帰宅後、i2cEEPROMの書き込みと読み出し。物は秋月でも1個90円で売っている、マイクロチップの24FC256という32Kbyteのやつ。きむ茶工房さんのライブラリだと書き込んだあとすぐに読みだすとエラー。「delay(10)くらい入れると良い」というブログ記事を見かけたのでそのとおりにしたらOK。
あとはintやらlongやらfloatやらもbyte *で渡してsizeof分操作を繰り返せばOKでした。使えそう。
10分に1回保存すると1日で2byte x 144必要。1日毎は2ヶ月ぶん(4byte X 32)くらい、あとは1ヶ月毎に3年分(4byte X 36)くらいか。
そして、電気代計算の参考にするために東電のサイトへ。東電のサイトの電気料金の計算はわかりづらいね。「±」で表示している必要性がわからん。燃料費調整単価などの係数なりがマイナスになりゃええだけんじゃん。わかっててわかりづらくしてるんだと思うけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿