先月くらいに買って放ったらかしにしてある、I2C接続なセンサ。UVindexもチップ内で計算して返してくるという高機能。取り敢えずブレッドボード&ArduinoUNOで試してから、ベランダセンサーに投入を考えたいと思います。
IR、可視光もいけるので既存のセンサを減らせるかも。塩梅が良ければ別途ArduinoMEGAのシールド用基板を使って全体を作り直しますか。
本日曇り時々雨の天気予報で朝は晴れていたけども、ゲリラ豪雨になりそうので、バス-電車-バス通勤。
案の定、昼過ぎにすごい雷雨。窓ガラスを叩く雨音が、天ぷらを揚げているかの様な音だった。
しかし定時位になったら、すっかりやんでいた。
ちょっとデータセンターにいる外注さんと話ながら、問題は解決したので、19時過ぎに帰路。ここからの乗り継ぎが悪いので結局帰宅は20:00過ぎ。移動しているより待っている方が長いという感じ。
帰宅後、不通だった雨センサーを検査。ひねると電源が切れる。というわけで半田付。基板と電源端子のとこが弱くなっていた模様。今日朝にはmbedも不調になってたし。自作電子工作グッズは湿度が高いといろいろ不具合が出ますね。
何かのかげんで検索してたら見つけた中国嫁日記。
おもしろすぎて読みふけっていた。だけども、過去ログが見るのに、月を選択したうえで遡る必要がある。
って、うちのブログも同じ仕組だな。過去ログ選択時は日付順で記事を表示するのが良いかな。
帰りのEK312は定刻10分遅れでドバイを飛んだようで、羽田への到着予定は22:22(定刻23:00)
wifiルータの返却とか旅行かばんを手配済みの運送会社に預けるのが素早く行けば今夜帰ってくるかなぁ。
行くときは、帰りの足がないのでロビーで朝まで待機しての帰りかなぁとか話してたのですけどね。
朝は今にも振りそうな天気&湿度だったので公共機関での通勤。
ハズレでした。帰りの天候は余裕でチャリで帰れる状態。
さて、明日はどうかと天気予報を見ると夜に雨と。
いったいどうしたらよいのでしょう。
職場高温問題や掛け先間違い電話対応問題もあるのでとっとと自宅で仕事ができると良いね。
職場の高温に関しては安全衛生の方向からせめられないかなぁと思う。マジ嫌になってきてる。体調もそうだし精神もそう。