ATOK2008導入

ATOK2008導入

予定通り昼休みにアクセスしてみたら、30日評価版があがってた。レジストキーだけで再インストールする事なく正規版として使える、機能限定無しの奴なのでさくっと導入。帰宅後、自宅PCにも導入。今月一杯試してみて、来月頭に定額加入しましょう。この定額版の良い点は、自分が使うPCかつ同時に使用しないのであれば10台までインストールできる所。VMも含めてPCを沢山持っている自分としては助かります。使い勝手はもう少し後で。自分はパソコン通信時代からの癖で文節で区切り変換してますから、いかに目的の単語が優先候補として出てくるかが肝。ちなみに、x64Vistaに入れましたがProgram Files(x86)フォルダに入りましたw。

諏訪情報入手先

最近、長野日報のWEBをみている。も一つ信濃毎日新聞も。前者は南信の情報が多くて後者は北信。神社関連の話題も多くて楽しい。先だっては手長神社で手作りのお守りを売る話とかあったし、今日は下社の社殿修復が4年がかりで行われる模様の記事。ってことは平成22年の御柱祭の時は下社幣拝殿は工事中なのね。自分は上社ファンだからまぁ良いのだけれども。諏訪大社には本殿がないのは有名ですが、下社のご神体って何だっけ?上社は守谷(洩矢)山なのだが。


さて9月

さて9月

神社の例大祭が多い時期に入ってきました。今月はどこに行くのでしょうね。関東の一之宮では氷川神社、貫前神社がまだです。氷川はいつでもいけるからと延ばしてるので上野国の貫前神社かなぁ。高崎・下仁田方面の高速バスはないので鉄路での参拝になりますかね。

とか言って四国とか中国とか九州とかに行く可能性もあり。吉備津と厳島が気になるんだけども、この所の天気がぜんぜん予測不能だし。ならばやはり諏訪に来いと言われてるのかな。敬老の日3連休で諏訪行くべきか、特に神事はないけども。

ATOK定額

9/2からサービス開始との事で待ち構えつつHPを見に行ったら9/2 10:00までショップメンテとな。明日の昼休みに契約しよう。とっとと馬鹿MS-IMEとおさらばしたい。


日光東照宮with巫女さん&下野国一之宮

日光東照宮with巫女さん&下野国一之宮

 運良く雨に降られず。傘を使ったのは最後の最寄り駅から自宅までのみでした。


 5:40に目覚ましで起きて身支度。6:40に家を出て、JRにて池袋まで。7:45に池袋駅東口の集合場所に行くと4つくらいのはとバスツアーの参加者がわらわらと。無事に巫女さんツアーバスに乗れて8:10出発。参加メンバー32名。女性二人組みが多いやね。自分を含めた単独参加者も8人位。全体的の男女比率が2:8位だったかな。女性率高し。添乗員さんとガイドさんの2名同行。
 バス移動は省いて、東照宮社務所着。ここから巫女さんに付いて周る。ガイドさんと添乗員さんも最後尾を付いて来たり。ところで今回の巫女さんがメガネっ娘で比較的アニメ声。本当に本職だったのだろうか?実はレイヤーのバイトとか?否、説明がしっかりしてたので本職でしょう。本職だけどレイヤーだったり…(妄想はいい加減にして)。眠り猫までは通常ルート。そこから奥宮まで200段。金比羅山で1368段登ってるから問題無し。奥宮では拝殿に上がって特別祈祷。玉串担当を選んだ時に男性2名が挙手。ま、いっかと自分は辞めときました。ここで祝詞奏上中に隣の女性がツボにはまったのか笑いをこらえるのに必死だったりとかしましたが。で、徳川家康の墓をぐるっと回って眠り猫んとこから通常の拝殿の中へ。石の間で参拝。戻って眠り猫から関係者以外立ち入り禁止の通路を通って社務所着。直会の儀で撤餞をいただく。お札その他もろもろや、参拝途中でお願いした御朱印もここで受け取り。ここまで2時間ちょい、13:00。でも、あっという間。正直もう少し時間が欲しかった。このツアーだと手水舎使ってないし(自分は巫女さん解説中に抜けて使いました。ってか解説中に周りの神社建築の写真ばかり撮っててあまり聞いてない奴でした。)。
 で、昼ごはん。ホテル清晃苑で徳川・日光杜盛膳(通常2,100円)。朝飯を食べてなかったので助かった。ガイドさん添乗員さんに了承を得ているので、ここでツアー離脱。二荒山神社へ向かう。その前に、東照宮の一の鳥居を正面から見てないので寄り道して。二荒山神社。参拝して御朱印いただいて奥の日光霊泉まで。下野国一ノ宮のひとつではあるけども権現造りなのがなぁ。東照宮もだけど。瓦屋根の社殿って正直あまり好きではない。茅葺きとはいわないけどせめて銅版葺きの方が好み。さて、家光の墓へは寄らずに歩いてJR日光駅まで。駅前は寂れている・・・。東武日光駅前とはえらい違い。でも宇都宮に出るにはJRしかないのだ。
 JR宇都宮駅16:02着。途中で小雨模様だったけど宇都宮駅では晴れ。ここで帰りのバス乗り場を探すのに15分もかかってしまった。バス乗り場一覧の図に書いてなくて、実際のバス乗り場そのものの所に行かないと便が書いてないという状態だった。もう、宇都宮二荒山神社へはいく時間がないのでとりあえず餃子。1人前5個を2皿。ここははお冷が抹茶でした。皮にもち米を使ってるとの事でもちもち。肉汁うまうまでした。で、17:00のバスで新宿まで。そっから中央線で帰宅です。
 しっかし東照宮の神職は営業が旨い。解説の最後には、「ここでしか手に入らない○○」ってキーワードがしきりに。直会の時に「ここでしか手に入らない」土産の饅頭を買ったのだが、ツアー離脱後に寄った土産物屋で売ってたよw。チョイ高めでしたが。なんか限定空間に老人を集めて高級寝具を売りつける方々の口上でも研究しているような感じでした。良い意味でね。神社が寂れていってしまっては参拝に困るんで。
 ちなみに今回のツアー「巫女さんと巡る 日光東照宮〜期間限定!奥宮拝殿での特別祈祷〜」は9/3,6,7,13,14まで募集中。10,980円だけど元は取れると思いますよ。奥宮の拝殿内に入れるのなんてここだけですよw
 Picasa。今回はワイドモードで。

20080831日光


部屋仕事

部屋仕事

午前中晴れ間もあったけど曇りです。自宅にいて神社サイトをhiki化しました。適当なテーマを選択して、画像とかスタイルをちょっと変更。生HTML挿入のところは結局よも氏のプラグインを利用。ありがたや。東の方を向いて2拝2拍手1拝しておきましたw。GoogleMapやPicasaの専用プラグイン作ってもGoogleの仕様が変わったら対応しないといかんし、そもそも共同編集するwikiじゃ無いからセキュリティは大丈夫だし。ハクられたらやばいけど。

参拝準備中

明日も関東は天気悪いみたいですが。でも湿度・気温は高そうなので何を着ていくか困る感じ。付近の地図をYahoo!地図で紙に印刷完了。印刷の使い勝手はGoogleMapよりYahoo!地図なんだよな。ブラウザ側でA3指定してプリンタ側でA4に縮小印字すると広範囲が詳細モードで印字出来て便利。折りたたみ傘が見つからんと思ったらディパックの底に入っていた。盲点。今回は泊まりでもないのに普段のディパックよりひとつ大きいMr.BIKEで出かけます。ま、職場のお土産をひとまとめにする運ぶ為。諏訪の時は普段のDr.CYCLEだったから土産無しでしたし。バスコースの東照宮でもお札・お供物・さかずき・福箸・葵のご紋入りグラスとかもらえるみたいだし。



 昨晩は雷ごろごろずどんで瞬停電やら本停電やらありました。おかげさまでここのサーバも落ちましたよ。ノートPCでバッテリーあるからと余裕こいていたらあまり持ちませんでした。朝XVで確認したら上記画像の様に1時台に20分くらい停電してたみたい。カメラ&温度計のノートPCの方はバッテリーが持った様で朝も動いてました。で、愛知県の実家に電話。こっちと同じく雷だけで水害は特に無いそうな。水害のあった岡崎市とは隣の市とは言え実家はの20Km北の上流だしな。矢作川沿いだけども川面からだいぶ上だし川のインコーナーだし。


雅楽

雅楽

マウスの発注時に一緒に発注した雅楽のCD届きました。マウスも無事復活。んで、宮内庁式部職楽部の雅楽特選を聴きながら書いてます。笙とかひちりきとか吹きたいなぁ。なんて以前にも思って値段を調べたのだが、入門用でも諭吉10枚は下りません。さすがに買えないし。で、よくよく考えてみたら、家にはMIDI吹奏楽器のEWI4000sがあるし。音源だけゲットすれば運指は縦笛でいけるじゃんとか。でも、笙の15管のあの音色は音源ではむずかしそう。そもそも笙は吹いても吸っても音出る(ハーモニカみたいに)ので通常管楽器では息継ぎで劣ります。

日曜の予定を構築中

7:00前に家を出て池袋からはとバス。東照宮について参拝し、祈祷を受ける。Webで経験者を探してたら玉串ぐるぐるやれるのは1名だけみたいなので出来れば立候補しようかな。で、昼ごはんを食べて、離脱。日光二荒山神社を参拝して御朱印をいただく。1Km程歩いてJR日光駅から宇都宮へ40分。ここで問題。日光線が1時間に1本。14:20, 15:20、16:00。14:20に間に合えば宇都宮二荒山神社参拝して餃子も食える。15:20だとどちらか1本。16:00だと新宿行きバス乗り場へ直行。まだ、宇都宮-新宿のバス、マロニエ号のチケットは入手していないのでキャンセルして長居して新幹線で帰るか迷っている。宇都宮駅発のマロニエ号は予約したのが最終。その1時間あとに1便あるけどバスセンター発で宇都宮駅にはとまらないのだ。まぁ、餃子は優先度を下げて考えてみます。