2019年03月一覧

定期通院

 今日も病院通いです、8週間毎の脳神経外科。14:00予約で13:15ごろ到着。昼飯として手軽に食べられる寿司をチョイス。13:50受付。14:10くらいによばれて降圧剤を変えてもらった。半年服用してアテレックの作用では自分の浮腫は回復しないようなので。会計して薬局行って14:30には駅に向かって帰路につけた。


外来リハビリ終了

 回復期病院を退院してから定期的に行っていた急性期病院での外来リハビリが本日をもって終了となった。厚労省の医療費抑制政策でのリハビリ難民というわけだ。帰り際にいつものPTさんに確認したら、OT部分を担当してくれてたIさんはもう退職して別の土地で働いてるとのこと。PTさんもOTさんもその他のリハビリに関わってくださった方々、ありがとうございました。

病院の桜2019.3.30

今日の病院の桜2019.3.30


花粉症MAX

 スギ花粉症患者である。一昨年入院中にヒノキかイネ系も発症したかもしれない。症状は鼻が重い。鼻水がトコロテン状態でかんでもかんでも終わらなくなる。そして全盛期の今端目も痒くなる。マスクは歩行時に足元が見えなくなるのであまり使えない。毎年、レーザーなどで焼いてもらう事や減感作療法を考えるが通院する時間が取れていない。すくなくとも鼻焼きは今年は受けたいな、たとえ1,2年しか効果がなくとも。


今日はLHにて

 感覚の刺激を与えるために今日は装具を最初のオルトップLHで出かけてみた。足の裏が覆われてしまうのでその地面の感じは薄れる。ただ、内反尖足が無印オルトップより抑えられて歩きやすい。足裏が無印オルトップくらいの長さで把持動作ができるように改造したらどうなのだろう?LHを装具やさんに切って加工してもらってる話は以前ブログで見かけた記憶がある。


今日で脳出血発症から2年

 2017.3.16 9:00過ぎの脳出血発症から2年立ちました。拮抗筋のアンバランスなどによる関節可動異常と感覚鈍麻と戦い続けています。下肢のふくらはぎ・ハムストリング、それと同じ位置にある上肢の前腕屈筋群・上腕二頭筋。これらが滑り込んだままでゆるまない。でも、すごーく遅い流れですが回復の変化は感じています。寿命までにどこまで取り戻せるかねぇ。階段や歩道の傾斜、狭路、点字ブロックなどの障害対応ができて歩くのが楽になるのに。上肢を緩める(ストレッチで一時的にですが)と下肢の動きが良くなるのは面白いです。アナトミー・トレインってやつですかね。
 階段を手すりなしである程度の速度で昇降できると駅の移動経路の選択肢がふえる。バスの後部の座席も利用可能になるねぇ。1年後はそうなっていたいね。


C223NAのファーストインプレ

 Amazon.comで220$で買えたので買いました。発送されてからボディカラー「赤」にしとけば良かったかと。買った理由はキーボード付き&Crostini(Linux)用にCPUがarmでなくインテルなのも試したかった為。Crostiniはarmでも動くけどアプリをバイナリで簡単にインストールしたい。さすがにarmだとmakeしなきゃいかん場合も多々あった。

 さて、予定より3日早く注文から1週間で国内は佐川急便で届いた。しかも雨の日曜日なので専念できる。まずは本体だけで無線LANの設定を行いgoogleのアカウントを紐づけた。

 期待事項)USB-C3.1の多機能HUBを介してHDMIモニターとキーボード・マウスを接続。chromebookは閉じた状態とする。この状態で外付けモニターをメインディスプレイとして認識。本体側が消灯してるからね。TAB10だと本体側を消す方法がないので、いちいち起動する度に設定画面からメインディスプレイと拡張ディスプレイを切り替える必要があった。タブレット型は外部ディスプレイ無しで使うのがいいな。
 期待外れ事項)androidアプリで kindleが対応してない。プレイストアで「この端末には対応してない」でインストールできない。拾ったapk入れるにはchrome osをdevモードにする必要があるのでやっていない。で、kindle本はcomicは cloud readerで見られるが、書籍はkidleアプリしか対応してないので読めません。TAB10や他のandroid tabletもしくはpaper whiteで代替するしかないのかねぇ。インストールできないと言われるのはタッチパネルじゃないからか?タッチパネルのTAB10はchrome osだけどkindleアプリをインストール出来たしちゃんと動いてる。

 ローカルのNASからのファイルコピーが遅いとかタブレット版は日本語入力モードで「ー」(長音)のキーが無いとかありますが、概ね気に入ってる。あとはアクセスラインの確保しだい。5G-NRがくるから3年縛り地獄のWiMAXは避けたいし(輪番停電の時は当時持ってたWiMAX職場ではお世話になりましたが、自宅は入らなかったし)。そしてガワが樹脂なので早速ひっかき傷が付きました。片手でのハンドリングなので扱いが雑にはなる。

 さて今年も初夏にGoogle I/OがあるでしょうがPixelbook2出ますかね。出ても日本に発送してくれるかぁな。自分、日本語キーは要らんので日本国内で売る必要は無いのよ。