2017/3/16に脳出血で倒れて右半身不随となって、すでに5年となった。
痙縮が強いので、「回復させる」というよりも「さらにひどくなるのを食い止める」という生活。
自転車に乗りたいという夢はまだ叶わないけど持ってます。
「リハビリ・麻痺」一覧
2022年初ボトックス
本日1/7、初ボトックスにお世話になっている立川病院へ。前日の降雪の影響で路面の凍結あり。9:00の予約だが、余裕を持って、普段会社に行く時のバスである7:30ので出発。そうしたら、普段より早く立川駅に到着。交通量が少ないのと、バスがテキパキ運転の運転手だったから。南口に移動して8:51のバスに乗れてしまった。こちらのバスも積雪の影響なく、8時前に病院着。玄関開き待ちを並んでる受付まち患者をよそ目に食堂棟のセブンイレブンで朝飯ゲット。低糖質あんバターサンドとココア。8:20に受付も終了。8:50リハビリ科に行って、ボトックス注射。施術後にDrに言われたが、前回と同じ「ゼオマイン」だけれど溶媒を生理食塩水ではなくキシロカインにしたとの事。こうすると注射の痛みが緩和するとか。確かに今までで一番痛くなかった。この病院、会計機が4台あるのだけどクレジットカード使えるの1台だけなんだよね。今日はカード対応機が開いていたのでサクッと会計出来た。このあとツレと諏訪大社に行ったのだが、現在9:30であずさは11:53なので一旦自宅に戻った。次回のボトックスは4/8(金)。
リハビリ今年3ターン目最終日
7月のボトックスと共に開始した今期のリハビリ。2回ほどコロナウイルスワクチンの副反応を想定してずらしたので今日まで。
スタッフの一人が今月で退職とのことで最後の運動も担当してもらえました。諸事情で実家の熊本に帰るそうなのですがお元気で。
次リハビリ、今期4ターン目は10/16の予定。あ、次回からは「ターン」でなく「シーズン」って書こうか。
ボトックスといえば、「マル障」(心身障害者医療費助成制度)が落ちました。ツレが専業主婦になって「特別配偶者」から「配偶者」になったんで、特別配偶者控除がなくなるんだそう。9月から医療費は3割負担に出戻り。ただ、ボトックスは次回から安い製剤に変えるので負担が3倍ではなく1〜2倍だと思う。
定期ボトックス
3ヶ月に1度の上肢下肢ボトックス注射の日。
Drに帝人ファーマの「ゼオマイン」が使える様になるけどどうですか?と言われた。薬価が今使ってるのGSKの4割くらいになりそうなので即了承。次回10月の時に使ってもらう。ジェネリックというわけでもなさそうで、「6/24 厚生労働省より「下肢痙縮」の効能または効果の追加承認を取得した」と言うことらしい。
左手がしびしび
朝起きると健側である左手がしびれていた。そして動かしづらい。過去にも何回かあったがこの半年くらいはなかったかな。手を開いたり閉じたりしているうちにしびれは取れて普通になる。左手を下敷きにして寝ていたのだろうか。
2021.第2四半期 リハビリ開始
これで何シーズンになるのだろう。
雨だけど傘を指すこと無く行ってこられた。
なんかスタッフが増えてて同時に二人できそうな。あ、療法士が一人しか居ない。