2007年09月一覧

ひたすらCD・DVD等整理

ひたすらCD・DVD等整理

昨日に引き続きCD・DVDの整理をしてた。DVDは中身を不繊布のケースに移し変えて、ボックスは捨て捨て。できれば全部リッピングしてぽいしたい。あと、ベランダのスカパー!アンテナを撤去。これも捨てです。収集日の関係でじわじわとしか片付かないなぁ。


CDの整理

CDの整理

悪天候なのでCDの整理。音楽CDだったり、ガジェットに付属のCDだったり。こやつ等をISOイメージでファイルにしてNASに保存。DVDは家にあるソフトでは焼けないから置いておいて。ともあれ場所を取るメディアとパッケージが捨てられるのは良い事です。

ネットで操作したい。

自宅内の機器をPCから操作したい。XVとかNASは普通にLAN経由だしそれが普通に思えているから、ネット非対応の機器は使いづらい。

・スカパーチューナー

・各部屋の照明

・エアコン

こやつ等はPCで統合制御したい。

記号

職場復帰で髪のことを言われた。ずっと心の中で引きずっている。

とりあえず、茶色のヘアカラーを施してみたけど、素がブリーチ脱色なので染まらない。ブリーチ戻しとかも買ってみたので試してみる。前回から1週間は間をおきたいから様子見中。

以前から書いてますけど「スーツ」。サラリーマンの記号と化している「スーツ」。ちゃんとした作業服にしたほうが良いんではないですか?いま時スーツ着ているなんて環境にも問題だし恥ずかしい事ですよ。ましてスーツ着用を強要する様な環境なぞ。


CoCoonを修理しようか、スカパー!DVRを買うか

CoCoonを修理しようか、スカパー!DVRを買うか

初夏にHDD壊れて正常起動しなくなったCoCoon。ヤフオクでHDDを売ってたりはするんだが。CoCoonが無いと録画予約が面倒。スカパー!チューナーのEPGからさがして予約。XVの方でも個別予約登録。ほんともうCoCoonを使ってしまうと他の機器には戻れないし、CoCoonと同等かそれ以上の機器が未だ無い。

自分の欲しい機能としては

・スカパー!、地上波が番組一覧表画面から録画予約可能。

・過去の録画スタイルから推測して、チューナーが空いているときは予約していない番組でも録っておいてくれる。

・できればPCに録画データを落とせる。

XVがスカパー!チューナー連動してくれれば事は足りるのだが、XVのコンセプトとは微妙に違う。

まだオンデマンドでの視聴が個々の企業単位でしかない限りはこの状態が続くのだろうな。どこかにデータセンターがあって、すべての番組一覧があって、キーワードとか過去の視聴パターンから検索できて、それなりの課金して、ローカル保存もできるけどならばさらに課金して(ローカル保存しなくてもいつでも見られる料金体系がベスト)。ついでに音楽系配信も取り込んで。巨大なデータベースにはなるけども個人が録画しているデータの総合計量よりは少なくなるわけだし。何らかの入力デバイスと視聴デバイスと統括するメインデバイスと、双方向通信可能なインフラと。そんだけ(携帯電話みたいに一つのデバイスに統合が望ましい。もしできれば脳神経に直結で。)あればいつでも必要な放送に出会えると。自分が生きている内にそんな環境ができたらなぁ・・・。Googleさんなんとかよろしく。


School Days12話

School Days12話

今日、職場のエレベータ内で某さんからボソッと。「School Daysの12話がどうのこうの」。そういえば観てはいなかったもののAT-Xの放送は5話から撮っていたのだった。で、AT-Xの来週の放送予定はとみると特に休止もなく12話がありますよ(地上波から1週ほど遅れての放送だったので)。さすがAT-X。高いだけの事はあります。エルフェンリートの時も首ちょんぱ放送してたしなぁ。


(no title)

別作業中

職場に行ったら別の作業が待っていて、それをやってました。文書の整合性のチェックでした。まぁ、多忙な職務のお助けが出来ればなんでも良いですね。明日もこれの予定。AccessのVBAプログラミングはどうしましょう?って気もしますが。リハビリだから何でも構いませんけど。


ううう、もう古いプログラミングは出来ないかも

もう古いプログラミングは出来ないかも

リハビリ出社でとあるアプリをAccessにて作成しているのだが・・・。

正直めんどくせー。せめてJava。もしくはそれなりのオブジェクト系の言語で書きたい。必要なクラスが無いとか、DLL呼ぶのが面倒だとか。さらに頭がWebアプリ系になっているのでそっち系の発想しか出来なくなってるんだなと。とりあえず仕様書は作ったから誰か作って(苦笑)。

この先の人生。プログラミングは若いのにやらせて、顧客との調整やら仕様書作ったりしか能力的にできないのかもなぁと思う。最新の開発環境なら理解できるのだけど、古い開発スタイルではトレンドとのギャップが激しくて自分で書くのはツライ。まぁ、若いのもツライとは思うけど・・・。って自分は本当は環境屋なんだけどもなぁ(ボソッ)。ネットワークの維持とかパケットログの解析とか現状Windows系サーバをLinux系サーバへの転換(アプリの移行も含めて)とかしたい・・・。金にならんから許可出無いだろなぁ。

asahi.comの見出し

まぁ、元々報道内容に偏りのある新聞社ではあるが。webのニュースの見出し文が要約になっていない事が多い。どのような人が書いているのか気になる。以前バイトを募集していたし、バイトの人に単純にやらせているのかもなぁ。なので最近では別の新聞社のwebをメインにしている。