観測できず

051028_2307‾001.jpg

 リモートフォーカサーが来たので取り付け。あ、天体望遠鏡の話です。上の画像の中央のカールコードが付いているボックスがそれ。簡単な構造なのに日本代理店経由だと高いす。あと2倍になるバローレンズも。
 なーんて準備万端なものの夜空は曇っている。火星は目視でよく見えるんですが、基準星がとれないので観測不可能。アルデバラン、カペラ、リゲル、ベテルギウスあたりがなんとなく見える程度。なんだかなぁ。


ぽちっと

 今日まで稼動終了まで立会いにて23:00過ぎ帰宅。

 で、sony styleにてぽちっと発注。「VGX-XV80S」です。500Gモデルと1Tモデル迷ったけど1Tにしときました。納品は11月。


さて本番

 今日は恐怖のシステムの移行後初稼働日。昨日入れ替えを行いました。
なのでいつもより1時間早く出社。超眠くてコーヒーばかり飲んでた。でも、タバコは控えめに。
昼間での時点では問題なし。午後は違う打ち合わせをいくつか出席。
で、恐怖のシステムの最終を確認して日の変わるちょい前に帰宅。明日は遅番扱いで遅めに出られるので楽だ。
無事に移行出来てると思いたい。


ピンボケな火星

 今日は休日出勤でした。21:30ごろ帰宅。空は晴れているので天体観測。とりあえず今のベランダ側南天の星の位置を、ステラシアターを使って暗記。なんどかベランダとPCを行き来しながら恒星を確認。

で、火星です。今日はオリオン座を使ってアライメントしてからの導入。とりあえずレンズの視野にぎりぎり火星がはいりました。センタリングしてからカメラに入れ替え。でもピントあわせがいまいちヘタですね。

というわけでリモートフォーカサーを発注してしまいました。PCから遠隔操作でフォーカシングできます。
これで、最初のアライメント以外は部屋の中で望遠鏡を操作できる極楽環境だな。次はCCDカメラか。今使っているLPIカメラはCMOSなのだよ。CMOSはぶれると画像が伸びちゃうんだよなぁ。


晴天はまだか?

 午前中は眠くて睡眠。駄目だなぁ。どっかの科学館のプラネタリウムを見に行こうと思っていたのに。午後、起き出して来てもやる気無し。何気に以前かったSSRIを飲んでみた。
したら、やる気ガンガンで、カーテンの洗濯はするわ、窓ガラスの拭き掃除はするわで普段やりたくてもやりのがしている行動を一気にやりつくし。SSRIが効くって事は、んーやっぱ軽い鬱モードに入っているのかしらん。
 で、星見。
 曇ってるorz。ちっと雲が切れてきたのであわてて望遠鏡をベランダに設置。アライメントして肉眼で確認して、いざカメラに切り替えたら雲が…。なんか意地悪している?>天気の神様。


ふひー

 家に帰ってくつろいでいたら(実はくつろいでいるどころでは無かったのだが)、会社からTEL。システムトラブル発生との事。会社に再び出かけて対処して今帰宅。原因はというと、いつのも上流の別会社が作成したデータに不備があったって奴です。訂正して流しなおして終わり。はぁ、落ち込むなぁ。もう踏まれたり蹴られたりです。某T○Lのシステムには。