3Dプリンタまだまだ調整中

20160423_01

 電源をATX電源流用から元々の電源に戻すべく、PCIの電源ケーブルを確保。これの入り側をぶった切って電源の端子に接続。

20160423_02

 各種端子は、元々のコネクタを残した状態でmomoinololu m3に接続すべく、ケーブルを作成。QIのオスの圧着端子がなかったので買いました。

 20160423_03

そんなこんなでちょっとだけ配線が整理できたKOSSEL MINI。

 続いてgcodeの送り元をraspberry pi3にやらせようとテスト。repetier-serverはなんか挙動が変だったのでやめ。前にcubisで使っていたocto piにした。今はocto piでもスライスできるのだね。スライサーがcuraだったので設定がわからず未着手。とりあえずPCのslic3rで作成したraspberry pi 3のボトムケースのgcodeをプリントしてます。
20160423_04 20160423_05

 次の改造は
・ステッピングモータドライバをDRV8825に入れ替えて1/16マイクロステップから1/32マイクロステップに変える。
・ボーデンエクストルーダをアルミのパーツの奴に換装する。
 どちらも以前からパーツは準備してるのだけども、時間が取れずにできてない。ゴールデンウイークもいつ休めるのか全く未定。今年の年始に仕事で帰れてないから実家にも帰りたいところ。

シェアする

フォローする