自転車一覧

ブロンプトンのパンク修理作業をするにはした

 今日はなんとか終バスに間に合ったので、帰宅後パンクしていた前輪のチューブ交換をした。パンクしてた方の穴の場所も簡単にわかったので後日パッチを当てよう。今回パッチ当てしなかったのは・・・単にパッチの手持ち在庫が無かったから。また、スローパンクなのでタイヤ側にワイヤの切れ端とか刺さってるので取り除かないとまたスローパンクする。それは経験上からも良くわかっているのだが・・・。
 タイヤを確認してみるとそれらしきものが3つ4つあってどれが原因かわからん。とりあえず全部取り除いてみた。でも、たいていこういうスローパンクを引き起こすワイヤの切れ端は埋まっているので完全に除去できたかはわかりません。明日の朝、空気が抜けてなければ大丈夫でしょう。
 そして、久々にテスト走行にブロンプトンにまたがってみたけども。ハンドル高いやねコレ。Sタイプだけど。超ひさびさとはいえロードの方が乗りやすかった。自転車置き場にちと工作しちゃおうかなぁ。二段置き場の上でも細いタイヤ&小スポークホイールでも止められるように。


ブロンプトン前輪スローパンクチャー

 朝、出勤しようとブロンプトンで出かけたら・・・。マンションの南側の道路にでるスロープを降りて鋭角のカーブを右折したとこで超違和感。曲がらん。どうやら前輪がグニグニ。完全なパンクチャーではなく、厄介なスローパンクチャーだ。慌てて部屋に戻ってロードバイクのシューズに履き替えて、ロードバイクを駐輪場から掘り出して出社。まぁ、間に合ったわけですが。ロードだと楽だけど、汗かくなぁ。
 残業のあと帰宅。部屋でブロンプトンのチューブを探してみたが在庫なし。うーん、パッチ当てするしかないかね。とりあえず今後のためにチューブ2本をAmazonにて発注(シュワルベのAV4)。今夜はつかれて暗くてヤル気が無いので明日の朝にパッチ当てしますかねぇ。はたまたチューブが届くまで待つか。今週はロードで通勤しても大丈夫そうな天気だし。


ブロンプトン サス部破損

ブロンプトン サス部破損

今朝の通勤時。ちょいとハイギアでガツンとペダルをけったら、なんかが落ちた様な音が聞こえた。そのまま走って駐輪場で鍵してたら、サスペンションが取れた。どうもナットが落ちた音だった模様。明るいうちに修理したかったので、昼休みに家に戻る。で、ナットを捜すがなかなか旨くハマるのが見つからん。M6なのかな?なんとか見付け出して修理して、13:00前に会社に戻った。明日の朝、ナットにネジロック付けてはめ直そう。

モバイルルータ

「Aterm WM3400RN」。WiMAXタイプの新型ですか。そろそろ、WiMAX,WCDMA(800,1.7,2の3キャリア対応),CDMA2000を1台で対応できるモバイルルータ出しませんかね?LTEのチップも仕込んで置いて、ファームアップデートで対応とか。端末ごとにキャリアと契約なんで無駄無駄無駄無駄無駄無駄ッ!(DIOじゃないですが)。

MSM8x60

MSM8260とMSM8660がサンプル出荷開始された模様。簡単に言えばデュアルコアのSnapdragon。今後現れるだろう、採用した携帯端末が気になります。auはMSM8660で他キャリアはMSM8260。キャリアとしてのauの不利はLTEまでは続くだろうなぁ。でも、コンテンツにシフトしてるから影響はないのだろね。


ブロンプトンパンク修理

ブロンプトンパンク修理

金曜の朝、出社しようとしたら後輪の空気が抜けていた。がっくし。

で、パンク修理でやんす。ブロンプトン。クイックレバー式じゃないし、ブレーキアーチも開放レバーとか付いていない(=ブレーキシューの船をネジ緩めてずらさないとリムが引っかかってホイールが抜けない)。さらに後輪は内装ギアへの接続部も外さなくてはいけない。と、手順が超多いのだ。こういう面ではBD-1が非常にうらやましい。でも、輪行時のサイズ、荷台コロコロ(BD-1にはセキサイダーあるけど。)などはブロンプトンの勝ちなんだよね。

パンク修理が終わったらの予定未遂

そもそもパンクしてなかったらあきる野を回ってこようと思っていたが、パンク。早めにパンク修理して出かけようと思ってたがいろいろあって頓挫。明日は来週の仕事の下調べをしたいので出かけるわけにはいかない。うーん。来週末はすでに日曜は人生の通過儀礼のひとつで埋まってるからなぁ。