2009年01月一覧

どんど焼

どんど焼

本日午前中仕事なので、出勤ついでに裏の神社に行って正月飾りをあずけた。作業を終えて帰ってきたら、もうわずかに火があるのみでした。小雨ぱらついていたけども、大雨にならずに済んで良かったですね。

「土の中からのメッセージ2008」

タイトルの題名の展示会が今日最終日だったので、初めて住んでいる自治体の郷土資料館に行ってきた。どうやら郷土資料館は古くなった学校の建物をそのまま利用している。その地区の公民館も同居。展示は教室1個分で、出土品やらパネルやら。説明書きがもう少し掘り下げてあると良かったのだけども。まぁ無料だし。となりの教室で常設展示の古民具なんかもそろってて面白かった。次は隣の市の郷土資料館でも行ってみよう。立川、八王子、国立、多摩は何らかの施設があるみたい。府中はこないだロウバイを見に行った郷土の森の博物館だな。


残業

残業

ひざびさに3:45程残業。4時間越えるとアレなのでとっとと退社ボタン押したけど。なんとか逃げ出した帰路が寒いのなんの。スーパーは22:00でしまってしまったので、コンビニで晩飯買って帰宅なり。


ダブル神事

ダブル神事

諏訪大社下社では、昨晩から今朝にかけて、農作物と世相を占う筒粥神事。上社では本日、田遊神事でした(リンク先は諏訪のケーブルTV LCVのニュース動画)。筒粥神事の結果はあまり良くないですねぇ。筒粥神事は諏訪に限らず全国各地で行われてます。さて、昨日くらいから諏訪湖に氷が張り始めてますね。去年に続いて今年も御神渡りが出ますでしょうか?

多摩郷土誌フェア

多摩郷土誌フェアが1/23~25の日程で開催される模様。って1/23って金曜じゃんよ。めぼしい物はさくっと持って行かれるんだろうなぁ。一応土日に予定しておきましょ。


おしりにできもの

おしりにできもの

昨日から気になってたけど、おしりにできものが出来ている。出勤でチャリに乗ると丁度サドルの角が当たるので痛い。椅子に座って仕事してる分には問題無し。帰りにチャリに乗ったらまだ痛い。抗生物質の軟膏を買ってきて塗っては見たけども結構大きいかも。引いてくれるかな。しかしどこで出来たのだろうこいつは。

どんど焼

裏の神社のどんど焼がいつだろうと調べていた。「多摩の中ほど」というここら辺をネタにしたHPが見つかった。どうやら今度の日曜日だ。この日は休日出勤日だけど、出かける前に正月飾りを出して行けばいいかな。火を着ける所が見られないのが残念だけど。

7のβ

昨晩USのサイトからISOは落としておいた。混雑報道の割には5~10Mbps/secで1時間かからずにダウンロードできた。で、本日一応ISOをDVDに焼いた。けど、8/1で使えなくなるし製品版にアップグレード出来ない物をリアルマシンに入れるのも嫌なのでVMにインストール。家のメインマシンにはVMWarePlayerが入ってるけど、今回はSUNのVirtualBOXを入れて、そこにインストールしてみた。焼いたDVDは使わずにISOをVirtualBOXのVMにマウントしてのインストール。HDDは30Gほどを設定。VMのファイルは外付けのeSATAのRAIDに指定。さくっとインストール完了しました。今日はここまで。デフォルトデスクトップがベタなのはβだからですか?べたべたです。

で、ネットではWindows7万歳、Vista駄目的な記事も見受けられますけども。Vistaも良いですよ。インターフェイスでは良さがわからないかもしれませんけど。過去の脆弱性もXPだと「緊急」なのが、Vistaだと「重要」だったりとか。UNC殺して使ってるあんぽんたんは知りません。


2009/01諏訪大社初詣小ネタ

2009/01諏訪大社初詣小ネタ

・中央線特急のあずさが、行きは八王子発で1号車、帰りは上諏訪発で10号車。喫煙者いじめですね、わかります。

・JR中央線韮崎近辺で北東に見える河岸段丘はいつ見ても美しい地形。

・初日昼飯の蕎麦。自分がやまかけを頼んだら、後から来た二人連れもやまかけ。たまたまだよね。

・前宮の、県道から社務所のある高さまでの坂は積雪のあった日には子供に大人気。そり遊びしてました。

・どの神社も社叢に積もった雪が溶けてまた凍って、それが風が吹くとサラサラパラパラと降ってきて綺麗でした。

・1/11 11:00から本宮で御符渡神事がある事がわかってたけど行かなかった。様子は八ヶ岳原人さんのHPで公開されてます。

・諏訪はメイン自動車道路から1本外した路を歩くと石祠やら石碑やら沢山あって楽しい。

・小泉神社の積雪した参道は猫の足跡のみだった。

・県道16号沿いは食事処がほとんど無いです。今回の行程で営業中の1軒を見たのみ。コンビニも無いよ。あと歩道無くて車が多い(平日だとトラックが多い)ので気をつけて。

・神社参拝を雪の積もった時に行く時の良い所、悪い所。良い:景色が綺麗。悪い:大抵高い所にあるので足もと注意。

・防寒にズボンの下にタイツを履くのはアリだなぁ。コンビニで売ってるし。タイツだと足湯に浸かれなくなるからレギンスもありかも。

・二日目に乗ったかりんちゃんバスが、出初め式に向かう消防車の列で数分足止めを食らった。時間に余裕あったから良いけど。あ、かりんちゃんバスは大人300円でもいいんじゃないの?その代わり1時間に1本欲しい。

・やっぱ本日筋肉痛です。ただ、間接周りのみ。

画像をPicasaにアップしました。 20090110諏訪・上社初詣 20090111諏訪・習焼神社・千鹿頭社

次の訪諏訪

4月の御頭祭(4/15)、磯並社祭(4/19)、習焼神社参向(4/22)、御座石神社参向(4/27)のどれかでしょうかね。積雪の心配が無くなってからブロンプトン輪行で行きたい。それ以前でも御神渡りが出て、休みの都合が付けば、日帰りバスで行ってきます。まだまだ、行ってない所や行った時に見落とした所とか沢山ありますから。


習焼神社と千鹿頭社 他

習焼神社と千鹿頭社 他

9:00前にホテルの朝ご飯を食べて、まったりしつつ10:30にチェックアウト。しばれる。ズボンの下に昨日コンビニで買った60デニールタイツをはいてみたけど。今日は習焼神社と千鹿頭社を参拝します。まずは湖南(こなみ)方面へ中央道沿いに歩く。北側を歩いたので路面圧雪状態。昨夏に訪れた御頭御社宮司神社(おとうみしゃぐじじんじゃ、昨日参拝したのは「みしゃぐじそうじゃ」)の脇を抜けて、湖南の交差点。県道の歩道がガチガチ氷状態なので一本山側の古い道にコース変更。したら丁度「蛙石(かわずいし)」の所にでた。初見です、ラッキー。諏訪七石の1つです。旧道は車が全く通らないのでなるべく凍ってない所を探しつつ歩く。諏訪市のウォーキングコースになっているみたいで、昨年見かけた様な道標が立っていた。(けど市のHPみてもコース載ってない。載せればいいのに。)

歩いていると途中山上に社叢らしき物を発見。登っていくと、南方御社宮司社(みなみかたみしゃぐじしゃ)でした。本来は200m程山側に鎮座しておられたようですが、中央道建設で遷座してここにいるそうです。水盤に諏訪梶の彫りあり。雪の積もった社を参拝して振り向くと良い景色。雪化粧をした諏訪圏がよく見えます。登ってきた坂を慎重に降りて元の路を進む。

また、山側に社叢が・・・。手持ちの地図には大熊(おおぐま)神社と書かれている。中学校の脇の凍結路を上っていったら、北方御社宮司社(きたかたみしゃぐじしゃ)でしたよ。最初建物がお寺チックに見えてあれれ?と思って近づいたけど思わぬ拾い物。参拝して、またまた登ってきた坂を慎重に下る。ここから習焼(ならやき)神社は近い。

習焼神社入口到着。道路から見えるとこに看板もあってわかりやすい。入口の公園にトイレがあったので用足し。冷えてるから近いなぁ。参拝。拝殿の屋根に諏訪梶発見(後記、家で画像をよく見たら明神梶かも?足が5本あるようにも見える。)。上社摂末社 中十三社の1つです。境内両端に夫婦桂といわれる2本の桂の木があって、縁結びの神木として信仰されてる様です。つづいて千鹿頭社へ路を進みます。

また山上に社叢(略。蓼宮神社(たてみやじんじゃ)でした。狛犬がユーモラス。参道の階段が結構大変。参拝して降りる時はさらに大変。除雪はされてましたが、社叢から落ちた氷があったり。ここだと拝殿から振り返ると諏訪湖が綺麗に見えます。鳥井脇の大きな舞殿?。これGoogleMapで見ると諏訪市考古資料館と書かれてますがそんな物では無かったです。閉鎖されたとかいう話もありますが。さて千鹿頭社へ。

以降は寄り道する事もすってんころりんする事もなく無事に千鹿頭社(ちかとしゃ)到着。拝殿、本殿の両方の屋根に諏訪梶あり。でも、千鹿頭神は洩矢神の孫だったりする。さて、今日の目標は達成したものの、この近くにも神社が2つある様なので行ってみたら。1つはまたまた犬に吠えられる神社だった。小泉神社と書かれていた。最後の1つは参道の石段が急な所に積雪があって参拝不可能だった。拝殿をデジカメズームで撮っておいたので帰宅後確認したら金比羅と天照と津島でした。ちなみに、今日の参拝では一人も境内で他の参拝者に遭遇しませんでした。あ、猫が一匹いたか。

この時点で13:40。腹が減ったけど食い物屋なんぞなさそうな界隈。帰りのあずさは15:44上諏訪駅発を押えている。2時間有ればここから歩いて上諏訪まで行けそうだけど冷え冷えなのでバスで行くことにした。初めてのかりんちゃんバス乗車。有賀(あるが)のバス停が近いのでそこまで歩く。14:16分にすわっこランド行きが出るのでそれに乗る。一日に各路線5~8便しかないかりんちゃんバスだが、旨く使えば助かる。バス停先のローソンに寄ってサンドイッチを購入して食べる。で、バス来て乗車。上諏訪駅西口で降車。150円。このバスは均一料金なので。改札のある霧ヶ峰口に移動して、土産購入。鹿肉味付、猪肉味付を自分用に購入。立ち食い蕎麦(座って食べられるけど)で天玉うどんで遅い昼ご飯。で、あずさで帰京しました。韮崎過ぎたあたりの夕方の富士山が綺麗でした。

20090111諏訪・習焼神社・千鹿頭社