2015年09月一覧

ドイターのデイパックを洗濯

#ツイートしたけど、ブログに書かないとあとで何時頃行ったかを見つけられないので。

3連休で天気も良さそうなので、常用しているドイターのデイパックを洗濯機で洗濯して干した。
中身はすべて出した上に、背中のパッドも取り出して洗濯機にいれてまるごと洗濯。
天気が良いので物干しに吊るして1日で乾燥も完了でした。


上の騒音の元がほぼ判明

部屋の上から音がする件。
真上はそんな音をだす家族ではないのがわかってたので、なんでだろうと思ってた。真上の更に上の3階かと思っていた。
本日も音がしたので上に行った見たらどうやら斜め上の部屋。子供が走る音がするので見に行ったらビンゴ。
どうしたもんやらなぁ。
その、斜め上の部屋の真下に当たるお隣さんが最近引っ越したのはその子供の足音と関係あるのだろうかな。
22:00すぎてもてってってって、とっとっとっとと足音してますから。22:30に再度見にいったら真暗になってましたが。

いっそセンサーでもつけるかね。何時に音がしていたかを記録するために。


二瓶のせいで暑い

職場が暑くてたまらない。
二瓶というやからが工作をしたため。
なんで、勝手に周りのことを考えずに工作するのか。
その二瓶自体もうちの部署のあたりで作業をするときには暑いのかファン回してるし。
二瓶って何もの?彼の会話に主語が無いし、自分の論理を押し付けてる。私よりひどい自己中。

いい加減くそ暑さに頭に来ているし、仕事にならないので、なんか行動する。暑いのは周りの人からも言われてるし。
夏でも冬でも28度っておかしいでしょうに>二瓶


少電力化(省電力化)

 ハロウイーン用イルミのコードのを見直し。

 pwmで動いてるところはSLEEP_MODE_IDLEのsleep, LED点灯しない部分のdelayはSLEEP_MODE_PWR_DOWNのsleepにしてみた。
SLEEP_MODE_PWR_DOWNの部分はガクッと消費電力がさがった。
 あとは点灯時間中でもすべてのLEDが0のタイミングでSLEEP_MODE_PWR_DOWNが使えるかな?→使えるようだ。

 ただ、デバッグ時はシリアルを使うし、millis()も参照したいので、#ifdefでモードを使いわけようかね。


ATtiny84vにしてみたり ATmega328pに戻したり

 ハロウィーンイルミネーションの話です。

 電池ボックス内に入れる基板の実装に不安を覚えて、14ピンDIPのATtinyでもプロトタイピングしてみました。
PWMも4つ使えるし、ATmega328Pの28ピンと比べると半分の長さですから。
 で、動作時の電流を測定してみると、なんか多い。まぁ、LED点灯時でなければ2mA以下なのですが。タイマーが2つしか無いからPWM使うと厳しいのかしらん?

 結局、328Pで実装しました。

20150913_01
 プログラム書き込み機能は省いて、デスクで書き込んだICを丸毎取り替えるようにICソケットソケット実装です。

 続いて、リースにつけるLEDに電線つけてコネクタを圧着する作業があります。


結婚5年の木婚式のお食事

 昨今は平日の帰り時間が予測不可能なので、ディナーの予約ができなくて困っていた。なので、記念日当日ではなく土曜日に予約。

 場所は立川駅北口というか、IKEA立川に近いところにあるルセット シェ・イイナ。小さなビストロなのです。

 飲み物別のスペシャルディナーのコースを選んだので、大量の皿数でした。でも、羊は出なかった。お腹パンパンで帰宅しました。

20150912_11