■ 大祓
今年も最後の日です。神棚の榊は松入りに替えたのだけど、玄関の飾りを出すのを忘れてた。一夜飾りで申し訳ない>年神様。あとは、年末ジャンボ宝くじの抽選で私の持ってる番号が読み上げられるのを待つだけw。
昨夜富士山と八ヶ岳の神話を聞いて、いろいろ探ってたら「七里岩」に到達した。諏訪方面へ行く時に気になってた台地。八ヶ岳の火砕流でできたらしい。それを釜無川と塩川が削ってるから、見事に浮きだっている。その上には県道17号七里岩ラインが通っている。春先になったら富士見か小淵沢まで輪行して韮崎まで走ってみたいぞ。ちなみに今年の三月に御射山神社から茅野市内方面へ17号の長野県パートの一部を走ってます。
ref Googleマップの地形
(そいえば、Googleマップの線を引く機能。やたらとブラウザがクラッシュするんだけど何故だろう。昔はなんとも無かったような。)
昨日夕方、本日の仕事用に無線LAN対応のノートPCが急遽必要になった。とりあえず別の部署に手配をたのんだけども、英語キーボーダーなので不安。んで、昨夜ツレの家に置いてあるmini9を取りに行った。このmini9にはubuntu9.10が入ってたのだけども、何に使うかわからんので念のためバックアップからWindowsXPに焼き直し。11月のイメージファイルなのでWindows, Firefox, Adobe関連のアップデートを適用。で、思った。やっぱこいつのSSDは遅い。で、IOデータから書き込みをメモリに貯めとくソフトが出てたのを思い出してダウンロード購入してインストール。したら、今までのプチフリが無くなって快適になった。これならXPで使っても良いかもね。
ほんでもって実際は無線LANじゃなくて有線LANの利用でした。最初つながらなくて焦ったが、バッテリーセーブの為にBIOSで有線LANはDisableにしてあったという落ち。又、仕事で使うとなるとmini9の変態キーはキツかった。英語キーなので基本OKなんだけど「;」とか「{」、「}」、「”」が変則的な場所にあるんで、そういう文字はタッチタイピングできん。旅先でWeb見たり、Blog書いたりが限度かな。縦600だし。
思ったより早く来た。GoogleJapanの開発の皆様ありがとう。さて、月額ATOKを停止するかどうかなんて迷いもせず解約させていただきました。8bitの頃からFEPを使ってる所為で早めに確定しちゃうから連文節変換の能力を上げてもらっても意味ないし。放送禁止用語が出ないのも使いにくいしね。
うちの水槽に植えてある良くわからん植物に花が咲き始めました。薄紫の小さな花。この植物は元々は水槽の中の水中観葉植物として買った物。いつの間にやら水上まで出てきたので適当に剪定したり、挿し木したりしている。天井まで届いたら引っこ抜いて植え直すの繰り返しをしながら数年。で、これ何て名前の植物だったっけ?
で、水槽ライトのタイマーを1時間延長。すこしは夜更かししてくれたまえ。
12/22に外部講習との指令。やっぱスーツ?ジャケットじゃ駄目?つらいなぁ。
職場の某氏の故郷なので昼休みに捧げてみた。TR乗ってみたかったなぁと、沿線の立派な鉄橋を見るたびに思う。まー鉄橋が2つほど流されたのが廃線の引き金だったんだけど。
でも、個人的にはこちらの方が気になる。新ダム出来て沈む前に歩きたいな。一応国道です。実家に宿泊して愛知環状鉄道で四郷から高蔵寺に出て中央西線で恵那でおりれば近そう。ブロンプトンは持っていくとして。名古屋中心部をパスできるのは愛環といい東海環状(車だが)といい助かる。あとは西三河から飯田方面に抜けられる方法があると南信探索が楽になるのだが・・・。
六本木近辺に出かけていた。で、昼飯は東京ミッドタウンのPHONAMにてフォーとチキンカレーのランチセット。フォーはうめーけど香菜が少ない(+100円で追加トッピングできた模様)。ニョクマムも足してみた。どちらかというとおとなしい味付け。カレーはグリーンカレーでココナッツミルクで旨い。晩飯は六本木ヒルズのBaliCafe PUTRIでバリ料理。テラス席だけどデカいストーブがあってそれほど寒くなかった。羊が食いたかったのでトンセン カンビンを頼んだがコレが旨い。またココナッツミルクだけどね。昼夜ともにアジアンな料理の日曜でした。
昨日予告した通りに、水槽ライブカメラを始めてみました。右上からどうぞ。昼休みに調査しておいたのでJustin.tvにて。AdobeのFMEでエンコードさせてます。x64 VistaでもOKでした。カメラはQcam CoolをPCに追加接続して、金魚水槽静止画をこちらを使うように変更。今まで金魚水槽だったMS Lifecamをライブストリーミング用としました。だってQcam Coolちゃんは30万画素&固定フォーカスなので動画にするとショボかったんです。Justin.tv良いですね。簡単です。構図などは追って変更していきます。次は青空カメラ追加かな。それとも、防水USBカメラで水槽内ライブストリーミングか。
HDのカメラを2台もぶら下げたらサムネ化が追っつかないのかアップロードに失敗するようになってた。なので、制御PCを入れ替えました。Vista x64な先代メインPCに。こいつならリソースに余裕あるから、もっとカメラをぶら下げてリアルタイムストリーミングもしようかともくろんでいる。
エーハイムのエココンフォートのM。肝心要のハンドルを支える軸(画像のグレーのパーツ)が折れました。アロンアルファで接着しましたが、ガス抜きなどでハンドル操作する時に一番力のかかる所だし、そもそもモーターヘッド部とバケツ部が離れない為のロックとして肝の部分。水槽とほぼ同じ高さにあげて&バケツの中にいれてもしもぶっ壊れても水漏れ被害を少ないようにして様子見してましたけど・・・。やっぱ怖い。このパーツは取り替えが効く構造なので追って取り替えます。で、このフィルターはミナミヌマエビ&クラウンローチ水槽の物なので、代わりに水作Mを買ってきてドボンと水槽にいれました。金魚は外部ろ過がエココンフォートプロLの水槽の方にいますから、このままでも良いかなぁと。フィルターのパーツはチャームで売っているのは確認したので追って買いましょうっと。
2つあるから奥のデカい水槽がいじりにくい。今までの45cm水槽はずっと稼動させるつもりもなく、ローチが大きくなったら終了予定。4匹のローチのうち1匹が小ぶり。金魚と分離したからえさは行き渡るとは思うのだけども。
しっかし、ローチは就寝時刻が正確。周りが明るかろうが、決まった時刻になると土管にもぐりこんで横になってます。ほんとに「横になる」んだわさ。いつか寝姿の写真が撮れると良いな。
引っ越しまでは我慢するつもりが、水槽を増やしてしましました。60x30x40です。縁なしだけど既存45cm水槽の様な前面曲げガラスではありません。だって曲げは高いのじゃ。深さが40cmとやや深めですが、幅60cm・奥行き30cmのメジャーサイズなので1,990円でした。奥行き45cmだと安売り店でも8,000円くらいからになります。
狭そうだったオランダ3匹をとりあえず移住。したら、元水槽でエビが泳ぎ回るようになった。クラウンローチは敵と見なしてないらしい。まだ小さいからな。
ホースやエアチューブやヒーターの電気コードは追って裏に追いやって見えないようにします。
VMware Workstation 7、便利そうなんだけど高い。2万オーバーじゃおいそれと買えませんって。
んだから、無料のSunのVirtual Boxを愛用してるわけで。最近はDELLのネットブックでWindowsXPが重くてかなわんのでOS入れ替えを考えてる。ので、それの予行練習としてVMにインストールしてみたり。moblinが2.1が出たので入れたいかなと思いつつ、Virtual Boxだとインストールできても起動できん。Ubuntu9.10は余裕でインストール完了したのに。新PCはCPUもメモリも余ってるので、ネイティブVM入れたい所。でも、コンソール用に別PCをたてなくない。となるとホスト・ゲスト方式しかないのかな。
八王子の陣馬街道沿いをふらふらしてきました。
ちと遅めの出発になったので、時間稼ぎの為に立川から西八王子まで輪行。立川駅外でブロンプトンを畳んでたら、通りすがりのおばさんに感心された。西八王子の北口で戻して白馬観音を目指して出発。庚申塔やらの写真を撮ってたらデジカメのメモリ切れ。ん?、うが、SDカード入ってないじゃん。デジカメ本体メモリは40M弱しかないので10M(3648×2736)だと20枚も撮れない。とりあえずコンビニでSDカード売ってたなあという記憶でセブンイレブン、ミニストップとあたるが無し。期せずつつじヶ丘トンネルを通ってR20方面に出てファミリーマートで2Gをゲット。15:30に自宅に戻らないと行けないので、八王子駅前のヨドバシまで行ってる時間はなかった。
また、つつじヶ丘トンネル経由で戻って、白馬観音。その後、八王子 諏訪神社。手水舎の水盤は梶紋。大社のような根付き三本梶ではない。でも舞殿は巴紋っぽかった。天満宮もあったことだし、そっち系もフュージョン?参拝してぐるっと写真とってたら、神職さんに声をかけられて由緒書きのパンフレットをいただいた。
その後、陣馬街道を挟んだ上壱分方町と弐分方町を散策。恩方カーブまで行って日枝神社。手前のバス停名は「切通し」。交通の難所は隧道を掘るまでもないところは切通しや堀割で抜けるもんです。ただ、現在は北側は北淺川で平面なのだが、昔は川の流路が違ったのだろうか?切り通しカーブ先の道路北側が陵北公園となっているから川の氾濫原だったのかもしれない。
もどって弐分方町の山側散策。街道近くの新しい住宅の奥にでかい農家が点々とある。すげー。神明社着。権見神社に行こうとしたけど参道が民家の庭を通っていて行けず。で、諏訪まんじゅうを買うのを忘れた。街道沿い走ってなかったので。
南浅川を渡ったところで北に折れて多賀神社。巴紋だな。奥には山車の倉庫がたくさん。来年の八王子祭りは観に来ようかな。その後、R20バイパス、R20、日野台工業地帯経由で帰宅。途中中央道を渡る橋の拡幅架け増し工事準備中だった。馬鹿でかい建機があってわくわく。ガーダーの橋もすでに完成。いつ載せるのだろうか?
20091107八王子諏訪神社近辺 |
ついでに10/18の前田公園も更新しときました。コメントはまだ未記入。
20091018平戸橋・前田公園・民芸園 |
朝、HPのPC生産ステータスを確認したら「出荷日」に変わっていた。ん?土日は営業日じゃないから月曜日が出荷日だろうとは思いつつ、念のためにググってみたら。
きっとこれだな。2ヶ月たってもまだ治ってないわけか。米国HPサイトのオーダートラッキングソフトを流用してて、タイムゾーンの関係で変な判定してたりするんかな?とか勘ぐってみたり。
とりあえず、移行準備として30個程度の自分的必須ソフトウエアのインストーラとシリアルNo・レジストキー等をまとめておいた。マイピクチャ、マイビデオは外付けHDDに移動済み。iTunesはライブラリの整理でファイル統合したのでコピーすればOK。移したら忘れずにVistaのiTunesからコンピュータ認証を抜いておかないと。
これはVistaもXPもx64対応と読んで良いんでしょうかね?まぁ来週になればWindows7マシンが来るから、あえて今のVista x64でチェックはしませんけど。と言うのもアレなのでチェックしてみました。Vista x64で無事に立ち読みできました。今はVirtualBoxのXPに何冊かあるのでWindows7に移動出来るようにトランクルームに移動しておくかな。
会社帰りにセブンイレブンに寄って、Windows 7を受け取ってきた。奥からなにやらデカい段ボール箱が出てきて、家まで持ち帰るのに苦労した。どうせ梱包材が大量に入ってるんだろうと開けてみたら・・・。なんかバッグが入ってますが。どうやら「特製モバイルPCバックプレゼントキャンペーン」に当選したらしい。こんな緑色のバッグ使えるかw。というか、この7はどこに適用するんだ?7プレインストのPCを発注しちまったからなぁ。mini9に入れるか、ライフパートナーのPCに入れるか。
HPのPC、ステータスは「生産中」です。「生産」ったってベースキットにメモリ足すだけじゃんw。ここから直線距離で丁度5Kmの昭島工場でバリバリやっとるはず。エプソンダイレクトを見習って2日くらいで出荷できんかね。一応公式の納期は10/27位の模様。
クランローチが3匹しか居ない。もう1匹臆病なのがいたのだが、見える範囲では見つからず。体調崩して☆になって食べられちゃったんだろうか?まぁ、明日の朝になれば金魚もローチも餌くれダンスしてるからわかるだろう。
昨日の朝の画像には4匹写ってるを確認した。無事だといいなぁ。
(翌朝追記)
ちゃんと4匹いました。良かった・
e9290jp/CTです。ほとんど素のまま。メモリを12Gにした程度。+6G(2G×3)で12,600円。安売店でも2GのDDR3が1枚5,000円くらいだから「行っておけ」と。DELLの構成と比べるとHPの構成は良心的だと思う。ビデオカードはデフォのGT220。3Dゲームやるわけでもないし。今のモニタが2枚ともHDMI端子無しなのでHDMI→DVI変換アダプタを準備しないとな。
今週から大手メーカーもWindows7プレインストールPCの予約販売が始まっている。結局PC買い増しはちょい様子見で、既存のこのPCにWindows 7 Home Premiumを入れる予定。Windows 7 Upgrade Advisorでも大きな問題は無しでした。
なんて行くわけもなく、現在購入パターン探り中。
今はブーシュカしてるからすぐに天井に行っちまうけどな。それでも数百円安くなるか。無料音声通話分が無くなるから微妙な所だ。本当にメールだけならSBMのホワイトと違って全Eメール無料なので安くなるだろうな。web系はiPhone使えばいいし。iPhoneはFLASHに対応してないのが問題。
auは新端末発表したけど・・・。ドライバのx64対応をよろしくしてちょうだい。3G初期の頃といい、auoneメールといい、発想は良いのにその後がだめだめなんだよauは。そして他のキャリアに追いつかれるパターンばかり。
実家からの復路はJR東海で名古屋→新横浜。新横浜からは横浜線と中央線。EX-ICですでに17:00発をモバイルSuicaに(ちょっと乱暴な表現)押さえてある。法事の後退散するのに順番的に時間がかかり17:00発は微妙。名鉄豊田線の駅で17:40発に変更。N700にこだわらなければいっぱいありますけどw。東山線名古屋駅着16:42。超混雑する土産物屋で土産を買った後、再度乗車便を変更。17:10発。変更が携帯だけでさくさくできるのはモバイルSuica&EX-ICの利点。いつものように改札を携帯で通り抜けて無事乗車。
さて、無線LAN。ホームの時点でiPhoneにはたくさんのWi-fiスポットが見えてる。でも、まぁ、SBMで無料なmobilepointを利用。電源コンセントも確保。で、車内何してたかというと、GoogleMapsで新幹線の現在位置を確認してました。通路側だったけどそれなりにがんばってた<位置情報取得。あと、動画をみたり。で、新横浜駅に着いておしまい。N700、乗り心地とかはよくわからんけど、無線LANと電源コンセント、これは非常に助かる。でも、中央線のあずさに入るのはいつのことやら?
実家へ帰る途中、伊那で降りてローメン初体験してきた。中央道高速バスで最寄バス停から伊那市バスセンターまで。休日土曜日の朝の為、発車定刻の10分遅れでバス着。大月JCTぬける位までは混みこみ(河口湖行きのバスなんぞ6号車くらいあった)。笹子トンネル抜けちゃえばいつもの中央道な感じ。で、結局遅延はそのまま継続して10分遅れのまま伊那市着。目的地の1つであるローメン屋「うしお」は昼の部は11:30開店なので、ぶらぶら。JR東海飯田線の伊那市駅まで行ってみたり、駅前商店街を歩いたり。時間になったので店に行くと、先客3組。おっさん1、おっさん1、おっさん1&子供2、おっさん(自分)。11:30を少しすぎた頃に店員が入り口を開けてのれんを出す。前二人のおっさんはカウンターに座るなり「超超」をオーダー。自分は「並セット」。ローメン並とうしお煮(小?)と小御飯と豆腐汁とおでんと漬物で980円。どの品も味は自分の好み(特に豆腐汁は実家の「たまりの汁物」と同じ味)でした。まぁ実家と同じ三州街道近辺だし。実家方面行きのバスは15:00なので3時間ある。(あとで追記するかも)
Yahoo!地図でいくつか鳥居マークを見つけて地図を印刷してきたのでローメンの腹ごなしに歩く。iPhoneもあるし。車道から一本内に入った道を南へ。小黒川をわたったとこで、天竜川の河岸段丘の上へと坂道を登る。すると一面田んぼ。ただ、南信なのですでに稲穂はなし。西へ向かってゆるい斜面の車道を歩く。歩行者も自転車も通らないが、車はやたら通る。そうこうしていると風が出てきて空が暗くなり雨が降ってきた。もう、駅方面へ戻って2店目に行くかとマイナス気分も出てきたもののそのまま目的地の方向へ歩く。(続く)
20091017伊那 |
成城石井で手に入れました。普通のお酢の様にツンツンしなくて旨い。揚げ物にドバドバかけるとテイストグッド!。スーパーのパック総菜だと既にタルタルソースが掛かってたりしますが、それをこそぎ落としてダバダバとこれをかけます。
財団法人鉄道総合技術研究所(JR中央線 国立駅の北500mくらいの国分寺市内)の一般公開「平兵衛まつり2009」に行ってきました。ツレの都合で午前中しか時間が取れなかったけど、広い敷地内が見られて面白かった。超特定用途向けの実験設備なんかやコンクリート打ちっ放しの建物はワクワク。敷地内はキンモクセイが沢山植わっててその香りと屋台の焼き物の煙で妙な香り。「毎年鉄道の日(10月14日)の週間に開催」という記載を見かけたが、週の区切りは土曜~金なのかしらん?来年は丸まる一日(でも、開催は10:00-15:30だけど)時間開けて来たいなぁ。
新PCの購入、Windows7が出たもっと後でもいいかもって気がしてきた。今のPCでも使えないことはないし、アップグレード版の7を予約済みだし。ただ、現状Vista x64 UltimateでWindows7 x64 Home Premiumにするから(XP modeは体験できなくなるけど)、単純アップグレードは出来ないですけどね。まぁ、HPのポチッとする気は満々ではありますが。ポチったら新マシンに予約済みのアップグレード版DVDを適用して、新PCに権利付属の無料アップグレード版は別のPCに適用したいんだけど出来るよね?HPマシン限定って事はないよね?
DELLさんは絶賛モニター抱き合わせキャンペーン継続中。もう良いよ。で、HPのe9190jp/CT。ビデオカードが9800GTが標準になってた。弾切れ?いっそもう1年くらい今のPCで引っ張って置いて、VAIO Xに行くか。エントリーはしてあるし。sony styleでカスタマイズするとHPのe9190jp/CTとほぼ同額。UQのWiMAXにするかDoCoMoのWWANにするかが悩み所。英語配列キーボード好きなのでノートPCはDELLとSonyしか選べない。でもなぁ・・・。縦768のLCDには惹かれるけども(mini9の縦600はWeb地図サイト使いにくすぎ。)、使用頻度は断然デスクトップ機の方が高いから。たぶん週末にe9190jp/CTポチかな。もうちょいまって7発売後にプレインストール機でも良いけど。悩む。
何故に南西諸島が豊富なんでしょ?そして愛知。名古屋エリアという事でしたが、西三河の実家もばっちり捕捉されましたw。車庫の車のナンバーはしっかりマスキングされてました。表札は車道からは見えないから良し良し。逆に今すんでいるアパートは遠目にしか見られなくなりました。道狭いからなぁw。たまにカーナビで迷い込んでくるトラックが居ます。
あ、台風18号は実家もここも影響無しでした。JR東がいなほの事故以来安全方面に振ってる所為か、会社に行っても人いませんでしたが。JRの方針的にはそれは非難される事じゃなくて良い事だ。特に都心の山手線内の5km,10Kmくらい歩けるだろ。台風なのにスーツと革靴履いてインタビュー受けてる場合か?w
auでいうauoneメールと似たようなサービスで、携帯のメールをPCで送受信できるサービス。比較すると、
iモード.net 210円/月 受信10MB or 1000通・送信4MB POP不可
auoneメール 無料 送受信合計6G程度(自分は現在3536通、32M使用で7GまでOK) POP,IMAP4可
と、まだまだ差がありすぎ。auoneメールはGMailベースだからなぁ。でもiモード.netがもすこし容量制限が無くなったらDoCoMoへのMNPがしやすいかな。
黄色と黒は・・・じゃないけど、クラウンローチ4匹お迎えしました。状態良さそうなので水合わせ&軽いトリートメントして新居に。最初は金魚におっかなびっくりでしたが、慣れてきたかな。
こないだホームセンターで買って来て、水槽奥窓側に貼ってあったバックスクリーンを除去。鏡みたいになって手前の餌袋がカメラに写っちゃってたので。で、エアレーションのエアーストーンをバックに持って行った。水回りはエアコンはスイッチオフ、水槽内にヒーターを入れて22度でONに設定。マツモ様はトリミングしてやらんとどんどん伸びる伸びる。金魚たちはいたって元気です。
で、水槽にさらに新しい子を迎えます。金魚じゃないけどね、某ブログで観てからずっとあこがれてたあの子達。金魚との相性はどうなのだろう?両方とも同じコイ系ですが・・・。エビちゃんはサテライト増設で待避してもらいます。ってかマツモ増えるの早い。
たしか、ここサウスカラナで新世紀shoutした記憶が・・・。某chorryがMIXIに復活したと聞いての投稿。
先月末に発表になってました。mini9に入れてみようと思ってます。まずは現状をバックアップ中。
今日は濃厚な日曜だ。前から気になってたブロンプトンのブレーキシューをアルテグラのに船ごと変えました。2009年ブロンプトンなのでブレーキの本体はデュアルピボットで効きは良いのですが、外に駐輪してると船のネジの頭が錆びる錆びる。ヘッドパーツも錆びてきてどうしたモンやら状態。メッキ洩れ?
夜の回で観てきました。DVDを買おうとまでは思わないけど、旧家の表現が良かった。
Amebaのケータイで飼えるブタのペット。正直これだけじゃわからんね。ツレがハマってたけど良くわからんかったので、実際にやってみたら自分もハマった。かれこれ2週間。
10/03 12:00時点の技。
一人技は13種
手を振る、深呼吸、喜ぶ、ウインウ練習、ウインク、地団駄、うなづく、ノリノリ、あっぷでニッコリ、飛び上がる、伸び、ロボットダンス、ジョギング
二人技は10種
ジャンプ、フォークダンス、押し相撲、バドミントン、尻尾を振り合う、ゆれる、ブーブートレイン、あくしゅ、バックトゥーザムーン、ドッキリ黒板消し
バックトゥザムーンは期間限定えづけアイテムのお団子えづけの技かな?ドッキリ黒板消しは着替えアイテムの鉛筆技かな?
この「ブーシュカ」ケータイでしか出来ないのが難点。ケータイではコメントとか書きづらい。
関東地方の十五夜はあいにくの曇り。でも、ずっとみてると雲の切れ目からたまにお月さまを見られました。で、月齢的な満月(望)は明日の晩だったりします。次のお月見は旧暦十三夜。今年は10/30です。十五夜をちょっとだけ見ちゃったから次も見ないと「片見月」になっちまうだ。
公開になったので自宅のメインじゃないPCからavast!を抜いて入れました。ま、無料だから非常用PCには悪くないんじゃない。常用PCのEPSON MR3100とDELL mini9の2台はNIS2010です。ここ見てMSEでいいんじゃね?という人はいないと思うけど最低限用途ですから、普段メインで使うPCはちゃんとお金払って対策してください。ってか無対策のPCはインターネットに繋がないでください。
Windows7に合わせたPC買い増し計画ですが、DELLちゃんのXPS8000モニター抱き合わせ期間真っ盛りなので頓挫中。単品で売ってた時に買いを入れておくんだった。で、HPをみてみたら、e9190jpがお買い得。Bloomfieldなんですけどね。DELLを29日まで待ってみて、抱き合わせが終わらない模様だったらHPにしよう。FSBがちと遅いけど3チャンネルだし。
こないだホームセンターで見つけて気になってた「サテライト」。結局買ってしまった。本水槽の金魚遊泳エリアを確保しつつ、ミナミヌマエビも残したい故の苦策。ミナミヌマエビをサテライトの方に待避する予定。でも、全部は入らないなぁ。4匹ほど移動してみたけど、微妙に上部に隙間があるから、ミナミだとジャンプして本水槽に脱走しそうな気もする。2chのアクアリウム板を見たら、サテライト専用のスレが立ってたよ。これとは別に本水槽の仕切り板も買ってみたので併用してみます。
↓サテライトユーザさんの動画
(自分メモ:うちの水槽はコトブキのレグラスR-450 W450×D300×H320(38L)。ガラス厚 5mm。)
で、ちょっと金魚エリアを拡大してやったら、底をつつきまくって水が濁っちゃったよ。
今日から予約開始なので、予約しました。記念優待パッケージのHome Premium。確実に受け取れる様にこないだ出来た最寄コンビニのセブンイレブン受け取りで。定価だけどねぇw。まぁ、この1本であとは、VMで既存OSを使えば良いかな?それかDSP版を買うか。で、DELLさん、早くモニター抱き合わせキャンペーン終了してください。キャンペーンが続きそうなら、今のPCを継続使用する為にUltimateに乗り換えないと。でも、今時USBブート出来ない&3.5G以上のメモリを認識不能なPCだからなぁ、このMR3100。正直、自分の使い方だとCoreが2個だと足りないのだ。せめてQuad。
(無駄な)作業に追われて疲れて、対象を把握する時間が現地では取れなかった。対応を作る人と作業をする人は分けないといかんな。
ってかメーカーのマニュアル指示をなぞってちゃ駄目なんだよ。まったくもう。
対象が把握できればあとは面倒だけど簡単なはずだ。本当はしかるべき部署にやって欲しい。ってかそっちを本業にしたいと6,7年前に申していたのだが・・・。(横にいる奴もある程度はわかるだろうから、最悪彼を送り込みたい。)で、とっととグループポリシーは直して欲しい。
半年近く神社に行ってないから厄?ってかまだ今年は後厄だった。
今回、ライフパートナーとの予定がめためたになっちゃってます。ごめんヨ。うちの上司も愚民の塊の公開処刑場みたいな所に強制的に何度も行ってたけどダメージデカいと思う。自分が同じ立場だったら飛び降り自殺してる。
あと、本当に「怒るだけの人」は退場です。
DELLのXPS8000を買いたいのだけど、この所ずっとモニターセットになっちゃってる。モニターは1920×1200と1600×1200が2枚あるから不要。モニター抱き合わせキャンペーン早くおわらんかな。XPS8000じゃなくて下位版も見たけど、デフォルトのビデオカードがDVIx2じゃないから変更すると還ってXPS8000より高くなるんよね。(今使ってるのはロープロPC用だから使えないし。)ダブルモニターを使っちゃうとシングルモニターじゃ使いづらいです。会社に居たくないのもその所為もあるな。コード書くなら家のこの環境の方がすべてに置いて上だもの。
水槽の中で一番赤がちで尾びれも背びれも背中も赤いオランダの左目の上の瘤が赤くなった。当人は元気なので、1/2喚水して餌は控えめにしてそのまま放置。
いつになったらGoogle Bookmarksと同期できるんだろうか?当然iGoogleをトップ画面に設定しているけども、FireFoxのプラグインのGMarks見たいにサイドバーで使いたいわけだ。それさえリリースしてくれればメインで使うのだが・・・。まだ、ユーザー作成プラグインって解放されてないんだっけか。
Windows7にあわせてCore i7に変えるつもりではあるモノの。買う先はDELLしか無いし。となると発注してから2週間はかかる。今、VistaでWindows7無料アップグレードなのを買ったとしても、そのWindows7が届くのは発売から2週間あとから。なんじゃこれw。エプソンダイレクトは翌日に届くから好きなんだが、ベースモデルがDELLと比べて低スペック過ぎて欲しいアイテムを拾っていくと高額になっちゃうんだな。今のDELLだとStudio XPS 8000が手頃かな。メモリとHDDは最低ラインでってか無くても良いw。メモリはあとから上海問屋とかで買った方が安い。
なんせ、今使ってるPCの内蔵DVDドライブが故障。おまけにこのPCはUSBブート不可なので外付けDVDからは起動出来ない。つまり内蔵のATAPIのドライブを買い換えないとWindows7にアップグレードすら出来ないのだよ。そいえばNorton先生もその頃期限切れで更新しないといかんし。
明日はH2Bの打ち上げです。仮眠しようかと思うけど、たぶん起きてるかな。SRBを4つってと、きく8号の時ですか。動画見たけどめちゃ速かった。つべを以下に貼り付け。
で、今回はメインエンジンも2基。本当はSRBじゃなくSSBの方が空中点火して萌えるん(かぐやの打ち上げ動画を見ると良くわかる。)だがなぁ、廃止予定だから仕方ない。今回、夜間打ち上げなのが映像的に残念だな。
萌えるようにH2A 13も貼っておこう。伊福部マーチには萌え萌えです。
今まで使っていたBuffaloのDASがRAID 1+0には未対応とわかった。HDDの2台のマルチボリューム2セットをRAID 1にするのは出来るんだが。それだとRAID 0のストライピングによる高速化が無いから美味しくない。
ってことでCoregaのRAID箱 CG-HDC4EU3500をもう1台ぽちっとしてみました。土曜日に構築するか、Windows7まで待つか。起動ドライブにするのでそれほど容量は要らない。SSDって手もありますけどねぇ・・・。時期が微妙だなぁ。Windows7大企業向けにはリリースしてるけど、intel待ちかリテールはまだだし。
届きました。Buffalo HD-QS2.0TSU2/R5と比較するとひとまわり小さい。1Tx4のRAID5で構築。RAID0+1にしても良いけど容量を確保に行った。1ボリュームで2Tを越えるのでパーティションテーブルはMBRではなくGPTにてフォーマット。Vista x64で良かった。実容量2.72Tを確保。
で、元のBuffaloの500Gx4のDASはRAID0+1にして1Tの起動ドライブにしよう。で、内蔵に1Tの単ディスクを確保してStandby Diskの受け側になってもらう感じかな。ってWindows 7で動作不可?とな!>Standby Disk。なんか替わりを探さないと。
4台あった1TのNASを1台にまとめてからずっとこんな感じのEドライブなので。
BuffaloとかのHDD完備のポン付のDASは高いから(2倍から3倍)、CoregaのDAS箱とベアドライブ1Tを4本。悔しいけどAmazonで。プライムのヤマト便だけど明日のリリース作業は無事に帰れるかな?計画だと余裕だけども。Amazonはベアドライブもそこそこの市場価格で売るようになったんだなと感心したり。
届いたら、今の500Gx4 RAID5のDASから中身データ丸ごと移動。で、今のDASはWindows7の起動ドライブにします。ブート可能なeSATAカードを入れといて助かった。7でマシン入れ替えも考えてたけどOS入れ替えで行くかも。でも、Vista Ultimateだから移行先も高いんだな。今のCドライブは単HDDなので起動が遅い。ありがちな話だけどログインしたあとの各種TSR物の起動が超HDD使うので。iPhoneなんか繋がっていよう物ならiTunesがなかなか帰ってきません。AppleのWindows版のソフトっていまいち反応がもさもさで、仕方ないけどね。
メンテってか掃除。流れが悪くなってきたので、バクテリアでドロドロの外部フィルターの最終段の活性炭フィルターを取り除き。マツモはまとめて重りをつけて下に沈め気味に。メンテ中にミスったせいでフィルタ周りの床が水浸し。コルクカーペットなので助かったよ。