2011年08月一覧

MBW-150その後

 意外と電池のもちが良いです。3日充電しなかったけどOK。ツイッター連携がTWIDROID前提なので連携させてませんからかな。

 あとDoCoMoの独自メールであるiModeメールとも連携できないし。プッシュがあるから使いたいのに。代わりにSMSが超使えるのでSMSを使用しがち。ショートカットで一発発信できるからAndroidとの相性も良いし。ただファミ割対象外なのだよなSMSは。仕組み的にはISDNのサブナンバーみたいなもんだろうに。

 端末からBluetooth(class2)の電波範囲外に出るとMBW-150がブルブルしてくれるのが意外と便利かも。

 あ、購入の決めとなったAVRCP。操作ボタンが時計の左側なので、時計を左腕に装着して右手で操作するのはやりにくいです。操作自体はバリバリ効きます。Bluetoothの感度も良い。A2DP担当のJowBoneICONの方が電波が弱くてズボンのポケットだと音楽はブチブチ切れますね。これはICONが悪いわけでもなくN-06Cの送信側bluetoothが糞だなと思ってます。1ヶ月我慢してF-12Cにすれば良かったなぁ、先週末にビックカメラでホットモックを確認したら最初からAndroid 2.34だし。2.33と2.34ではArduino的にエラい違いなのですよ。


1周年

 今日でこの部屋house02.gifに移って、ツレgirl.gifとふたりの生活になって1年です。めでたい事です。なので、ハンコを発注しましたenpitu.gif


立川諏訪神社 例大祭

 ツレが「屋台のジャンクフードを食べたい」と言うので、出かけてきました。実は昨日19:30過ぎてから「行きたい」と言っていたのを却下した事もあって、本日は14:00位に出発。で、境内に入る前にお神輿渋滞。参道をお神輿の後からじわじわ追う。道すがらたこ焼きとぶた玉焼きを食す。境内に入って社殿の前の参拝の列に並んで、二拝二拍手一拝。お隣りの宇迦之御魂神にもお願い。その後グルーっと屋台をめぐる。お化け屋敷とかあったよ。ハラミの串焼き(とビール)、ホルモン焼き、餡餅(シャンピン)。あれ?意外と食べてない?暑かったので帰り道のシャノアールでコーヒーゼリーも食いました。


「国立屋」 他

ツレと昼ごはんに外食に。国立駅北口のサンガムを目指してみたが、お店が替わっていた。大学通りのネパール料理YAK&YETIに行ったらこれまたお店が替わっていた。その替わった後の現在の店が「国立屋」。カフェ&ダイニング。ってか味は「洋食屋」さんだな。自分はランチのハンバーグ、ツレはランチのコロッケ。美味しゅうございました。

その後ちと寄り道して「パティスリーICHIRIN」 国立店へ。「国立店」っていっても国分寺市西町だな。バナナタルトを食べました。旨かったけど、どの椅子も黒く汚れてて、食べ物屋としてどうなの?という感じでした。


MBW-150到着


 届きました。
 SUUNTOのベクターと比べると小ぶりに感じます。N-06Cとペアリングして軽く動作確認。本格的な確認は明日以降かな。だって、充電用のACアダプターのプラグがCタイプだったのです。SUUNTOのX10とかは各種アダプタが付属してたのに。一応MBW-150は満充電されてました。


自動水やり機は来夏

 もう、朝晩はだいぶ涼しくなって参りました。ので、マイコン制御の自動水やり機の稼働は来夏を目標とします。センサー部、ポンプ部と分けてゆっくり試行錯誤の実験しながら作って行きます。マイコン自体はArduino UNO 2つ、Arduino nano 1つ、秋月の互換キットが3台。そのうち秋月duino 1台をベランダ気象台に、Arduino UNO 1台を電力センサーに使ってるわけで。まだ4台あるのだよね。AVRじゃなくてARM系のフィジカルコンピューティング用マイコンも台頭してきてるし(mbedとか値段がネックだけど)。まぁ、楽しみながら行こう。

(左からUNO, nano, 秋月互換キット)