■ あぁ雨ばかり
お日様がズゴーンと朝から照って、でも昼間は曇りで日照をへらしつつ風なんかふいてくれて、夕方はまた晴れて夕陽がみられて・・・。そんな天気が望ましい。今年の梅雨明けははっきりするんでしょうか、最近ありがちな「○日頃梅雨明けしたと思われる」って発表でしょうか?
お日様がズゴーンと朝から照って、でも昼間は曇りで日照をへらしつつ風なんかふいてくれて、夕方はまた晴れて夕陽がみられて・・・。そんな天気が望ましい。今年の梅雨明けははっきりするんでしょうか、最近ありがちな「○日頃梅雨明けしたと思われる」って発表でしょうか?
何となくですけど、オス2、メス1のような気がするなぁ。赤いのが一番多いのがメス。オスらしいの達は盛んに突っつきあってます。消耗して病気にならないと良いのだけど。
[自分メモ]本日水槽の水を1/3入れ替えました。
撮影は昨日だったりする。しかもよく見たらヒダリマキマイマイだ。なぜか関東地方にだけ住んでいる奴で、実は理○学研究所の遺伝子操作の実験体が外部流出してしまったものだ。
というのは嘘として。左巻きはやはり違和感あるなぁ。違和感あったから詳しく調べてみたわけですけど。ヒダリマキマイマイなのは本当ですよ。
朝出かける前にインストール。アドオンのうちIE Tab、GMarksは対応していた。right_click_close、Tab Mix Plusがだめ。
Nightly Tester Toolsでバージョンチェックを無視させてみたけども、TabMixPlusは動作自体がおかしくなってたので無効化した。
about:configでbrowser.tabs.tabMaxWidthを140位に変更。TabMixPlusの時みたいに80でもいいけど。
TabMixPlus、まぁ、無くてもいいかなぁ。やっぱだめ。tab closeした時にフォーカスが戻るタブが見てた順番じゃなく右から一律になってしまう。仕方ないから開発版を入れました。ひとまず使える用にはなった。
左が日本語モード、右が英語モード。英語モードでアカウント名とかパスワードを入れる時はミスタッチがないのに、日本語モードだとやたらミスタイプが多いなとおもったらこんな理由があった。日本語キーだと上二段が左右にずれていないのだよ。本体横向きにした時の仮想キーボードでも同じ。DELLのmini9の英語キーボードモデルのキー配置と同じ状態だ。仮想キーボードはOSの担当部分だと思うけど、1年たってもこのままってことは改善アイテムには上がっていないんだろうなぁ。なんでここに「ー」キー入れたのやら。「。」すら切り替えなのによ。ちくしょー毛頭め。Windows MobileみたいにSIPを入れ替えられたら良かったのに。
あ、twitterはじめました。ってかアカウントは昨年夏につくってたのだが使ってなかった。「h」から始まる7文字のアカウントです。EQのキャラ名とか携帯のメールアドレスとかのあれ。って早速某ガジェットマニアにフォローされたのでフォロー仕返ししといた。
なんだよダブルクリックでスキップ、トリプルクリックで戻しとか。相変わらず協調性がない部分があるのであえてアダプタ接続。これで「iPod」がまともに使える。「携帯電話」は別にあるから出来る技だな。あくまでMIDなんだよ。電話には成れないよ。felicaも無いし。
というわけで、メインの電話&携帯メール&おさいふケータイ端末を探索中。薄い方向で行ってみますか?MNPもアリで。公式にx64対応しないLismoからは離れたい訳で。会議とかでも「64bitOSなんて使ってる人いませんよ」とかそういう理論で会話してそう。3.9Gの展開計画も遅いからなぁauは。
食べログ 左記サイトの専用アプリ
BB2C 2chブラウザ
とりあえず、こんな所で後は必要になったら入れれば良いかな?
細くて頼りないsbmの網でも繋がるだけiPodtouchとは違いますね。GPS使えなくてもPlaceEndginの無線LANアクセスポイントがなくてもキャリアの基地局三角測量で大まかに位置は特定できる。UQとも融合できると良いのですけどねぇ。ってかUQは多摩地方のエリア拡大情報をちゃんとおおらかにする様に。
今はバッファローコクヨサプライ製のビックカメラのワゴンで売ってた1,000円ちょいの奴。逆光に弱いので思い切ってロジクールのRightLight™2テクノロジーのQCAM Pro9000に変更しようかな?Amazonは在庫あるからお急ぎ便が使える。明日は残業はないと思う。・・・って事でポチッと押しました。水槽に結構金かけちゃったなぁ。
事前予約は安いのだけども、XP→Vistaの時に不便を体験してるから、Windows7プレインストールのCore i 7機を買います。Vistaの時、アップグレードは発売日に手に入らなかったのよ。あと、再インストールする時に面倒だったし。でも、もう、生でネイティブOSをハードの上に入れるのは勘弁したいかな。VMの上に載せたい。
購入時抱き合わせの「Wホワイト」と「基本オプションパック(i)」を外しました。これで、月々の支払いは
基本料金プラン ホワイトプラン(i) 980円
S!ベーシックパック(i) 315円
パケット定額フル 1,029円~4,410円
ユニーバーサルサービス料 8.4円
月々割 -1,920円
以上で 412.4円~3793.4円です。パケット定額フルはどうせ上限に張り付くから3,800円/月と思っておけば良いかな。まだ勘違いしている人が多々いますけど月々割(旧「新スーパーボーナス」)の割引は本体割賦価格には掛かりませんからね。通信系の料金にのみ適用です。さらに禿は基本料は割引対象から除外しようと企んでいる様ですから要注意ですだ。
WifiTrak
Memory Status
PlacePages
Wikiamo
ホットペッパー
元号
産経新聞
以上を追加してみた。ケータイのアプリはゲームばっかリリースされてるけどiPhoneは実用ものが多くて良い。iTunes storeはいまいちアプリを探しにくいのが問題だな。で、WikipediaリーダーのWikiamoは超使える。産経新聞も無料なので読んでしまうな。あとGoogleReaderとか良く行くサイトをWebクリップした。ホームのアイコン移動モードを「いやいや画面」と某氏が称していたけど全くその通りだw。
カスタマーセンターとやりとりを続けていたりしますけど、営業とカスタマーセンターは別だからなぁ。営業が佐川飛脚便の時間帯の問題をわかってないみたい。で、今後どうするよ?強制佐川飛脚便になっちゃう予約注文なんていくら安くても出来ないじゃん。ストレス溜まるなぁ。同じサイズの本1冊、CD1枚でもメール便だったり飛脚便だったりでわけわからん。1日辺りのメール便最大数とか契約にあるんだろうけど。既存の本屋を牛耳ってる日販、トーハンとの関連も何かあるのかも。
Googleブックマークと同期できるLinks in a Blink。
Evernote。まぁ、古くからのモバイルデバイスユーザには有名ですね。
GoogleカレンダーとiPhoneのカレンダーが同期するように設定。
RTM(Remember The Milk) for iPhoneを導入してRTMのアカウントをProにアップグレード(25$/year)。
大辞林(2,500円)、iステラ(星座ソフト 1,000円)は購入。
FON Maps,ぐるなび,ニコ動。
あと、地図アプリで地図情報をインストール出来るのが欲しいなぁ。Yahoo!地図とかデフォのGoogleMapだとSBMの回線がやっぱ場所によっては頼りないから地図が落ちてこない。ある程度は無線LANで補完していく予定だけどねぇ。