2011年06月一覧

BE-PAL 7月号付録



定期購読でまいど10日の発売日の3日くらい前にとどくBE-PAL。今月は30周年記念特別付録って事で写真のような折り畳みツールが付いてました。でも使いどころが難しいツールだw。アーレンキーがひとつもないからチャリには使えないし。おもちゃだな。『大人の科学』の付録とは違うぜ。



次に作りたい物

「ウエラブル」ですね。そして「ロガー」。具体的にモノが決まってるわけではないですが。
昨日書いていた、電力量と自作メーターの比ですが24時間の結果は、 0.95 : 1 くらい。自作メーター値に0.95を乗ずればOKと。まぁ、もう少し長い期間も見てみます。
今夜は「調査の日」として、半田付けやコーディングは無し(の予定)。
アサガオですが、蒔きなおしたヘブンリーブルー。2つほど発芽しました。やはり温度が大事だね。


電力消費量グラフ(Google chart API版)

今日はソフトウエアの日。昨日作成し始めた秋月Arduinoも抵抗とLEDを半田付けした所で停まっている。
DBにアップされたデータを元に自動でグラフを書く方法を模索。グラフを作成する部分はgoogle chart APIに任せた。まずは当日のデータをJSONで出力させるphpを作成。最初は10分置きのデータを拾ってたが、グラフのデータが1日あたり144個になってしまうので、1時間毎に集約。SQL治すだけなので簡単。で、このJSONをどうするか。PHP側で処理するかJSで処理するか。以前見たことのあった、東京の電力使用状況グラフをJavaScript+GoogleChartで作ったのブログのコードを借りて手を入れてTry and Errorの繰り返しでなんとかグラフが表示されるようになった。
グラフとは別に、PHPのコードをWordPressのtext widgetにそのまま書いて実行する方法のテスト。それを利用して本日の合計電力使用量も載せようとしたのだが、使用量の表示はされるものの、そのwidgetから下のwidgetが動作しないという状況で、一旦表示取りやめ。ちゃんと正規のお作法でwidgetを書くとするかなぁ。また、今回は無理くりサイドバーのwidgetにグラフを入れてますが、本当は固定ページの方に入れたい所。なんかWordPressの自動書式整形でscript内に余計な<P>タグが入って動かなかった。固定ページの自動整形をキャンセルさせるPluginを探してみよう。(あ、なんか見つかったけどpage.phpに手を入れるの方法か。。。)。
あ、あと実際の電力メーターと一定期間の数値を比較して、係数を決めて掛け算しないとだな。今のセンサーだと現状ちょっと多めの値がでてます。
しかしコード書いてると1日が早い。。。


チャリメンテ

ロードバイクのフロントホイールを、短日期向けのハブダイナモホイールからリアホイールと同じのマビックのキシリウムSLに戻した。しかし、外の自転車置き場に置くことを強要されていた為、駆動系がサビとホコリでボロボロに。最初はシフトした際に、リアディレイラーとかはもうダメかと思ったけど、フィニッシュラインのルブリカントを振りまいて、回転させてまぁ使えるかな程度にはなったかもしれない。でもチェーンなんかは突然切れるかもしれん。チェーンはサビも出ていて、耐性がどれ位あるのか正直わからん。
本当に、ロードバイクの置き場所は本気で考えないといけないなあ。どう交渉すれば、ツレに許してもらえるだろうか?ミノウラのバイクスタンドみたいなので縦に釣る程度なのだが・・・。先例をググるかw


電力消費量グラフ(手動版w)


Libre Office Calcにて手動でグラフ化した物。金曜の朝から土曜の朝まで。自動グラフ化はこれから作ります。DBへのアップロードは仕込んだ。
今日はJSによるグラフのコード作成はやめた。明日以降。で、これから予備の秋月Arduinoやブレッドボードで運用しているubuntu用のXBeeインターフェイスを基板でつくろうかと。それとも寝るかもw。