2012年03月12日一覧

オルファのアートナイフ

アートナイフ

 最近のお気に入り。オルファのアートナイフ。ペンのように持てるので力加減の調整が楽ちんです。ワイヤストリッパでは微妙な、電話線とかLAN線の様な扁平で中に複数の線が入っているケーブルの外皮を向いたり、その他作業でも活躍してます。あとは、コンパスカッターも持ってるけど、ドリルを買ってしまったし、テーパーリーマーもあるしでこちらはなかなか出番が無い。


微調整

 帰宅後作業。豆カメラはsaturationを少し持ち上げてみました。少しって言うか倍の値ですが。すでにベランダは真っ暗なので、具合は明日のお楽しみ。
昨日仕込んだ土壌湿度センサーですが、想定通り土壌温度に影響されますね。地温センサーは入れるつもりなのですが、まぁしばらくはデータ取りしておきます。こういうデータ取りして、そこから何が読めるかとか探るのは結構好きなので。あ、土壌湿度センサーの動作タイミングはだいたい120secおきからだいたい240secおきに変更しました。地温との補正が終わったらもっと長くしても良いでしょう。
 ちなみに、今のうちのセンサー類の動作タイミングは
 ・ガイガーカウンタ 大体120sec毎
 ・気象センサ 大体240sec毎
 ・電力センサ 大体10min毎
 ・tweet&豆カメラ 大体1hour毎
といった感じになっております。大体とあるのは、先勝ちのループの中なので、他の処理が先に実行中だと時間が来てても待たされます。特に豆カメラは処理に時間がかかるので他の処理は待つことになります。これを、割り込みとかで並列化する予定は全くありませんw。そんなん必要なら別にmbed作るかwifiXBeeでセンサー個々で上げさせるワイ。
 wifi XBeeといえば国内でも入手可能になってきてますね。1個お試しで買っても良いのかも。消費電力が高いので実用にするかは微妙な所。でも、豆カメラ画像をアップするには使えそうだと思われます。金魚カメラと同じように、独立動作にして明るさセンサーで動作開始終了を決めれば良いのだから。Arduino用のライブラリ待ちだなぁ。