2019年10月20日一覧

久しぶりにmake系でも

寝室の照明のコントロールにraspbery pi zerowに赤外線LEDを付けたのを使ってる。こいつが反応しなくなっていたので調査。
ログファイルを見る限りgoogle homeからIFTTT通ってzerowまでは通っている。赤外線発光コマンド irsendがこけていた。どうやら最近のカーネルでlirc関連の制限値が変わったようで、それでエラーとなってる。仕方無いからカーネルバージョンを巻き戻したら難なく動きやがりました。まったくなんで値(LIRCBUF_SIZE)を小さく変えるんだよ。

m5camera
ESP32使ったカメラモジュール。前、ベランダでやってたように定期アップロードを試みた。前なんて、Arduinoでシリアル接続のカメラをベランダに置いて、部屋の中のmbedとXBeeで無線通信させて使っていたんだが。今は消しゴムサイズで全部やってくれる。
アップロード先は自分サーバではなくクラウドストレージにした。AmazonPhotoが空いてるので使おうかと思ったが、今はAPI公開してないらしい。なのでGoogleDrive。最初、サンプル見つけてなかなかうまくいかなかった。原因はサンプルについてるgoogle.comの証明書が古かった。修正して無事定期アップロードできた。あとは光センサーと連動さえて、真っ暗な時はアップロードしなくしよう。

台風で退避した雨センサー
台風19号の時に部屋に退避していた。ついでだからと電池を交換していたら外装が砕けた。ベランダの雨のあたるところに設置してあるから紫外線浴びまくりで樹脂がボロボロになってた。2年前退院してきた時も同じように壊れたが、あの時はまだ同じサイズのケースがあったので事なきを得た。
今回はジップロックに入れて仮運用となった。まぁ、中のXBeeモジュールもケースが錆さびだしそろそろ終わりかと。
そういうわけでESP使って新センサーを作ろうとは思ってる。間欠deepsleep運用すればWiFiでも電池でなんとかなるんでないかと。問題ははんだ付けとケース加工。時間かければ&ツレに手伝ってもらえばなんとかなろう。