デイリーレポート一覧

KINECT for Windows到着

 届きました。セットアップは週末に、SDKやらいろいろ入れてると深夜になりそうなので。
でも、推奨動作環境が、

2.66GHz以上のデュアルコアCPU
2GBのメインメモリ(推奨4GB)
Windows 7 Windows 8 x86 / x64
Microsoft .NET Framework 4.0

だったりして、自分の今のメインPCはクロック1.3GHzのCeleron 867ですからな。他はスペック満たしてます。CeleronのSU2300 1.2GHzで使っている人も居るので大丈夫でしょう。


Rapoo E9070追加発注

 意外と取り回しが良いので、Rapoo E9070キーボード(当然US配列版の方)を予備として追加発注しました。ちっこいカーソルキーも慣れてきた。
 自分はキーボードの配列は感覚的な相対的位置記憶なのであまり大きな変更がなければ対応可能。英語キーと日本語キーみたいな@の位置が全く違うとこにあるともう駄目です。Hキーのななめ左がTキーみたいな感覚。ずれてないキーボードが駄目なのもこの為です。あるキーの真上に別のキーがある配列が脳に入っていないので。
 テンキー部分がタッチパッドになるE9080も気になりましたが、タッチパッドで操作する?と問われたら「しません」としか言えないので止めました。高いし。

 で、1週間くらい使ってみた印象としては。というか問題点は、端っこの持つ所が無いのでキーボードを移動するのにつかみにくい。そんな点だけだなぁ。
 日本語IMEのON/OFFの切り替えはnodokaでCAPSLOCKに割り当ててます。CAPSLOCK自体は日本語配列キーボードのようなSHIFT+CAPSLOCKへ。このキーボード左右にALTがあるので左ALTをIMEトグルに割り当てようかなとか考えてます。VAIO C1を使ってた頃はこのスペースバーの左のキーをIMEトグルに当ててたなぁと。


HT7733再び

 秋月電子通商でイルミネーション用の3mmLEDを購入するついでに、47μHのマイクロインダクタ(10本で100円、上の画像で緑の抵抗みたいな奴)も買ってみた。でも、MAX1.2Aのだったので結構太くてデカい。で、早速昇圧回路を作成してみた。これはベランダに設置してある雨センサーの電池ボックスと入れ替えます。今は単三電池3本の4.5VをLDOで3.3Vに降圧してるのでもったいないお化けが出るのだ(多分)。

 HT7733自体も1パック買ったので、あと6個くらい作れます。ひそかに秋月の4×4基板が大活躍。でも、これホールが大きめでハンダが吸い取られまくりです。


ハプニングな朝

 朝起きて雨が上がっていることを確認。で、ブロンプトンに、前日届いていたキャットアイのRM-1を使ってTL-LD630-Rをサドル下に取り付る作業をした。現状ままだとTOPEAKのワイヤー鍵ホルダーが当たるので、そっちは若干下げた上での取り付け。
 朝ごはんを食べて、いざ出かけようとしたら、雨。雨。雨。
 あわてて部屋に戻ってカッパを着て出勤。だって、もうバスじゃ間に合わない時間だし。

 たまにこういうことがあります。うちはバス電車だと50分。自転車だと25分の通勤なのでねぇ。でも自転車はロードでも内装変速3段のブロンプトンでもそれほど時間はかわりません。交通信号機で待つからなぁ。このへんは近辺の抜け道を通って行く最近多いけど不恰好な幅広の車の操縦者達にも言ってやりたいところ。狭いところを無理くり通って歩行者や自転車の障害になって1分縮める事になんの意味があるのかと。小一時間(略。


午後から雨予定の日曜日

 午前中、スーパーバリューへ買い出し。ツレにたのまれた剪定バサミと、自分用には工具袋と白い養生テープと3Mの超強力両面テープ。

 午後からは昨日の続きの電工二種の技能模擬試験。No7からさかのぼってNo3まで終わった。あとNo2をやると全候補問題1周になる。1週目で気になったところに対策を入れて、今月中に2周、できれば3周はやっておきたい。


電工二種の技能予想問題をやってみた

 電工二種の筆記試験に合格したので、技能を本格的にやり始めました。
 午前中に候補問題の8番,9番。午後は10番11番,12番,13番。お昼ご飯を買い出しにいったら、郵送の試験結果通知書が届いてました。まぁ、合格です。そして技能試験の会場は、筆記試験をやった東京外語大ではなく、東京学芸大学でした。国分寺駅から歩くので12/8が雨じゃないことを願う次第。

 

 上記画像は本日最後にやった13番目の候補問題。32分38秒かかってます。6問もやっていると大体時間がかかるところがわかってきました。
・リングスリーブ圧着の為の線の位置合わせとリングスリーブ位置の合わせ。
・ランプレセプタクルのネジ止め時のわっかとネジ穴の位置合わせ
ココら辺りを克服すれば時間短縮できます。
やってて、間違いに気づいて直したりというのもありましたが、今日やった6問とも規定の40分以内で完成してますし、完成後は間違いも無かったです。

 13番めのテスト結果は以下のようで、

ちゃんとスイッチに呼応してランプが点きました。