2015年08月一覧

ESP-WROOM-02電源にシビア?

 本日夕方からの休日出勤で、雨降ってたのでバス→電車→バス。泊まりを覚悟してたのだけど21:00ちょい前に開放された。バス→電車→最終バスで帰宅できた。

 帰宅後ESP-WROOM-02のテストをしているのだけど、なんか固まってたり、リセットかかったりが見受けられる。
マイクロテクニカ版のほうがその可能性が高い気もするけど、厳密に比べたわけではないので確定はしない。
あと、これのArduino環境ってエミュレータなのかなぁ。i2cのピンはWire()で指定すればなんでも行けそうな。Wire(4,14)での作例があって、なんでSDAが2でなく4だろうと。
。ハードウエア的には2がSDAで14がSCLみたいなのだけども、4,14でも動いてるのでGPIOでエミュレートなのかなぁ。


マイクロテクニカのESP-WROOM-02実装済みブレイクアウトボード

20150829_01

Amazonのマーケットプレイスで売ってるマイクロテクニカ版のESP-WROOM-02のブレイクアウト。
ちょっとまえに2個、先週2個ゲット。これで家のESP-WROOM-02は6個になった。

スイッチサイエンス版とピン配置が違うのですが、リセットスイッチのパターンとかが出てて、タクトスイッチをつければ良いので楽。
自前で基板を起こして、リセットや内蔵フラッシュ焼きモードへの切り替えとかをブレイクアウト基板上で行えるようにしたらいいかな。
多分そんなブレイクアウトも出てくると思う(他人任せ)。

さてwifiのテストをせねば。アドホック通信で1ペアをつかってラジコンにするか、単純に温度センサーにしてアップするか。
あ、このモジュールADCの仕様がMAX1V&1チャンネルのみなのでちょっと残念です。温度センサするならi2c温度センサを使わないと。



中国からケーブル

20150824_01

1週間前に発注した12″ メスーメス16ピン IDC コネクタ フラットケーブルが届きました。いつもだと深センから香港発で届くのですが、今回は北京周りで時間がかかった。
Amazon発注の中国パーツショップって輸送に時間はかかるけども、送料が関東は無料だったりするので最近利用しています。

ブツはただのコネクタ圧着ケーブルなので無事に使えました。


ヨドバシ(yodobashi.com)の使い道

 Amazonの欲しい物リストにいれてた自転車ペダル WELLGO SILVER LU-T11。今つけてる細身のペダルは使いやすのだけども、ブロンプトンならではのコロコロにかかとが当たるんだな。意外な盲点。
で、このペダル。Amazon在庫があった頃は鳥栖在庫だったのかいつも翌々日到着だったので買わなかった。そしたら在庫なしになって「通常1~2か月以内に発送します。」になったので放置してた。
 昨晩たまたまヨドバシで検索したらヒット。しかも500円くらい安い。速攻発注しました。(というか、今のAmazonの価格は定価以上になってるんだけど)
 普段Amazonばかり観ていると気づかなくなりますが、意外とヨドバシのほうが在庫あったり、やすかったりします。
 でも、ヨドバシの問題点は配送が日本郵便なこと。いつ来るかまったく検討がつかない。黒猫は地域とかルートとかあるので無指定でも大体わかるのに。


wineで東方

20150823_01

 久しぶりに東方をプレイしたくなったのでWineでインストール。夜、風、地、あと文。妖のCDはどこ行ったっけ。
wineで東方だとGoogleとか検索するとMACユーザばかり引っかかるの。さておき、Wine1.6上でインストールは特に問題なく完了。Windowモードだと画面が小さい。
 
 USB接続のゲームコントローラ。バッファローの奴はラバーが加水分解してベタベタな上に、Linuxで認識しない。なので、昨晩ロジテックのF310を発注。
今朝届いたので接続すると速攻で認識。ただ、このコントローラでかいんだよね。特にアナログジョイスティックが長くて微妙なちょんちょんがやりにくい。慣れるかな。

 そういえば、Windowsで東方をプレイしてた頃、Windowのサイズを強制的に変更するツールを使ってたなぁと。
Wine環境でそういうの動くのかなぁ。