬采工房「まねき音」。お通しがサラダという珍しいお店。しかもそのお通しは御代わりもし放題。コースでもないのに最後にはシャーベットが出てくるし。料理も旨かったです。しかもお値段控えめ。結構お勧めかも。

シェアする

フォローする

コメント

  1. 管理人 より:

    うむ。まさにその通り。
    顧客は動くように成ってから、いろいろ注文をしだすもんだ。見せるものが無い状態で仕様凍結なんてできないのが現状。やりにくい会社になったもんだ。ま、PGやSEの精度が落ちてまともな物をホイホイと作れないのが大問題。

  2. より:

    ExtreamProgramingとかアジャイルプロセスとかですかねー。
    まぁ、どちらも大前提は
    「最初にすべての仕様を決定することは不可能」という大前提の元にたって、
    途中何度も何度も進むべき方向を検討するってのは一致してますね。
    ま、XPのほうは実践論そのものなんだが。