デイリーレポート一覧

雷センサーコード完成

朝から雷センサーのコードの作成。
EthernetをつないでAWSのココにデータを送れるようにコード追加。この部分はさくさくと完了。雷センサーからの割り込みが入ったらLEDを灯して、スイッチを押すまでLEDもLCDの表示も更新しないようにしてみた。
DSC_0302

ログをmicroSDに残すようにSDライブラリを組み込んだところで32Kbyteのプログラム領域がOut of Memory。初体験。SDライブラリでかすぎるw。
一旦コード内の文字列やら、あれば良いけどなくても良いな部分を削って32K未満にしてみた。
でも、これからログの文字列も追加するのでこの方法ではダメだと。

SDにログファイルをアペンドしていくだけでいいので、FAT16ライブラリに切り替えた。さくっと5Kbyteほど減量できました。
やっぱ、ログ取り用には、RTCとSDソケット、LCDを持ってるUARTインターフェイスのモジュールを作っておいたほうが良いなあ。次はそれを作ろうかね。mbed LPC1114FN28あたりで。

20150314_03
ブレッドボードから固定のシールドにすべく配線を作成。
Arduinoのシールド用の基板が在庫尽きていたので、Amazonにて発注。届いたらすぐハンダ付け出来るように配線用のワイヤを長さ揃えてカットしておくかな。


RTCまでOK

RTCのコードを追加して、RTCに時刻設定をした。NTPでの時刻設定はなし。
で、Ethernet.hをインクルードしてDHCPでIP取らせるところまで入れたらメモリ使用量が半分を超えた。
1,192バイト使用で856バイト残。
F()が通らない気がしたのだが、気のせいだったようで定数文字列をメモリ節約コードに変更中。やっぱ定数文字列をF()でProgmemに落とすのは効くなぁ。


だいぶ大変 困った困った

職場で調整役が減ってしまって大変。
動かすための実作業を淡々とこなしてはいるのだが、調整は調整の得意な人がやってほしい。そんなこと振られても調整という概念や技術が自分に無いのでとても困る。
眠れない。


ちょっと配置換え

20150311_01

雷センサーのプロトタイプ。ブレッドボードを長いタイプにして配置換え。
コードはLCDの表示まではテスト済み。あとはRTCの部分。ntpで拾ってきて初期化するかね。メモリ足りるかね。


雷センサーのプロトタイプ計画

雷センサー。これ、いつデータが取れるかわからんですね。
なのでRTCとLCDとLEDをつけてデータがとれた時はわかるようにしようと思う。
データはAWSのサーバーにあげつつmicroSDにも保存と。
いつのデータか把握できるようにRTCをつけた。
実験コードが完成したら、基板部はブレッドボードから自作シールドに変更する。
20150310_01

平日なので時間切れ。


パンツ(=ズボン)を買いに

 雨なのでバスで立川まで、単独行。
 糞暖房の効いている高島屋のユニクロに行ってまずパンツを選んで試着コーナーに行って裾上げの処置をしてもらった。
 その後下着のパンツとかシャツとかを見繕って会計。裾上げ完了まで今から25分。はやい。
 時間つぶしにオリオン書房のノルテにいった。地方史のコーナーが移ってて困った。結局『まんがで読む八王子歴史物語〈第2巻〉』は置いてなかった。『Blender2.7モデリング・ブック』をゲットした。3Dモデルリング系の書籍はまだまだフィギュアとかがメインなので、家庭の物品のパーツを作るにはどうしたら的な目線の本が欲しい。
 ツレに頼まれた鎮痛剤を購入して、ツレに電話。「雨もやんだので出てきてお昼どう?」と。
 そして、餃子のニューヨークに行ったのだが・・・。食べ物が出てこないったら出てこない。最初に頼んだものが1時間たっても出てこなかった。なんかよくわからん店だな。味は悪くはないのホールと厨房が連携出来てない。
 その後はふたりで歩いて途中でペリコさんでケーキを買って自宅まで帰った。