2014年09月一覧

夏休みの経路

 今年の夏?休みはお墓参りです。ツレの父方と自分の。

1日目
 立川北→甲州街道…中央道日野→木曽福島…開田高原…木曽福島→千種→栄
2日目
 栄→千種→多治見………多治見→高蔵寺→四郷 or (愛環梅坪…梅坪→平戸橋)
3日目
 自宅近辺
4日目
 上豊田 or (平戸橋→梅坪)→上前津→名古屋港 …….. 名古屋港→上前津→伏見→名古屋→新横浜→八王子→立川

 ま、うちの実家の最寄り駅は平戸橋駅です。いつまで廃線にならないで電車が走ってるやら。でも、いまでも終電は0:14なのか。


くにたちを感じる地図旅第一回目

くにたちを感じる地図旅の第一回目に参加してきました。
滝乃川学園の中に入ることが出来たのが大収穫。天井は格天井だし、窓ガラスは古いガラスだし、その引き戸の窓の留め具はネジ式の奴。

その後ミツバチの養蜂を試しているところも寄ったのだけど、自分あらゆる蜂(スズメバチ以外)に刺されている過去があるのでアナフィラキシーを避けて入らなかった。

そして中央道国立府中インターの近くでバーベキュー。ノイフランクのソーセージは美味しいやね。
おみやげに野菜をたんまりもらって帰宅。かぼちゃは重い。

この企画あと3回くらいあるようですが、開催の時に休日仕事が入らなければ行きたいかなぁ。どうだろうかなぁ。

んで、カエル。バーベキューのとこの横の畑で耕運機を動かしてたから道路に逃げてきたののだろう。親指の爪ほどのカエルでした。
20140914_02


久々の単5電池

20140912_01

 単5電池とCR2450を購入。単5電池二本だと結構デカイかな。イルミの電池はCR2450に決め。
 そしてCR系の電池の型番って、CRのあとの4桁数字のうち前2桁が直径で後2桁が厚みらしいね。真面目に知らなかった。一般的に使うのはCR2032が多いし。うちでも変わった型番はSUUNTOの腕時計がCR2430を使うくらい。


帰りのN700

ツレが昔エコポイントを交換したJTBの旅行券で9/22の復路の切符を取ってくれました。
そして、この列車 「のぞみ128号」。キリ番ですね。


ストリートビュー復活?

 今朝のubuntuのアップデートの中にAdobe Flash pluginがあったので、FirefoxでGoogleストリートビューを試してみたら・・・
動くじゃん。ちゃんと道の先をクリックすると進むじゃん。
 LinuxのFlashはセキュリティアップデートしか無いはずなのだが、たまたまなのか、今日以前に治っていたのか。わからんけどubuntuのFirefoxでストリートビューが使えるのは助かる。


ATtiny84によるPWM LED

 昨日のWS2811入りLED回路の消費電流を測ってみました。電流センサはINA226です。
 結果、5mA〜30mA。CR2032だときつそう。実際にはCR2450か単5アルカリ2本を想定しています。

 本日は、ATtiny84のPWMを使った版のプロトタイプを作成。

20140907_01

 これの消費電流も測定してみました。

20140907_02

 測定結果は4〜5mA。

 使用するLEDは白か青なのでVFは3V以上。なので220オームの電流制限抵抗を外してみて再測定しましたが、5mAだな。空中配線にする際はLEDの抵抗はなしにするでしょう。実際は基板で作ると思うのでどっちでもOKですが。