2015年05月13日一覧

LPC810とか

見限っていたはずなのに何故か書き込み環境まで作っていたり。
20150513_01

mbed環境コードを書いてしまうととライブラリによってはがデカすぎて載らないのだよなぁ。printfを継承してる系とか。

こういう点では同じ8ピンDIPのATtiny85をArduino環境で使うほうが楽。ピンが欲しければATtiny84もあるよと。

でも、きっと自分が隠居した頃にはこういう世界はなくなっているのかもしれない。全部のマイコンがOS上で走ってたり。今を大事にしないと。


洗濯物干し検討その後

 日曜にいろいろサイズやら状況を測ってみました。

 天井のエアコン吊りのボルト間隔は500mm。ボルトはノギス当ててみてM8と思っててM8のナットを買って来てハメてみたらはまらん。やっぱインチネジの3/8かな。しかもこのネジが寸切りネジのようで、既存のナットを回してたらどんどんボルト部分がのびてきた。
 いろいろあやしすぎるのでエアコン吊りの部分を使うのはやめた。

 では、既存のホスクリーンを置き換えることにして、施工状況を確認。外側はナット締め。M8。ホスクリーンの上下タイプに付け替えはできそう。

 なので、ホスクリーンのLP-70に決定。ネットで安い店を探したらシルバーが安い店があって発注済みです。アルミ支柱への取り付けパーツがよくわからなかったのでHP-1とHP-1Bの2タイプとも発注。これは高価なものでは無いので。というかボルトとナットとワッシャーと防水パッキンのセット。