デジタルガジェット一覧

Pixel Buds (2020) 復活

 出勤日の為いつものようにでかけた。バス停でPixel Budsを装着するが左がバッテリー切れ。おっと充電ケースもだ。一旦ケースに戻して、モバイルバッテリーをつないで充電。
 で、帰り。充電されてるのは確認できてる。しかし、装着しても左から音が出てない。それだけじゃなくAVRCPも効かない。ただ、ペアリングしてるスマホ上では左も電池残量は「100%」と表示されてる。ペアリング解除して再ペアリングしても、スマホを再起動しても治らなかった。
帰宅後、ケースのボタン長押し30秒での設定リセットをしたら無事「左」が復活した。スペアパーツで左を買うところだったよ。
 このPixel Buds。ネット上ではあまり評判は良くないんだけど、自分のような右手が動かず左手だけで操作する人間にとってはとても良い製品。片側だけで音量上げ下げ、再生開始停止、次曲前曲が出来る。外音取り込みはないけど普通にそとの音聞こえるし。ノイズキャンセルで引き篭もりたいわけじゃないので自分には良いTWSです。ケースの扱いもしやすい。


pixel5a(5g)

 正式に発表されました。やっぱ「黒」のみ。自分的良い点:防水, eSIM, Felica。自分的残念な点:幅でかい。ただ、現在はメイン機はjelly2なので、外にいる時に地図みたり長い文章を入力したりKindle本を読んだりの様な椅子に座ってるか机に置けてる状況下で使うならばこのサイズもありなのかもしれない。数年後にポストjelly2の候補が出てこないと困るのだが。ゲームはやりたくてもやれない右半身不随。Zenfone8も小さくて(これでも数年前の機種からするとでかい)良いが、そんな高スペックSoC載せなくていいのにね。スペック数字厨が多すぎる。発表のあったXperia10IIIもありかな、IIJmioで買えそうだ。
 と悩むところですが、Pixel6の値段みてから判断しようと思い,chromebox4をポチった次第です。


ASUS Chromebox 4

 Amazonをwatchしてると i7とCeleron版が無くなってきたようなので かねてよりwhishlistに入れてたi5版を購入した。chromebox5だとまた2年以上先になるだろうから。購入したChromeboxとしてはacer chromebox3(i3版)に続く 2台目。chrome os機としては7台目。chromeboxだとメモリやストレージは交換可能。
 環境移行。chrome osなのでgoogleアカウントでログインすればアプリや設定は持ってくる。Amazonなどは1度ログインしてやる必要があるが。Linux部分も2時間かからず完了。Debian共通部分, gcloud, ArduinoIDE, ESPtoolsやampy, pyCharm, VScode。 VScodeのpymakrがシリアルでエラー出してて設定完了できてない。なので 代わりにThonnyを入れておいた。
メモリの増設やM.2SSDの増量は今は必要ないかな。Linuxの細かいツール類は順に必要な時に入れていこう。ffmpegも入れなきゃ。久々にmicropythonの開発やろうかな。


コミナティ接種2回目

 本日2回目のコロナウイルスワクチン接種してもらって来ました。特にアナフィラキシーも無し。その後も痛いとか熱っぽい様子もなく。明日もこのまま済んでくれる事を希望。明日は3ヶ月ほど迷ってたchromebox4をポチったのでセットアップしたい。ま、chrome os部分は対して時間かかりませんが、Linux部分は開発環境含めて時間かかると思います。また、抗体価が上昇したら、電車、バスで未踏路線の乗りつぶしに行きたいなぁと思うものの緊急事態宣言がひっこまないとねぇ。「みんながやってるから」じゃなくて自分で考えようよね。


pixel6 など

正式発表になりましたね。春ごろのリークと同じ外観。
色はProの黄色が良いのだけども、デカすぎるのとエッジがラウンドなのが嫌なのでPro自体が購入対象外。となると無印のピンクか。ただそれでもデカいので、日本で売っているうちにPixel5のセージを捕獲しておくか。米国ではもう販売終えてるしね。悩ましい。
コロナ禍生活だとそれほどスマホ使わないし、外に出てもjelly2がメインでPixel4aは予備としてカバンに入ったまま。文章入力だとjelly2はつらいからほんとに予備。日常の出勤日とか通院日程度ならまずいじらないんですよね。


完全に「光」化

 うちのマンション、光は来てるのだが構内がVDSLだった。それでも下り60Mbpsくらいは出てた。
 半年くらい前にMDFのとこで工事してた。最近nuroのビラも入る様になった。ツレがFletsに確認してみたら構内も光に切り替えできるらしい。早速申し込み。うちはFletsの「ひかり電話」があるからnuroには行けなかった。工事代はキャンペーンでただ。

 で、本日工事日。自分は出社日だったのでツレに託した。問い合わせもあったけど昼前には開通してた。ただ速度が90Mbpsくらい。
 仕事終わってから、手を入れる。ホームゲートウェイRS-500MIをPPPoEブリッジではなく接続もやらせてみた。下り600Mbpsとか出た。うちのASUSのメッシュルータだとDS-LiteとかはできないのでルータからAPに格下げとなった。APモードだとAiProtectionが使えなくなって残念。
国内製品に変えるのもありだがメッシュにしてるので3台変えないと行けない。とりあえずこのままで様子見。ASUSがDS-Lite対応してくれれば1台買い増しで対応できるのだがASUSだし。

【追記】土曜の朝で以下の感じ