雷センサーコード完成

朝から雷センサーのコードの作成。
EthernetをつないでAWSのココにデータを送れるようにコード追加。この部分はさくさくと完了。雷センサーからの割り込みが入ったらLEDを灯して、スイッチを押すまでLEDもLCDの表示も更新しないようにしてみた。
DSC_0302

ログをmicroSDに残すようにSDライブラリを組み込んだところで32Kbyteのプログラム領域がOut of Memory。初体験。SDライブラリでかすぎるw。
一旦コード内の文字列やら、あれば良いけどなくても良いな部分を削って32K未満にしてみた。
でも、これからログの文字列も追加するのでこの方法ではダメだと。

SDにログファイルをアペンドしていくだけでいいので、FAT16ライブラリに切り替えた。さくっと5Kbyteほど減量できました。
やっぱ、ログ取り用には、RTCとSDソケット、LCDを持ってるUARTインターフェイスのモジュールを作っておいたほうが良いなあ。次はそれを作ろうかね。mbed LPC1114FN28あたりで。

20150314_03
ブレッドボードから固定のシールドにすべく配線を作成。
Arduinoのシールド用の基板が在庫尽きていたので、Amazonにて発注。届いたらすぐハンダ付け出来るように配線用のワイヤを長さ揃えてカットしておくかな。

シェアする

フォローする