高尾山

高尾山

またまた予定通り、寝坊した。いや5:00前に目は覚めたけども気持ちが向かなかっただけ。

ヴェルタの朝の再放送を見て10:30ごろ出発。高尾山のケーブルカー駅前の飲食店街で川魚と麦酒を目標とする。今日は徒歩です。R20を避けて迂回くねくねするものの結局片倉からR20沿い。迂回したかったのは自動車の排気ガス避けの為。節煙している所為かエアロなトレーニングをしている所為か排ガスの臭さがよくわかる。R20は八王子に入ってバイパス沿いを歩く。お腹が減ってびっくりドンキーに引かれつつも、川魚のために我慢。追分を過ぎて銀杏並木のR20を進む。たまに熟れ熟れの熟女な木があって、車が下を通るとボトボトとギンナンが落ちてきてびっくり。住民がそれを拾っているシーンも何度と無く見かけた。ココまででも結構ロードレーサーな人が走っていくのを見かけた。早くジャージ着ても恥ずかしくないくらいの脚力と肺活量が欲しいぞな。あ、独りだけばっちり決めてるのに25-30Km/h程度の人がいたな。俺じゃないんだからがんがれ!あと反対車線をルイガノの赤いMTB(?)をツーリング仕様にして走っていった女性がいた。三連休でのツーリング帰りかな?

高尾駅前をやりすごしてR20沿いで高尾山ケーブルカー駅前まで。道すがらなんか車が多いなと思ってはいたものの・・・。人出多し。13:00ちょい前だが飲食店は入店待ち行列がある次第。朝からなーんも食べてない(麦酒を数本飲んでから家を出ましたが(笑))私にはそろそろきついのですよ。ここまで2 時間ちょいですっかりグリコーゲンは消費しつくして、脂肪燃焼モードなのです。でも、混雑や行列が大嫌いな性格なので、そのまま高尾山を登る。今回は1号路。リフトの上の駅までは結構疲れた。道はコンクリ舗装路だし幅広だけどもひさびさの登りだからかなぁ?足の爪を切ってくるのを忘れたのでチト痛い。で、リフトやケーブルカーの駅から先は大混雑。人ごみをかきわけて進む。女坂と階段の選択は階段。大したこと無いかなと思ってたけどさすがに疲れている脚にはキツイ。あと、前のカップルの登りとリズムがあわなくて疲れた。そんなこんなで高尾山山頂着。標識には90分とあったけども60分かからなかったぞ。平日に登ればもっと短縮出来そうだ。ってそんなハイペースで登るからキツイんだけども。で、真っ先に茶店にいって麦酒とトロロ蕎麦。

疲れているので味はドーデもOK。しばし休憩。

で、帰りはびわ滝コース。沢沿いの前にも通ったコース。ここは駆け下っていくのだけども、今日は人が多い。申し訳なさそうにパッシングして駆け下る。で、25分程度で下山。誰もいなかったら15分くらいで下りられるのかもしれんなぁ。いや、そうだとすると調子にのって木の根っ子に足ひっかけてコケるのが山だな。それくらい木の根が多いです、このルート。で、下山後に飲食店で麦酒って事も無くそのままR20を戻る。んーでもイイカゲン脚が疲れたので家まで歩くのはやめてJR高尾駅から電車にて帰宅。

延長25.8Km。標高差522m。5:18分。(高尾駅まで)でした。万歩計が18:30の時点で34301歩を表示してますよ!

この行程はHRMとGPSのデータの連結が旨く言ったらウォーキングコーナーに詳細を載せます。

 


予定通り、寝坊した

予定通り、寝坊した。買い物でも行ってきます。あと床屋もいきたいかな。

昼からふらふらと自転車で走ってきました。50Kmちょい。上の地図のオレンジのライン。

まずは八王子のICIで買い物をする為に八王子へ。いつものように浅川に出てぐるっと回って行く。日野台という台地を避けてるだけなんだけど(笑)。この日野台、八王子からだと楽に登られるんだよなぁ。それと、浅川沿いには途中までサイクリングロードがあって走りやすいからかな。HRMをつけていたのだが、どうも心拍が取れなかった。結果的に受信機である時計側を再調整したら直ったけど何だったのだろう?

ICIでプラティパス(折りたためる水筒)2.5リットルと飲むためのチューブ。あと、ガスストーブのガス缶。寒冷地用のプロパンの混合された奴。その後、隣のなか卯で昼ご飯。親子丼。指定してもいないのにつゆだく状態になってて泣きながら食べた。(私は丼モノは汁気は少な目が好き。つゆに漬かっている様な状態だとご飯の味や食感が楽しめなくなってしまう。)

腹ごしらえも出来たしまだ13:30なのでとりあえず高尾方面へ。川沿いはコスモスも咲いててイイ感じ。高尾駅ちょい前の交差点を右折して高尾街道を北進。前に通った霊園コース。多磨霊園・八王子霊園と二つの霊園がある。霊園といえば「丘」だよな。この道は前に一度通っているのでどれくらいの登りかはわかっている。わかっているけど、今日のスプロケットは前回とは違う。前は12,14,16,18,21,24,28、今日は 12,13,14,15,17,19,21。せめて一番ロー側に23が欲しいよねぇ。でも、難なくクリア。ってフロントが38なんですが(笑)。多分気温が違うからだろうなぁ。前回は真夏のクソ暑い33℃くらいの炎天下だったけども、今日は最高気温23℃だったようだし。

んで、いつものように陣馬街道をさかのぼって「夕焼け小焼けの里」に行って休憩。和田峠まで登る足は残ってませんでした。30分ほど休んで帰路へ。今日はいままでになく自動車が多くて渋滞していた。狭い道なので通りにくいっす。陣馬街道は路線バスをペースメーカー替わりにしてみた。山から下りてくるバスではなくて街中の紫のバスね。バスを追い抜いて先行し、如何に追い抜かれずに走るか。バスは停留所で止まるから丁度イイ感じで抜かれずに走れたぞな。八王子市街に入りたくないので、川沿いにコースを変更し大和田まで川沿い。犬の散歩でリードを離している人がいて、犬と正面衝突した(笑)。ま、こっちは止まってやり過ごそうとしてたんだけど、ワンコがまっすぐ向かってくるんですよ、自転車に向かって。長い舌をだしてハァハァいいながら。ミニチュアダックスフントでした。自転車好きな性格なのだろうか?R20に入って日野台を登って、途中UNIQLOへ。なんか駐車場待ちの車列が出来ている。今までそんなことはなかったのに。サイクリング用にショートソックスが欲しかったので3個980円のを購入。すーっと走って自宅に着。

POLARのログを見てみたけど、うーん。速度もケイデンスも無線式なので継続的には正しく取れない感じ。ところどころ飛んでいる。心拍数だけはコレがPOLARの命なのでログ自体はしっかり取れていた。125〜179拍。平均145-150拍くらい。


自転車整備

自転車整備

予定通り、午前中に自転車整備をした。キャットアイの有線のスピード&ケイデンスセンサーを外して、POLARの無線センサーを設置。ケイデンスセンサーの磁石はキャットアイのを流用。空気入れでスコスコと適正空気圧を入れていると、階下の住人が五月蝿いと言ってきた。おまえ生活音程度だぞ、これは。なんか最近階下の人がからんできてウザイです。一人暮らしはじめてっぽい北関東のボンボンみたいだし。あらたな日記ネタになってくれれば良いのだが。

んで、出動。予定通り(?)昭和記念公園にいってきたぞ。400円はらって入園。サイクリングロードは整備されてて良い。分岐点は欧州のようにロータリー交差点になっていて楽ちん。問題なのは、「KeepLeft」をしない御家族サイクリストだな。ま、たいして気にならないので、後ろから「右とおりまーす」とか声かけて抜くんだけどもね。でも、「お子様」はどっちに車体を振るかわからんので怖いですよ。売店で麦酒を買って椅子を確保して貯まっていたグインサーガを読む。いい天気だねぇ。グインの85巻(最新巻は86です)を読み尽くして帰宅。帰路で並と玉子を捕食。お茶があったかい奴だったのでお冷をたのんで一気飲みしたら、お冷のおかわりが自動で出てきた。17:00まぎわのスタッフ入れ替えの忙しい中すみません>吉牛のお姉さん。夕日の多摩川を遠くに見える富士山をみながら越えて帰宅せり。

明日は陣馬-高尾の縦走予定。自転車でなくて歩きね。5ヶ月ぶりの奥高尾。どうなってるのかな?


POLARキター!

POLARキター!

いや、時計部分と乳バンド部分は既に入手していたのですけどね。データのダウンロードが出来なかったんですよ。IRDAのUSBに挿すちっこいアダプタは持っていたのでそれでがんがってたけどダメ。根本的に何かが違うらしくてリンク不可。で、純正のUSBアダプタとついでにケイデンスセンサーを買ったのであった。で、そのアダプタ経由でデータダウンロードしたら一発で終了。なんやねん。ケイデンスセンサーとかスピードセンサーの取り付けは明日にまわして寝た。よって明日の午前中は自転車整備だな。午後からマターリと昭和記念公園の中でも走ってくるかなぁ。


ひさびさに一番鳥にいってきました

ひさびさに一番鳥にいってきました。

旨かったし面白かった。

さて週末。低山に入るにはまだ茂みが多いっぽいので、チャリで遠出だな。

案1)かって知ったる陣馬街道を通って和田峠のぼって上野原におりて、大月までいって帰ってくる作戦。

案2)埼玉県加須市まで走ってうどん食べて帰りは輪行作戦。

案3)多摩川沿いに下って、湾岸沿いに幕張あたりまで走ってくる作戦。

ま、どっかで一泊してもいいから遠出してきます。デカイザックで雨具と輪行袋は必携だな。


午前中に布団干し

午前中に布団干し。

布団といっても封筒タイプの寝袋ですが(笑)。

午後から買出し。ランス・アームストロングのトレーニング本とグインサーガの最新刊(8月刊だが)。あと今回の目玉「コロスキン」。

凄くストレートなネーミング。ツーリング系のHPで見かけたので買いに行ってみたのであるが何だかわかります?実は液状バンソウコウ。キズ口に塗ると殺菌作用のある膜を作るのだそうです。可動部のキズには便利そう。

買い物あともぐるっと大周りして歩いて帰宅。12Kmくらいかな。レポートも載せました。