デイリーレポート一覧

退院後の病院外来

本院外来日につきツレと行ってきた。バス→電車→バスと乗り継いで。バス降りてまずは昼ごはん。茶店でカツサンドとブレンドコーヒー。カツが揚げたてアツアツで美味しゅうございました。で、病院へ。

受付を済ませて、PT・OTルームのあるA棟4Fへ移動。懐かしいなぁ。発病から30日はここでリハビリしてました。時間までラウンジで待つ。リハビリ病院でもお会いした復職支援の女性スタッフとぱったり出会い、ツレが話し込んでいた。

時間になってまずはOT。今日は本来の担当がOT・PTともにいなかったり。で、リハビリ病院でも1回入ってもらった事のあるH藤さんが今日のOT。10分程度現状インタビューされてからリハビリ。40分なのですぐだった。続いてK原さんのPT。歩きや早歩きのタイム取ったりした後に主に下肢のリハビリ。50分くらいやってもらった。

そしてY田脳外科医の診察。っても問診だけですけどね。Drの意見としても、復職は「良いんじゃない」って感じ。謎の赤血球数減少現象の確認として診察後に採血も追加してもらう。採血して、会計して、終了。門前薬局で薬を買って帰路へ。

天気がやばげだったのでさくっと帰宅しました。次はOTが8/8, PTが8/12, 診察&CTが8/23。来週は8/9に会社の産業医面談もあってもりだくさん。


装具して履ける靴をさがしに。

右足の装具(オルトップAFO LH)を付けたままで履ける靴を買いにツレと出かけた。確かABCマートがあった「ららぽーと立川立飛」。まず昼飯をたべてからお店へ。

ベルクロ止めのを探すが、まぁ無いわな。店員さんに聞くとかわりにニューバランスのMW685 4Eを出してくれた。紐靴だがサイドジッパーがついている。

持参した装具を装着して試し履き。最初サイズ26.5を履いてみた。なんとか装具も入る。続いて、27ちょっとゆるいかな。というわけで、普段の靴と同じサイズの26.5で行ける、ただし幅は4Eとして。装具を付けない左足も紐を絞れば大丈夫そうで、サイズ違いの靴を2セット買ってそれぞれ左だけ右だけ使うという事はしなくて済んだ。履き心地が良いのでそのままお買上げして履いて帰った。

家に帰ってネットで調べるとアシックスのラクウォークも4E展開でサイドジッパーやベルクロあり。Amazonで返品可のものをいくつか発注してみた。


退院祝い

夜、ツレの家族に退院祝いをしてもらった。場所はうかい竹亭。高尾駅はエレベータが無いので階段使ったりした。ツレが杖を預かってくれたので、手すりつかって楽に降りられた。階段での杖の扱いは今後の課題。

高尾駅でツレの両親の車に拾ってもらい、竹亭につく。久しぶり。しばらく待合で待って、部屋に案内された。和室ながら、座椅子&掘りごたつで助かった。メニューは美味しかったです。「ホタルの夕べ」期間の為、20時過ぎに15分ほど建物の照明が消え、放ってあるヘイケボタルを鑑賞。21時すぎに帰路へ。ありがとうございました。


退院後2日目

昨日発注したエレコムのLBT-UAN05C2が届いたのでPCに繋いで設定。ペアリングして文字入力ok。しばらくほっておいてキーボードをスリープさせて、文字をうってみる。

入力できるじゃん。と、これでこの件は解決。ポインティングデバイスもいろいろ試してみたが、まずはエレコムのEX-Gの左手用で行くことにした。トラックボールなのでマウスマットもしまってしまった。

病院で使ってたタブレットmediapad m3。今日確認したらandroid7への更新が来てたので電源繋いで早速実行。これがサイズ2G超で朝始めて夜9時にやっと終わる。
でも設定画面とか見やすくなってます。最初ホームアプリがデフォルトに戻っててアレ?と思ったが。

今日は昭和記念公園の花火大会の日。でも、夕方から雨。でも、実施しますということでマンションの上の方に行って観る。
もう、雲と煙で花火が隠れちゃってました。下半分だけとか普段見られない花火をみられたと思えば面白い。


退院後1日目

退院日を0日目として書いていく

家のマイPC席のドロワーの片付け。ひたすら要らないものを整理していていた。
PCのキーボードも病院で使ってたankerのBTキーボードに変えるべく、USB接続のBTアダプタを出してきてつなげてみた。
ペアリングはできて文字入力できた。が、キーボード側がスリープに入った後に文字を打っても反応してくれない。このアダプタじゃだめかとamazonでエレコムのを発注。どうなるやら。


マウスが使いにくくて

左手での通常のLogicoolのマウスが使いにくくて、トラックボールをお試し中。
マウスでいう「ホイール」の機能も欲しいのでマウスみたいな形のを物色。
エレコムのEX-Gの左手用をAmazonにて発見したのでこれをゲット。
トラックボールの速度とかボタンのカスタマイズをして親指でのトラックボール操作に慣れればすれば使えそうだ。