2012年09月一覧

台風の芋名月

 十五夜お月さん、マンションの隅っこからなんとか見られました。こないだ風速計を買ったので計測に外に出てたら月が見えたので慌てて部屋に戻って携帯を持ちだして撮影。雲の厚みがあるのでしばし待って見えたところをパチっと。ブレてるけど気にしない。
 お団子は買ってないやw。


マンションの自治会の年一回のイベント

 毎年秋にやってますが、今年はちょっと早めらしい。
ツレが自治会の理事をやってるのでいろいろ運んだりのお手伝い。夕方には台風接近で雨も。
毎年同じ事をしてても良いのかしらんとか思ったり。違うコミュニケーションの方法もあるとは思いつつ、今はネットが使える人と使えない人がいる狭間だからなぁと苦々しく思う。

 そんな事もあってコロッケを買うのを忘れたよ。冷凍コロッケは常備しておかないとなぁ。


同僚の披露宴

 台風接近中で超暑い土曜日。出かけて行きました。新郎側で。

以下挙式会場の料理の評価です。

 フレッシュフォアグラの柚子味噌風味 → ◎ ベストの状態。付け合せの細い春雨を炒めたようなのが切れなくて困った。

 

 季節の茸と野菜のロワイヤル → ◎ やや量が多くて飽きる。

 平目と魚のムース パイアンクルート → ○ パイ包みにしないほうが良い。

 青りんごのグラニテ → △ 魚と肉とのつなぎ。

 特選牛フィレ肉のグリエ → ☓ →表面焼きすぎでナイフで切れない。うずらとかのジビエの方が良いかと。もしくは日本的霜降り牛。
 お赤飯 → ? 入れる必要は無いかな。

 デザート → ◎ ガーデンでのチョイス形式で良い。クリームブリュレを頂いた。が、濃いコーヒーが欲しかった。
 コーヒー → ☓

 メニューに無いけどパンがふにゃふにゃでダメダメ。そしてフィレ肉の出たあとにパンが入手出来ない。美味しいソースをパンで拭って食べることが出来ない。あと、デザートの時にエスプレッソが欲しかったなぁ。メインの肉のほうがとっても残念だった。
 前半で良い感じだったのに、後半でがっかりみたいな料理でした。お赤飯だすなら、あえて和食通しで行ってみるのもありだよね。もしくはイタリアン通しで。

 でも、宴席自体は最後はちっと御涙モノでよかったです。


筆記試験会場は

 開封してなかった電気工事士の筆記試験の受験票を開封しました。
試験会場は東京外国語大学 府中キャンパス。うーん微妙な場所だ。武蔵境で乗り換えて西武多摩川線で多磨駅下車か。
チャリで行っても良いけど、パンクしたりして間に合わなくなるといやーんなので電車で行きましょうっと。


部品調達

 電気工事士試験の技能試験の部品を買い足ししました。こないだ頂いた分と今年の問題で出る分を比較して、足りないものをちょいと。技能試験は事前に13パターンの配線図が公表されてその中から1つが出題されます。
 配線図ったって複線図ではない単線図なので、複線図を起こして配線しないと行けない。線と線の接続もリングスリーブになるか差し込みコネクタになるかも不明。
 って、まずは再来週の筆記試験をパスしないと技能試験受けられませんからね。


上の階の騒音

 冬に住人が孤独死で亡くなって開いていたマンションの上の部屋に小さな子連れの家族が引っ越してきた。
 間取りはおなじだから解るのだけど、リビングがフローリングなのだよな。
 子供はだんだん大きくなり、かかと落としで歩きまわるようになる。それは階下の自宅を襲撃する。大人の生活音は全く聞こえないのだよ。
「子供だからしょうがない」、「気をつけている」ってのは対策をしてから言う言葉。どうやら住人はフローリングそのままで住んでいる。防音マットとかならベストなのだけど、せめて絨毯くらい引いてくれよ。「気をつけている」という言い分が2歳の子供に注意してるようならダメダメだ。そんなことは望んでいないし、対策としては最悪だし効果は期待できない。
 この先、子供の自制心が働くまでずっと被害を被らなければならないのだろうか?
 対策を何もしてない場合は裁判でも楽勝な気がするけどね。