2017年08月一覧

通勤練習

今日は10:40からPTのリハビリがあるので、その前に勤め先への通勤練習をした。

自宅最寄りバス停を7:54に出発。これは病前に通っていたダイヤでもある。
立川駅北口に8:09着。病前だったら8:12の中央線下りに乗れるのだが、今日は1本あとの8:17。座れなかったのでバーに捕まる。杖を前腕にぶら下げているから吊革は使えない。降りる駅でエレベータにて改札階へ。改札抜けたところで8:25。社バスのりばへ向かうと、ツレがトイレの為一時離脱。先に歩いた感じでは15分あればバスのりばまでは来られそう。バスは一本遅らせて次のを待つ。で、バスに乗るのだが、ステップありのバスで前のドアから。左手でつかめる部分がなく、右側のパイプを掴んでなんとか上がった。このバスは後ろ側から乗ったほうが良さそうだ。降車ポイントに着いてバスを降りて職場のある建物の玄関まで。9:05くらい。9:30出社ならこのパターンか、自宅最寄りバス停は8:06発でもよさそう。

後は雨の日にどれだけタイムロスするか だな。傘持って杖なしかつ杖を左手でハンドリングでの歩行と、各車内の人の混雑。差した濡れた傘の取り回しなどなど。


傘体験

今日は9:00からOTの日。外をみると霧雨。晴れてたら一人で出かける予定だったがツレと出かけた。
往路は霧雨のままで病院に着くことができた。OTのリハビリでは上腕の肩部分のつっぱり除去をメインで。今日はインターンの男子学生も一緒に。

さてリハビリ終わって会計に出てくると、雨が強くなっていた。どうせ必要な体験なのでと、ワンタッチ開閉の折り畳み傘を差してバス停へ。杖は左腕にぶら下げって。傘を持つ姿勢なので、杖がブラブラするがゆっくりなら雨でも歩ける。いい体験になった。
バス停でバスに乗る。ワンタッチ開閉なので傘部は折れて、柄も床に押し込んで短くできた。が、ペロペロしてる傘の生地を巻きとれない。仕方ないのでデイパックの中のビニール袋にほおりこんだ。この傘、持ち手に輪っかが付いていなくて取り回しに困るので、帰宅後に輪っかがあるのを発注した。

課題はあるものの、雨の日でも日野駅から社バスのりばまではなんとか行けると思う。


1セグメント化

自宅のLANはcloudstackのテスト環境があったため複数セグメントになっている。ipv6導入も考慮して一旦シンプルにする為に1セグメント化した。

インターネットとブロードバンドルーターで繋がってるセグメントを残す。実験セグメントとの間のローカルルーターは取り外す。実験セグメントにあるNAS2号機は残すセグメントに移動。閉鎖セグメントのHUBを持ってきてNASとの接続を整理。実験セグメントが机の下のデッドスペースなので、潜り込んでの作業で麻痺してる身体的にきつかった。

こんな感じで1セグメント化は完了。次はipv6化していくのだが、自宅だけでなくAWSのサーバもV6化したいし、でも家のIoTデバイス(mbed)はipv4だし。なので順次進めます。


今日は外来ptの日

10:00からなので8:46のバスで出かけた。15分前に病院につく。土曜だからか混んでるな。受付済ませて4Fへ。3Fでエレベータの扉が開いた時にツレがある看護師さんを見かけたようだ。お通じが全然なくて困ってた時に浣腸して助けてくれた方だった。
pt担当はK日さん。久しぶりである。現状チェックの問診と歩きの観察などをして運動へと。2単位40分しかないのですぐ終わってしまう。次回の予約を取って、次は17日。
で、一階で会計を待っていると、知った顔が・・・。同じ会社で先に脳卒中で入院してたIさんだった。どうも自分と同じく脳出血で右麻痺。上肢は結構うごいていたが、下肢は私なんかより大変そう。装具も大きい奴。しばらく話しして帰ってきました。


産業医面談

産業医面談の日につきツレと会社に出かけた。よりによって猛暑日の昼過ぎ。ただ自分は暑さをあまり感じなくなっているので要注意。

14時の約束のところ、13:45に到着してroom1に案内される。椅子がふかふか過ぎて座りにくい。
20分ほど待たされて面談開始。産業医はやたらと「傷病手当もでるからもっと休める」と勧めてくる。そうはいっても、長期で休むと現場がわからなくなってしまうし。考える部分の脳みそは無事だし。4月に組織変更があって上の方の役職が外部からの転職組になってるのでその雰囲気に早く慣れたい。

で、産業医に言われた事は
・降圧薬はちゃんと飲む事
・図書館などで3時間くらい本がよめるか試すこと。(っても、入院中からやってましたよ)
・復職は段階的に。1週間目は午前中だけ、2週めは15:00くらいまで。3週以降は定時まで。始業開始はラッシュを考慮してずらしても可。ただし固定する。
・実際の復職日については今日は決めないで次回の面談(9月頭)をしてから。

復職日がきまらんと各種届けの期間の日付がきまらずになんともめんどくさいんだけどなぁ。

面談おわって職場に寄った。建物がちがうのだが雨降って来たった。小走りも出来ないので濡れていく。
カードキーも有効だ。トイレから遠い最奥にあるのだが、記憶してたほど遠くはなかった。
メンバーは別のラボで作業中もあって、全員は在席してなかったが顔をみるとまぁ懐かしいもんだ。次にくるのは9月。


よく似たキーボード


退院してから自宅ではリハビリ病院でandroidタブレットで使っていたキーボードであるanker A7726をPC用に使っていた。左手片手で右手の分も打つので小さいほうが移動に疲れなくて良いから。もうタッチタイピングは微妙で、通常の左手担当のキーだけで済むフレーズなら可能。でも基本的には目でキーボード見て位置を確かめている。そのうち慣れるかもしれないが。

で、先日Amazonで青歯キーボードを眺めていると、ankerのにそっくりなJETechの製品を発見。違いはファンクションキーがそのまま打てる事!ankerのだとfnキーとの同時押しが必要だった。速攻発注して手に入れてまずはウハウハ。