帰宅後、cloudstackの環境を再構築。
管理サーバは出来た。NFSもOK。
ホストを作成してるとこでcloudstack-agentの yum installが昨日と同様な感じでまたまた遅くて放置したまま寝ることになった。
落とすブツ自体はそんなに大きいものではないのですけどねぇ。
cloudstackとイルミネーションの調整
イルミネーション
一部状態遷移がおかしかったので修正。なぜかsleepの時間と想定動作時間が食い違っていたので辻褄合わせてリコンパイル。
これで安定したかな。
cloudstack
昨日、色々試行錯誤していたので4.1.1でやってたのが、4.2での作業になってます。
ホストが追加出来ない事象はなんとか片付いた。ubuntuに変えたからroot問題でハマった。cloudstackのログ見ててもよくわからなくて。今はインスタンスへインストールするISOのセカンダリストレージへの登録待ち。これが旨く動いたら、ホストをCentOSで作りなおして再チャレンジしてみたい。ubuntuはあくまでインスタンスとして使いたいですね。serverとして使うのはちょっと自分的には嫌。
なんか消せないインフラが溜まってきてこんな状態になってます。
蟲師の新作とな
twitterからの情報。
ニュース http://natalie.mu/comic/news/104029
公式サイト http://www.mushishi-anime.com/
アフタヌーンで前後編で載せたあと来年1/4にTOKYO MX系でアニメとな。声優陣は同じなのだろうか。蟲師好きとしてはすごく気になる。アニメ版のDVDは当然ながら、オダギリジョーの実写映画版(つまらなさ過ぎて序盤で寝てしまって最後まで見てない)DVDもつい買ってしまったくらいだし。
原作の蟲師自体もすでに10巻で終わってるし、アニメにはなってない話しも多いのだけど、今アニメを作らせてくれるパトロンはそうはいないだろうし。蟲師のアニメって原作のまんまなので好きなんですよ。
Cloudstack(環境構築)勉強中
仕事で扱う事になったので、テスト環境を自宅につくろうと四苦八苦。
コンピュートノードのホストに使おうとしたCentOS6.xがKernelPanicに陥る状況でハマる。liveCDでもPanicなのでダメかと思ったが、mSATAに入れたら動きやがる。
ubuntu12.04LTSは普通にインストールできたし安定してたのでこっちでもいいけどね。
なにが面倒って、環境が出来る前の設定作業。自宅の自分の机は部品箱とか載ってるのでLCDを2つおける場所がない。画面はHDMI切替器を買って対応してるけどキーボードは個々なので激しく面倒。
これを乗り越えられればメインPCからコントロールできるので我慢。
安いシェービングフォームはダメだな
シェービングフォームが切れたので、近場のコンビニで売ってた安いのを買ってみた。シックとかのフォームの半額程度の奴。
これがまた、肌に滑らかに乗らないってったら乗らない。フォームの密度も低い。
この製品が売り手側では品質OK出てるのが怖いなあと思った。どうしてしまったのだろう日本。
日本製のクオリティも経済キチ寄生経営企業病クオリティと職人仕事人クオリテイで分ける事になってますかね。