急遽、今週金曜に新宿本社で打ち合わせとなった。本社といえばスーツ。直近でスーツを着たのは、前のプロジェクトのキックオフがあった時で4年前。あの時は慌てて青山にスーツを買いに行った。この辺とかこの辺が当時の記事。
今日帰宅後にその時のスーツを出してみて着てみた。大体大丈夫。リハビリ病院の食事のおかげで5キロくらい減りましたから。お尻の筋肉も落ちやったし。装具つけたままでズボンも大丈夫。ネクタイはツレに結んでもらおう。
右片麻痺のIT好き。左手で生きてます。
多摩モノレールの立川北駅に行ってヘルプマークをもらってきた。まとめて3個。これ、改造しないと取り外しがとても面倒なので、外出で使いそうなカバン全てにあらかじめ付けておこうかという計画。
(後日追記予定)
今日はOTのリハビリが9:00からなので家を7:30に出て向かいました。ここで一つミス。いつものデイパックでなくてボディバッグで出かけちゃった。定期券はデイパックについているのだった。バスに間に合わなくなるので、取り戻るの諦めてモバイルsuicaで支払った。障害者手帳は持ってたので、バスは割引が効いた。
リハでは、上腕三頭筋をストレッチする事。手関節を掌屈して指をのばし背屈して指を握る。お手玉を握って離す。という点を指導頂いた。
帰り道で立川グランデュオによってお手玉を買い足しした、多分売ってると思って行った「コトデコ」(tachikichi)で発見。3個で1080円。昨日Amazonで調べたのもそんな値段だった。お買上げして帰った。
流行りモンというか、Google Home Mini が届いています。ネットのgoogleショップの限定カラー coral。海外発送だったけど、また初代Nexus7の販売時のような状態で、宛先が地名の漢字を直訳してしまっているという。ヤマト運輸は優秀なので郵便番号と号棟、部屋番号で届けてくれるので助かる。
セットアップは手持ちのandroidタブレットで実施。無線LANのキーフレーズも入力しないで済んだ。ってことはスマホから読んでるのか。
「ok google」と「ねぇ google」、後者を利用している。自分は脳出血の後遺症で構音障害があるがちゃんと反応する。いつのまにかツレも結構使ってる。質問はあまり長いと解ってくれないみたい。
らじこのストリーミング中も質問を受け付けて回答してくれるが、この間はストリーミングの音声はmuteされる。天気を聞くにはいい感じ。交通機関の運行状況はまだかな。
チャットボットやchat opsと組み合わせて、「今の〇〇システムの処理数はどう?」「1207です」(ちょっとメモリ増やすか)「メモリを24G足して、10分おきにモニターして、3桁になったらメモリをもとに戻して」「了解しました」なんてやってるのはどうなの?キーボードでやったほうが早いかw。
さてAmazon Echoはどうだろう?
右片麻痺になって右側上肢が使えなくて実感できた事。世の中の多くは右利きに合わせてデザインされている事。自動販売機、駅やバスの改札、机の引き出し。左側上肢で対応してるのでどうしても無理がある。角度とか。
最近職場で新しいnote pcが配られたが、こいつの電源スイッチが右前についてて右に長スライドさせる方式。そのままだと左手の親指で右に押す感じで非常にやりにくい。だが、どうせ外付けLCD,HIDで使うんだからと発想の転換をした。node pcを裏返しにしたらgood!スイッチが左側にあり親指を屈する形で電源スイッチが左スライドでオンできる。気がついて笑っちゃった。