自転車一覧

ブロンプトンのペダル交換

 クランク1回転毎に異音がしているブロンプトン。
 日曜日にクランク外して、BBも締め直したけどダメ。

 となると、ペダル?
 というわけで、左ペダルを外すべく24mmのラチェットレンチを手に入れた。今日は帰りが遅くなったので21:00すぎだけどゴソゴソと作業。
 ちゃんと合う工具があれば左ペダルはさくっと外れたので、代わりに準備しておいたバズーカの樹脂製の安ペダルと交換。左だけかえるとアンバランスなので右も。右は普通のペダルレンチで変えられるので楽。とにかくブロンプトンは専用パーツ、専用工具が多すぎる。

 で、ペダルを変えては見たけど。デカい。横幅より縦幅が長いペダルが欲しい。横なんてQファクターもあるからそんなに要らない。
 CleanSpeedについてた縦長のペダルが一番いいのにな。細身ペダルだから輪行するから折りたたみペダルという論理もなくなるくらい。
 なんで一般に売ってるペダルって横長なのかしらん。ふさわしくない靴で乗ってペダルを踏み外してコケる輩の対策なのかと思うくらい。

 ともあれ、異音が解消したことを確認してから本命ペダルを探そう。

 あー、フィニッシュラインのファイバーグリップでのシートポスト下がり止めの件。下がってないと思います。明日以降も要観察。


ブロンプトンのメンテナンス

 シートポストがじわじわ下がる件は、フィニッシュラインのファイバーグリップを塗って様子見。
 これカーボンファイバー製のシートポスト用なのだけども、塗ってみた感じはグリスにつぶつぶが混じってて、つぶつぶで引っ掛けようという製品。なので、別に自分のブロンプトンのようなアルミシートポストと樹脂シムみたいな組み合わせでも行けるだろう。
 とにかくサドルの高さは1cmも下がったりすると、使う筋肉が違うのでとても違和感があるし走りにくい。5mmでも違う。

 左側からのクランク1回転での異音対策。
 原因がわからん。クランクを回さないと音はしないのです。
 とりあえず、コッタレス抜きで左クランクを抜いて掃除してグリスアップして付け直しておいた。音の原因かはわからないが、今つけているBBはJISテーパーのやつで、クランクはISOテーパーだったはず。そのあたりも影響しているのかなぁ。
 BBも抜いてはめ直そうかとおもたけども、外せなかった。BBツールをボルトで固定しておいて回せば良いというブログ記事を見たので次の機会にはそうしてやってみよう。ついでに、暖かくなってきたのでリアのトップギアを14Tから13Tに変えようと思ってます。


日曜日

朝、ブロンプトンのメンテ。
 フロントホイールをダブルウォールリムに変更。タイヤもプリモコメットのケブラービード。
 クランクのネジを増し締め。
 シートポストのスリーブを交換しようと思ったけども、まだまだ綺麗なので掃除して、そのまま使用した。

昼、連れとお出かけ。
 国分寺のJマートに行くための経路を変えてみた。戸倉から武蔵野台地に登る経路で。連れはちゃりでの登攀能力が低いのです。
 台地に登り切って、日吉町を目指す。日吉町交差点の「ステーキ けん」で昼ごはん。デフォルトでサラダバーご飯スープがあるのがわからず、ガーリックライスを頼んでみたり。まぁ普通のファミレス系ステーキ・ハンバーグやさんだな。
 Jマートに行って自分はジフィーセブンと3方分岐コックと電池をかって帰路。
 帰路で国立駅北口にできたコメダ珈琲を覗いてみたら長蛇の列。あきらめてお菓子屋さんワークスに行ったらここは土曜だけの営業担っていた。諦めて帰宅。

夕&夜、自宅のPCを変更しようとしてる。
 家に1つだけあるhaswell対応マシンを常用マシンに変更しようとしてます。今はivy bdridge。変更先のベースOSはLinuxMintのシナモン版。ベースが昨日入れてたUUからTTに戻るわけか。これ自宅クラウドスタックのテストにつかってたやつで4570Sが載ってる。グラフィックはHD 4600なので期待。VirtualBOXのWindowsで123Designがいまいちトロい動きなのが変更の原動力。未だにWindowsとMacしか作らない商用ソフトメーカーってダメだよなぁ。変更作業はまだまだ続きます。

3Dプリンタ
 いじれてない・・・。




12-25Tに望みがあった

20150105_01

 昨日打ちひしがれたCS-6600の自宅在庫のスプロケット。確認しなかった12-25Tの方を確認してみたら、上記画像の通りで12T-19Tはバラになってた。18Tがないのだけども17Tと19Tが使えるかも。ただ19Tはもう一枚のハイ側ギアがが13Tなのでうまくチェーンがかかるかわからん。ちょっと試してみようとは思う。
現状の16Tで2.75。17Tで2.59, 18Tで2.44, 19Tで2.32。元々の内装3速の時で4.18, 3.14, 2.36なので19Tはやり過ぎだよね。ゆるくなりすぎると間にもう1枚欲しくなるだろう。

 それとは別にイタリアMICHEのスプロケットでバラになるのがありそうなのでソレの低グレードやつを買う事も検討。MICHEのバラスプロケットって持ってたんだけどねえ。引っ越しの時に捨てちゃった。

 まずはシマノのCS-6600の17Tだな。不満なら18Tをどこかから仕入れると。どの道シフトワイヤーの初期伸びが出てきてロー側への変速でチャリチャリ音がしてしまうのでメンテはするのです。