東京の最西端 檜原村の東京都民の森まで走ってきました。

 例によって遅めの出発で10:30に家を出た。今回、地図無し、ハンディGPS無しです。ほとんど一本道だから大丈夫だろと。で、デジカメもって行くのを忘れました。もって行くために充電台にのせたのが敗因。とりあえず携帯のカメラで何枚か撮りました。
 例によって多摩サイ遡上して睦橋通りで武蔵五日市駅前まで。途中で交通事故の現場検証の為に道路封鎖をしてた。が、自転車なのでスルっと脇を通ってしまった。既に工事車両もなにも無く、当事者が警察官に事情聴取って感じだった。で、武蔵五日市駅前のコンビニでおにぎり購入。左におれて檜原街道へ。戸倉から先は来たことがない道。だんだん山らしくなってくる。平日なのでダンプカー、トラックが多くて追い抜かれるのに難儀する。
 で、檜原の役場前を通り過ぎT字路交差点に出た。右は鋸山。左は目指す方。まあ左に曲がる。ここから来ましたよきつめの坂が。アウターではやばい。でもインナーにするとあまる。とりあえずしばらく48-19,21あたりで走ってた。当然ながら回転数は90なんて無理で70程度に落ちる。そうこうするうちに前に自転車乗りを発見。とまってたのを追い抜いたらびっくり。ピストだよ!すげー。その後、彼に抜き返されてあとは追いついたり離れたりでした。
 だいぶきつくなってきた頃に信号ありの交差点があらわれる。左は甲武トンネルとおって上野原へ出る道。当然まっすぐ進む。その先は今までになかった激坂。泣きながらフロントギアをインナーに入れた。実際は泣いてないけど「かんべんしてよぉ」と独り言は言った。ジワジワとのぼりと平坦の繰り返しを進んで行き「数馬の湯まであと3.8Km」の看板発見。平地の3.8Kmなんて屁だが山はねぇ。
 で、とりあえず数馬は通り抜ける。すると「東京都民の森まであと4Km」の看板が。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!。って、もうヘロヘロなんですけど。水も残り少ないし。のぼりでハンドル引っ張るから腰は痛くなってきてるし。しばらく進むと道路が溝溝状態になった。進行方向と同じ方向に道にスジが入ってる。ま、問題なし。で、2つほどカーブを越えると奥多摩周遊道路の料金所ゲートが現れた。
040603_1301002.jpg
いまは無料なので機能してませんがいわゆる料金所の建物は健在。ここでタバコ休憩。このあたりまで来ると峠道をかっ飛ばす系のオートバイが多いね。ただレーサー系よりも大排気量系が多く見受けられた。もうダンプやトラックは来ないので安心。
 5分ほど休んでのぼり始める。思ったより楽。と最初は思ったがコーナーを曲がってもずっと坂。当然だ。平坦区間が無いので休めない。しばらくすると坂の斜度の交通標識がある。「9%」。もうどうでもいいよ。
040603_1316001.jpg
腰の疲れと戦いつつ「都民の森 1km」の看板。先のカーブ曲がって上れば到着かと思い普通に走る。
 「信号だよ」。都民の森入り口には信号があった。標高1000mなのに。都民の森13:30到着。ま、駐車場に駐輪して売店へ。腹減った。で、ソフトクリームを食っておにぎりたべて脚のマッサージして帰路につく。ここには15分くらいしかいなかった。さすがに標高高いと寒い。で、下りなんだが数馬までは寒かった。鼻水でちゃったよ。ただ、下り面白い。当然こがなくても進むし。今日はメットをかぶってこなかったので思いっきり下るのはやめてたけどもMax55Km/h,平均45Km/hくらいで下ってた。
 来るときはきつかったわけだ。帰りの下りで前をみるとすげー坂だもん。ほとんど漕がずに走ることが可能。でも寒いけど。で、武蔵五日市駅前まで1時間弱で到着。往路の半分以下。いったんタバコ休憩して最終目的地へ向かう。睦橋のたもとにある「多摩自慢」の酒蔵が営業している「福生のビール小屋」。下界に下りてきたら暑いし、早く飲みたいので急ぐ。でもカラダのあちこちががそろそろ凝ってきた。ストレッチしつつ走る。
 「福生のビール小屋」ではチーズ盛り合わせとペールエール、ピルスナー、ヴァイツェンをいただいた。平日なので客は4組くらいいたかな。レーパン・レージャーの私は浮いている(苦笑)。ともかく旨かった。ただ値段はけっこう張ります。帰り際にサーブしてくれた人が話しかけてきた。フラットバーロード乗りらしい。SPD導入を考え中とのこと。自転車おりてあるくならSPDいいですよとススめておいた。あとは多摩サイ経由で自宅に帰宅。今日の走行距離は80kmくらいになるのかなぁ?高低差でいえば今回が記録です。

シェアする

フォローする