2018年04月一覧

今日の電子工作作戦0407

1) 水槽水温計をmbedからmicropython on ESP32に移行した。ココだけでなくabmientへのデータアップロードも対応。水温センサー部分はmbed版のを流用。ブレッドボード作成なので、ジップロックで埃よけとした。

2) ここへのデータアップロードが正しく動作してるかの確認用にスクリプトを入れた。3時間毎に起動して、直近1時間に1件もアップがないモノをリストアップして自分メール。だたこのサーバ入れてるgoogle cloud platformのgoogle compute engineでは、port25,465,58でsmtpが通りません。こないだ宅内liva用にsendgridのアカウントを作ったのでそれを利用。postfixをインスコして設定。無事メール送信できるようになった。

3) micropython on ESP32でWi-SUNのテスト。
ネット上のいくつかのコードをサンプルに移植をしてたが、
・通常pythonからmicro系への変換
・不要機能のコードの削除、変更
・python2系からpython3系の変換
と変える部分が多くて、一番やっかいなのがpython2系からの変換。まとめてやってたら疲れちゃったのでこの件は一旦放置とする。
Linux上でpython2で動作確認した上で、python3への変更と動作確認・不要機能の削除を実施。そのうえでmicropythonへの移植 と段階をおかないと駄目だ。


micropython on ESP32

ESP32が宅内に増殖してるのでmicropythonも試している。
ssl使ったらメモリが無くて落ちたけど、httpなら大丈夫かな。
水層水温をココとambientにアップロードするのに使いたい。
Wi-SUNのスマートメーター電力情報も、今はmbedからpi zero wに切り替えて仮運用してるけど、micropython on ESP32で安定すればさらに切り替えたいなぁ。


通院日

8週間ごとの脳外科通院。
5分くらい話して、薬をもらってくるだけだけどね。
主治医には介護保険を更新しない事と、杖使うのをやめたことをお伝えした。
次の通院は5月末。


病後はじめての日立中央研究所 庭園開放日

散り始めてる中、間に合いました国分寺の日立中央研究所の庭園開放日。今年の春は今日4/1でした。
ツレはまた物品販売で塩やら梅干しやらを買っていました(笑)。
良い天気と言うか暑いくらい。でも庭園内は装具無しで歩いていたためか麻痺側の足の親指が痛くなります。これなんとかならんかなぁ、脚部分はまだまだ歩けるのになぁ。自宅に帰った時点で歩数は12960歩でした。