■ モニター落選
もう1週間前の事ですが、書いてなかったので。
NTTBPの「Personal Wireless Router フィールドトライアルモニター」、落選のメールが来てました。発送をもって当選の発表だった筈ですけど、丁寧な文面のメールでした。ま、通信料金がアレなので発売しても金だしてまで買わないけどね。
もう1週間前の事ですが、書いてなかったので。
NTTBPの「Personal Wireless Router フィールドトライアルモニター」、落選のメールが来てました。発送をもって当選の発表だった筈ですけど、丁寧な文面のメールでした。ま、通信料金がアレなので発売しても金だしてまで買わないけどね。
今まで使っていたBuffaloのDASがRAID 1+0には未対応とわかった。HDDの2台のマルチボリューム2セットをRAID 1にするのは出来るんだが。それだとRAID 0のストライピングによる高速化が無いから美味しくない。
ってことでCoregaのRAID箱 CG-HDC4EU3500をもう1台ぽちっとしてみました。土曜日に構築するか、Windows7まで待つか。起動ドライブにするのでそれほど容量は要らない。SSDって手もありますけどねぇ・・・。時期が微妙だなぁ。Windows7大企業向けにはリリースしてるけど、intel待ちかリテールはまだだし。
届きました。Buffalo HD-QS2.0TSU2/R5と比較するとひとまわり小さい。1Tx4のRAID5で構築。RAID0+1にしても良いけど容量を確保に行った。1ボリュームで2Tを越えるのでパーティションテーブルはMBRではなくGPTにてフォーマット。Vista x64で良かった。実容量2.72Tを確保。
で、元のBuffaloの500Gx4のDASはRAID0+1にして1Tの起動ドライブにしよう。で、内蔵に1Tの単ディスクを確保してStandby Diskの受け側になってもらう感じかな。ってWindows 7で動作不可?とな!>Standby Disk。なんか替わりを探さないと。
4台あった1TのNASを1台にまとめてからずっとこんな感じのEドライブなので。
BuffaloとかのHDD完備のポン付のDASは高いから(2倍から3倍)、CoregaのDAS箱とベアドライブ1Tを4本。悔しいけどAmazonで。プライムのヤマト便だけど明日のリリース作業は無事に帰れるかな?計画だと余裕だけども。Amazonはベアドライブもそこそこの市場価格で売るようになったんだなと感心したり。
届いたら、今の500Gx4 RAID5のDASから中身データ丸ごと移動。で、今のDASはWindows7の起動ドライブにします。ブート可能なeSATAカードを入れといて助かった。7でマシン入れ替えも考えてたけどOS入れ替えで行くかも。でも、Vista Ultimateだから移行先も高いんだな。今のCドライブは単HDDなので起動が遅い。ありがちな話だけどログインしたあとの各種TSR物の起動が超HDD使うので。iPhoneなんか繋がっていよう物ならiTunesがなかなか帰ってきません。AppleのWindows版のソフトっていまいち反応がもさもさで、仕方ないけどね。
メンテってか掃除。流れが悪くなってきたので、バクテリアでドロドロの外部フィルターの最終段の活性炭フィルターを取り除き。マツモはまとめて重りをつけて下に沈め気味に。メンテ中にミスったせいでフィルタ周りの床が水浸し。コルクカーペットなので助かったよ。
部屋から「最寄りのコンビニ」がミニストップからセブン・イレブンになった。ローソンならAmazonの受取に使えたのに。最寄りで24時間営業なのは良いとしても、セブン・イレブンは電子マネーの対応が囲い込みなので好きじゃない。JR東圏内で駅近くだとSUICA使えたりするけど、そうではないと使えない。使えるのはnanacoとiDとQuickPay。じゃ携帯にQuickPayを登録しようかとすると、手持ちのクレジットカードではすべて駄目。nanacoはそもそもIYカードしか駄目。まぁモバイルsuicaの最初の頃もVIEWカードオンリーだったけどね。で、使えねーけど小銭のやりとりが嫌だから仕方なく店舗ATMチャージ形式で使うべ。文句たれても冬場のおでんは利用する(昨冬まではファミマ利用)。ってか9/7まで70円セールだから既におでん利用中だ。
話変わって、セブン・イレブンの略称が「セブン」に成ってるみたいだけど、違和感があり。昔は「セブレブ」だったような。「セブン」を許容しちゃうとファミリーマートは「ファミマ」じゃなく「ファミリー」だし、ミニストップは「ミニ」。訳わからん。