デジタルガジェット一覧

片麻痺向けキーボード探し

 片麻痺になってからベストのキーボードを探している。基本US配列。
 最近は青歯キーボードが省電力スリープにはいってしまうと、その後の打鍵が数文字ぬけるのがいい加減耐えられない。また、省スペースのためのFnキー併用がおおすぎて、片手ではアクロバット的状態で同時押しが必要。特にankerの青歯はファンクションキーが全てFn同時押し扱いで表計算ソフトのF2キーみたいなのをよく使うようになると手の腱にダメージが出る。

 ということで、定期的にamazonでキーボードをウォッチしてる。
 今回はPerixxの PERIBOARD-409U USをお買い上げ。Perixxは以前 PERIBOARD-410 USを買ってたが「:」が「;」になっちゃう事が多くてお蔵入りしてた。USキーなので「:」は「shift + ;」だけど右shiftの入りがわるかったのか全然だめだった。
 で、PERIBOARD-409U USが届いて使ってみてFnキーが要らないのはとても楽。あと右端のキーがとてもありがたい。特に「Home」「End」はエディットコントロールの中で範囲指定の為にカーソル移動するのにめちゃ使うので神。

 ただ、全てにおいて満足かというと、キーボードがセパレートでない事とセパレートキータイプでおんなじ配列の製品が200円高いだけで存在してのに気づいた事が残念。千円台なので迷わず捕獲に走ったけどね。


雨センサー復帰

 入院中にあったマンションの外壁塗装の所為で取り外して部屋の中に回収してあったXBee雨センサー。電池電圧(単2が二本)も2V切るか切らないかくらいまで落ちてきてたのでメンテナンス。ケースを外して、電池交換。雨が当たるプリント基板部分も取れてたのでビニールテープ等で付け直す。親機との通信が確認できたところでベランダの雨があたる位置へ付け直した。週末の雨で動作確認。


よく似たキーボード


退院してから自宅ではリハビリ病院でandroidタブレットで使っていたキーボードであるanker A7726をPC用に使っていた。左手片手で右手の分も打つので小さいほうが移動に疲れなくて良いから。もうタッチタイピングは微妙で、通常の左手担当のキーだけで済むフレーズなら可能。でも基本的には目でキーボード見て位置を確かめている。そのうち慣れるかもしれないが。

で、先日Amazonで青歯キーボードを眺めていると、ankerのにそっくりなJETechの製品を発見。違いはファンクションキーがそのまま打てる事!ankerのだとfnキーとの同時押しが必要だった。速攻発注して手に入れてまずはウハウハ。


退院後2日目

昨日発注したエレコムのLBT-UAN05C2が届いたのでPCに繋いで設定。ペアリングして文字入力ok。しばらくほっておいてキーボードをスリープさせて、文字をうってみる。

入力できるじゃん。と、これでこの件は解決。ポインティングデバイスもいろいろ試してみたが、まずはエレコムのEX-Gの左手用で行くことにした。トラックボールなのでマウスマットもしまってしまった。

病院で使ってたタブレットmediapad m3。今日確認したらandroid7への更新が来てたので電源繋いで早速実行。これがサイズ2G超で朝始めて夜9時にやっと終わる。
でも設定画面とか見やすくなってます。最初ホームアプリがデフォルトに戻っててアレ?と思ったが。

今日は昭和記念公園の花火大会の日。でも、夕方から雨。でも、実施しますということでマンションの上の方に行って観る。
もう、雲と煙で花火が隠れちゃってました。下半分だけとか普段見られない花火をみられたと思えば面白い。


退院後1日目

退院日を0日目として書いていく

家のマイPC席のドロワーの片付け。ひたすら要らないものを整理していていた。
PCのキーボードも病院で使ってたankerのBTキーボードに変えるべく、USB接続のBTアダプタを出してきてつなげてみた。
ペアリングはできて文字入力できた。が、キーボード側がスリープに入った後に文字を打っても反応してくれない。このアダプタじゃだめかとamazonでエレコムのを発注。どうなるやら。


マウスが使いにくくて

左手での通常のLogicoolのマウスが使いにくくて、トラックボールをお試し中。
マウスでいう「ホイール」の機能も欲しいのでマウスみたいな形のを物色。
エレコムのEX-Gの左手用をAmazonにて発見したのでこれをゲット。
トラックボールの速度とかボタンのカスタマイズをして親指でのトラックボール操作に慣れればすれば使えそうだ。