モニター検討中

 PCなどで使うLCD。acerの安物の1920×1080 24インチを使用中。
 もうちっと高解像度WQHDくらいで27〜32インチくらいを検討中。WQHDだと接続はHDMIだけでなくDP やUSB-Cが欲しい。アナログRGB,DVIは要らない。
 調べててフリップスのUSB-C接続ありのモニターで「有線LANポート」ありのがあってナルホドと思った。USB-Cで繋ぐPC 側に有線LANポートがなくても良いのだ。最近は無線LANしかないPCもあるし。でも、有線LANの安定性がほしいこともあるからね。
 あまり重いと自分では設置・模様替えするのに難儀するので十分検討してから。導入したらば、今、モニターの左にある6×8の電子工作パーツ棚は中を吟味してもう1つの棚とマージして廃止する予定。

 ただ、最近ツレがいわゆる「マスメディアを観る『TV』」でamazon fire tvを使いっぱなしでスリープしてしまい、TVが黒画面のままつけっぱなしの事象が多発している。
 自分は『TV』なくても困らないが(唯一気がかりな「ブラタモリ」も、そう長くはつづけられないだろう)、連れはスカパー!の海外犯罪捜査ドラマが大好きで外付けHDDに溜め込んでいる。ストリーミングは最新シーズンがないからとかで移行できないらしい。スカパー!を払ってるのは私の財布。もとはJsportsでサイクルロードレースを見てたから。
 ストリーミングのない時代にsonyのコクーンとかXVのような全部撮りを使ってきた自分ではあるが、こう行く機械で未視聴映像が溜まっていくと観る側の時間がたりなくなって観きれないことは承知している。今後マンマシンインターフェイスが改善され、23分の番組が1分で脳内転送できればまた変わるのだろうが。
 こんだけTVを嫌うのはNHKのせいに異ならない。台風の際に秋川を放送せず浅川にかまけていたNHK八王子支局。君らに金が回るだけでも嫌だ。

 と、書いてみたものの、 pixelbook goの1920×1080でも大丈夫な気もする。HDが最初 x1200 だったのが x1080になったのが未だに納得行かないが。

シェアする

フォローする