2010年12月一覧

図書館分館

図書館分館

自宅から近い分館に本館で借りた本を返してきた。そしてついでに借りてきてしまう。分館は郷土史関連はほとんど無いんですがね。今回借りてきたのは、

『奥多摩山歩き一周トレール』『多摩あるくマップ』『農家直伝 豆をトコトン楽しむ』の3点です。んがぐぐ。

水槽ストリーミング

ちょいと再開しました。基本日中。


筋肉痛

筋肉痛

やはり

・ストックを持って行かなかったこと

・BCAA系を摂取していなかったこと

・最近山歩きしていなかったこと

以上のトリプルコンボで筋肉痛。負け惜しみを言えば2日後に来る事無く翌日から。ただ、2日目のほうがキツかった。今はもうだいぶ痛みが無くなってはいるが、まだ、下り階段は微妙だ。

ゆず湯

これから入ります。


奥多摩散歩

奥多摩散歩


より大きな地図で 20101218御嶽山-金比羅尾根 を表示

御岳山から日の出山・金比羅尾根経由の五日市。GPSログでは14.5Km。御岳山までケーブルで高度を稼ぐと結構お得なコース。ただし下りです。

ひさびさのPicasaアルバム。『20101218御嶽五日市金比羅尾根

今日の教訓。低山でもストック持って行くべし。膝こわれる。特にピークの南西側をまいてる道は落ち葉が沢山で根っこが見えない。こけなかったけど、トレッキングストック使った四足の方が楽。

では詳細。9:15立川発のホリデー快速奥多摩にて御嶽駅まで。そこから西東京バスでケーブル下まで。ちょっと急坂を登ってケーブルの滝本駅。バスがちと遅れたからか10:30に臨時のケーブル便がでました。ラッキー。ケーブルの先頭ではフランス語で会話している日本人女性と外国人のカップルがw。さておき、御岳山駅到着。ここまで携帯のモバイルスイカでOKでした。

東側の巻き道で御嶽神社を目指す。階段が大変ったって香川の琴平に比べたらおこちゃま。参拝し、拝殿わきから裏にはいると小宮がたくさん。

ぐるっとまわってたら11:00すぎちまった。で、戻って、日の出山への道へ。まぁ、御嶽からは見えてるピーク。2Kmくらいか。下って登ってついた。山頂は丁度お昼時で人がたくさん。自分は立川駅でかったおにぎりと自宅からサーモスのポットでお湯を持ってきたので、そのお湯でコーヒー。

小休憩したあと、山頂から降りて金比羅方面へ。

麻生山をまいたら、ちいさなピークを南か北で巻きながら下っていく。南面だと落葉樹の葉っぱが積もってて、足元が危ない。北面は薄暗く独りが苦手な人には不気味かも。北面歩いてる時、北側にも尾根が見えた。どうやら勝峰山に向かうトレイルらしい。マイナーなのだがぐぐればそれなりに歩いている人はいる。


アクアトロニカ

アクアトロニカ

アクアトロニカ。 まぁ、アクアリウムのセンサー系商品です。某アクア系ネット通販大手が売りはじめた。計測マニアとしては垂涎ですが、高いですね。競合他社もあまりないし需要もコアなアクアリストくらいだからかなぁ。

週末予定

高速バスで諏訪に日帰りってネタもあるけど置いておいて(年始には行くからねぇ)。奥多摩に行ってこようかなと。リハビリなので御岳山w。で、五日市へ降りると。気分次第では上野原方面。まだ未定ですが、天気は悪くなさそうだ。



12/13の晩ご飯

12/13の晩ご飯

セロリとお肉のパスタとスープ。カタクリのとろみスープが絶妙でした。

今日みたいな寒い雨の日にはとろみ系料理がいいですね。