2008年08月01日一覧

諏訪2日目御舟祭当日

諏訪2日目御舟祭当日AM

 朝風呂に入って、朝ご飯食べて出発。今回地図事前準備が整ってなかったのでなんとなくの勘で走ってます。で、だらっと8:00過ぎの上諏訪を走っていると八劔神社を発見。工事してましたが問題なし。御渡りの拝観の神社です。今年は御渡りでましたが次の冬はどうだろう。適当に南東へちゃりを流す。すると白狐神社。参拝。で、北をみると足長神社っぽい。向かってみたら坂。まぁ、長い坂ではないので問題なし。戻って茅野方面にながしつつR20がきついので横道に入ろうとしたらその交差点が葛井神社への道。なんか、今回引き寄せられてる感じがする。次は上社前宮。正直、葛井神社から南にいけば近かったが、南東の茅野方向にいってしまった。したら、前回茅野駅から歩いた道に出た。まぁ知った道だから楽。前宮参拝。本宮へ向かう。茅野市から上諏訪市にはいる手前の高部の下り坂にある「神長官 守矢資料館」に。外のミシャグジ様に参拝し、資料館へ。資料館のしおり(200円)を購入。館長さんは良い人でした。『年内神事次第旧記』在庫あれば買いたいな。で、本宮。に行く前に北斗神社。ひたすら階段です。で、参拝したあと後ろを振り返ったら・・・。結構な高さにちょいびびり、ゆっくりと降りていきましたよ。本宮はぐるっと周って参拝完了。北の下諏訪の下社をめざします。その前に昼ごはん。うなぎ食べました。味は合格点はあげられないな。

Picasaの画像はこちら

諏訪2日目御舟祭当日PM

 12:30に下諏訪駅前着。交通規制されてたけどチャリなのでまぁなんとか。駅西の駐輪場にチャリを留めて春宮へ歩く。境内に入ると氏子さんが大量。今年は下諏訪と岡谷のなんとかって所が担当。10年に1回周ってくるそうな。御柱の方がサイクル短いじゃん。一旦春宮横の石仏を見に行ったり川に足をつけたりして休憩。13:00近くに春宮境内の東側の斜面に陣取る。秋宮から神職がやってきて鳥居のついた神輿に神を載せて出ていく。御舟はまだまだ動かない。結局14:30頃御舟が進もうとするが、御舟に乗る権利の無い人間が乗ってしまい中断。まぁいわゆる、チンピラ、やくざモノですね。罵詈雑言を言ってるけど引き手は引かない。まぁ祭だから色々あっても面白いけど待つ身には動かないのはツライ。境内脇から抜けて自販機に水補給に。って近場の自販機は全部売り切れじゃん。なんとか売ってる自販機を見つけて戻ろうとしたら芝船動いてるじゃんよ。・・・そんな状況が何度かあって、先に秋宮参拝。秋宮入り口の七福神の境内に陣取り待つ。旗持ちは比較的早くきたけど肝心の綱がなかなか来ない。結局17:30に御舟が境内に入ったところを見てホテルに戻った。暑くて日焼けしちゃいましたよ。(画像で迫力把握してちょ。木遣りの歌と消防団のラッパは画像じゃわからんなぁ。)
Picasaの画像はこちら
 夜、ホテルで21:00〜24:00のLCV(諏訪のケーブルTV)の御舟祭放送を見てたら、自分が写ってましたw。