今日でkumachan.comドメインも丸24年となりました。
今朝は久々に目の目にキラキラが出て「?」と思ったけど「閃輝暗点」だと気づいた。4年前退院した頃にも発症してた。脳の視覚野の血流が原因だとかで、対処方法はないみたい。まぁ、30分位で回復した。自分の閃輝暗点は偏頭痛は伴わない。お歳なので色々あります。
「デイリーレポート」一覧
八高線の気動車に乗りに
サクッと昼過ぎには帰ってこられる行程を組んでキハ110系を乗りに行った。行程は以下。サブテーマはおからドーナツ。
立川ー南武線→府中本町ー武蔵野線→北朝霞・朝霞台ー志木ー東武東上線→小川町・三代目清水屋・小川町ー東武東上線→寄居ー八高線(非電化)→高麗川ー八高線(電化)→拝島ー青梅線→立川
日曜の朝市のバスで立川駅へ。7:01立川発。中央線でなく南武線を使ったのは府中本町を使った記憶が無かったから。朝霞台でゴマいなりを1つ買って食べた。志木で快速急行へ乗換。乗換案内ソフトを素で使ったから駅を飛ばす系の電車に乗ってしまった様だ。山行くような格好の人が多い。9:03小川町着。駅前のおからドーナツ屋がチェックポイント。平日は10:00開店、土日は9:00開店。祝日の情報が無かったが多分土日と同じだろうと期待して行ったらビンゴ。ちょうど店から出てくる客がいてホッ。プレーン、きなこ、ココアと家にいるツレのお土産ふくめて8個購入。階段の二階のイートインスペースではなく、近くのヤオコーの入り口のイートインスペースでプレーンを1つ食べた。ちゃんとコーヒーはここで買ったから良いよね。
サブテーマを達成したのでメインテーマへ。東上線で寄居まで移動。寄居の乗り換え客はほとんど秩父鉄道への乗換。八高線ホームは自分含め3人だった。待ってると秩父鉄道らしくトロッコがやってきたり。キハが来たので段差に気をつけて乗車。運良く中程の2人対面席ゲット。今日はお天気がよく日差しが暑い。みんなカーテン締めてるくらい。自分は半分だけ。ディーゼルの音って久しぶり。さっき降りた小川町も通り過ぎ。このあたりって各駅の停車時間が長いですね。高麗川で八高線(電車)へ対面乗換。拝島下車。拝島からは、1)西武拝島線と多摩モノレール、2)立川バス、3)拝島でおりずに八王子まで行く という選択肢があったが立川駅からのバスの連絡を優先して、普通に青梅線で帰った。次の楽しみにしておこう。
今回、遠出で初めて行くところなので、Pixel6にpovoの「24時間使い放題」をトッピング予定だった。それが、前日にお詫び10Gプレゼントが来たので、24時間使い放題のトッピングは未遂に終わった。で、行ってきてpovoアプリみても0.26GBしか使ってなかった。泊まりの旅行じゃないし、乗り物に乗ってると車窓みてるからかな。使うアプリっても乗換案内系、地図、カメラ、feedly、kindle、keepくらい。プレゼントデータ量は15日間使えるようなので、17日まではモバイルデータをpovoにしたままで良さそう。あ、そういえば東上線乗車時に一瞬5Gを拾ってた。
マウス危機
本日は自宅でテレワークの日。後10分で終業という頃にそれは起きた。マウスの左クリックが効かなくなった。MX ANYWHERE 3。マウスカーソルは動くし右クリックも効く。自宅ではKVMを通して無線アダプタで使ってるので、抜き差ししたりマウスの電源を落として入れ直したりしても駄目。
仕方ないから前に使っていたRazer Atherisを引っ張り出してきたら電池がない。電池入れてもなんかカーソルさえ出てこない。KVMが壊れたかとPC直差ししても駄目。Atherisは諦めてロジのBluetoothマウスとペアリングしようとするがなぜか失敗する。
終業時刻を過ぎてしまったので、本体のパッドを使いTeamsで終了メッセージ送って、終業打刻して仕事は終了。こまったなぁ買い替えか?と思いつつchrome boxを起動してクリック連打していたら反応が戻った。仕事のPCを再起動して繋いでも無事左クリック回復。ひとまず使えそうなのでBluetoothマウスとのペアリング。M585が繋がった。これで再発しても切り替えられそう。
家ではchrome os, Raspberry pi, WindowsをKVMで切り替えている。Bluetoothでも切り替えできるタイプあるけどKVと別にM切り替えるのも面倒だ。ソフトで複数台をシームレスに切り替えられるのもあるけどWindows(あってもMacOS)しか対応して無いしね。Bluetoothはモバイル専用。もしくは1台に1つの専用運用。自分の場合Bluetoothイアホンがまさにその状態。chromebookやAndroidスマホがたくさんあってTPOで変えるから仕方ない。
Windows11
入れました。10/5夜、本日リリース日だというのに気がついて…。povo2.0来てたから。
Win10のupdateの1つが8月から正常終了せずロールバックして困ってたので渡りに船。アップデートインストールだと件のロールバックしてしまうパッチが邪魔をして適用不可。
まぁ、こうなるだろうと思っていたので、USBメモリにインストーラを作った上でクリーンインストール。インストーラが相変わらずいつ終わるのかわかりにくい。Linuxのインストーラを見習ってほしい。あと、毎度の事ながらgrubをつぶしてくる。
ざっと見た限りまだまだ昔をひっぱってるな。「コントロールパネル」は早く「設定」に統一してほしい。Windows10にあった CAPS LOCKキーでのIMEオンオフってなくなっちゃったの?
あくまで Windowsでしか動かないアプリの為のサブ環境なのでまぁどうでも良いか。CAPS LOCKでのIMEオンオフはchrome osにも入れてほしいんだけど。
povo2.0届いた
SIM来た。povo2.0アプリでバーコード撮ってアクティベート。APNは設定しなくても5a 5gはイケた。電話とSMSをpovoに当てて電話チェックOK。SMSはミライロIDの電話番号変更で確認できた。居場所を奪われたrakutenのsimはjelly2の2枚目のsimにした。
povo2.0トッピングはまたしてないのでデータは128kbps。昔使ってたロケットモバイルの神プランと同じだね。実際は1日使い放題トッピングする時以外はIIJをデータにしてるだろうが。最初のトッピングはいつしよう。警告来るまで待ってみるか。
これで、メイン端末がIIJ/rakuten、サブ端末がpovo2.0/IIJという具合にどちらもマルチキャリアになったので、もしものキャリア障害時も安全だね。