SSD故障

 今週に入ってから、メインマシンのWindows8を使ってるとやたらと反応が悪くなる時があった。マウスカーソルは動くのだがWait状態のアニメーション。アプリだけでなくタスクバーも反応無し。eventvwrで確認しようとしてもこれまた上がってこない。という具合なのをだましだまし使っていたが。
 金曜の朝、ついにOSが起動しなくなった。ってかboot先が無いよと。このSSDはCrucial m4の128G
 夜、一旦起動できたのでUSBでHDDをつなげてパーティションコピーを開始して寝た。(昨日4/26のブログエントリーが無いのはこの為です。)

 早朝起きてきて、SSDとHDDを入れ替えて復旧はした。だが、SSDに慣れた身としてはHDDだとやっぱ遅い。ちなみにイベントログを見ると、OS無反応になってた時は「ディスク 0 の論理ブロック アドレス xxxxxxx で IO 操作が再試行されました。」(論理ブロックアドレスはその都度異なる)がたくさん出てました。
 で、遅いのはかなわんので、USB3でデータディスクとしてつないでいたintelのSSDに切り替えるべくパーティションコピー。その後、SSDをUSB接続のまま起動先デバイスを変えてみてもエラーになってしまう。SATAにつながってるHDDと入れ替えて無事動作。やはりSSDに慣れるとHDDきついなぁ、そしてSSDの故障は突然来て結構面倒なので常日頃から要観察だね。

シェアする

フォローする