デイリーレポート一覧

2023.11.4 東北 最終話 速報版

帰ってきたよ。乗り換えの嵐。

福島600 阿武隈急行→630梁川
梁川631 阿武隈急行→652丸森
丸森701 阿武隈急行→723槻木
槻木726 東北本線→757仙台
仙台815 東北本線→833利府 濃霧による遅れ
利府834 東北本線→950仙台
仙台904 仙台市地下鉄 南北線→920泉中央
泉中央921 仙台市地下鉄 南北線→948富沢
富沢955 仙台市地下鉄 南北線→1008仙台
仙台1013 仙台市地下鉄 東西線→1027荒井
荒井103 仙台市地下鉄 東西線0→1056八木山動物公園
八木山動物公園1102 仙台市地下鉄 東西線→1115仙台
仙台1300 東北本線→1348白石
白石1352 東北本線→1427福島
福島1516 山形新幹線 つばさ144号→1648東京
東京1715 かいじ43号→1758立川

昨日今日で乗りつぶし完了した路線は、
・福島交通 飯坂線
・阿武隈急行 阿武隈急行線
・仙台市地下鉄 南北線
・仙台市地下鉄 東西線
・JR東日本 東北本線 (利府線含む、仙石線・東北本線接続線含まず)

詳細版は追って。

とりあえず昼飯を載せとく。


2023.11.3 東北 第1話

11/3, 4 で福島、仙台を潰す予定を立てた。
11/3は余裕を持ったのでホテルでブログ書けてる。

行程
立川733→812大宮 むさしの号
大宮817 宇都宮線→942宇都宮
宇都宮1048 東北本線→1140黒磯
黒磯1153 東北本線→1216新白河
新白河1252 東北本線→1331郡山 
郡山1341 東北本線→1426福島
福島1440 福島交通→1503飯坂温泉
飯坂温泉1505 福島交通→1528福島


宇都宮につくとHU300を見に行ってしまう。
小1時間時間があるので青源のゆず味噌餃子を食べに行った。開店前に男性客1名と女性3人組が待っていた。
この3連休は宇都宮餃子祭りらしい。知ったのは数日前。そのおかげで青源さんも普段とは違う簡易メニューとの事。


宇都宮から黒磯までは131系。ロングシートしかないので優先席をゲット。

黒磯からは交流車。大磯→新白河でボックスシートをゲット。

新白河で40分待。駅近くにラーメン屋しかない。次が早めに入線してきたのでボックスゲットして、宇都宮のベーカリーでかったアンチョビー&オリーブのパンを昼飯とした。
郡山の乗り換えは対面乗り換えで楽だったが、すでに乗客ありの状態。優先席にすわらせてもらえた。途中からボックスに空きができたので移動した。
福島着。


福島交通ののりばは一旦JRの東口を出て北に歩く。初めての土地なので間に合わないかと思ったが余裕だった。飯坂温泉まで行って乗ってきた車両での折返しに間に合った。2分だし降車と乗車がホーム反対だしで頑張りましたよ。

福島駅に戻ってエスパルを覗いてお土産数点を買ってホテルへ。
10泊ポイントがたまってたので今回は無料宿泊。メンバーズカードをすっかり持ち忘れたが、スマホのデジタル会員証でなんとかなった。

晩御飯はいくつかチェックしてた店の1つに行った。わたなべ精肉店。


お通し ローストビーフ

馬刺し 肉厚 辛味噌付き

肉刺し2種

ハツたたき

串 子牛,ハラミ

お酒は生ビールと会津 花泉酒造の純米酒「ロ万」。
大満足でした。


帰りにもう1つの候補店「藤むら」を見たがこっちも良さそうだった。

あしたはまた6時前出なのでホテルの朝飯は食えません。ホテル斜向かいの7-11でバゲットサンドを買っておいた。


家の赤外線リモコンを置き換え

 赤外線リモコンで操作する家電。こいつらをGoogleの音声認識デバイスで操作するようになって久しい。赤外線発光デバイスとしてはNature Remoだったりラトックシステム スマート家電リモコンだったり自作のESP32やRaspberry piと赤外線LEDの組み合わせだったり。
 ただ、ラトックはUSB端子がまだmicro USBだったりでインフラが各製品ごとにバラバラだったりで困ってた。
 で、自前でやるのはやめてSwitchBotに温度計測を移行したのもあって、リモコンもSwitchBotに移行した。居間&和室と寝室の2か所。で、GoogleHomeのオートメーションも設定し直してほぼ元の環境になった。まぁSwitchBotのハブ2でさえ無線が2G限定だったりで嫌!こういうデバイスが未だに2G限定なのはマイコンにESP32系を使ってるからだろうなとは思うけど使う側としては嫌すぎる。ファームアップデートとかでスマホを2Gに切り替えんといかんのがバカバカしい。
 また、赤外線リモコンの置き換えで困るのは、デレビとかでありがちなon/offが同じ赤外線コマンドのやつ。裏赤外線コマンドで強制offとか強制onが欲しい。寝室のシーリングライトなんて同一コマンドでon → 常夜灯 → off →のループなので最悪です。


父の相続、なんとか終わったかな

 年始の1/16から頭を悩ませてる父親の相続。相続税の期限は10ヶ月なので11/16。
 細かい未整理の土地があったりで生前に現金化しておいてほしかった、最後は100筆近い土地は現地に住んでいる弟に任せた。
 相続は法律がわかってる相続人ならば早いのだが今回そうもいかず期限ギリギリになってぜんぜん眠れなかった。だいぶ譲歩して、こちらがマイナスになる分配に簡略化したのだが。それでも税理士さんの説明の後に文句言ってきた母は何もわかってないのだろうなと思う。地域格差・情報格差がこれまでとは。
 あと、紙の資料の対応になってしまうので手が使えない(足も顎もだが…)身体障害者にはつらい。ツレに感謝する。母や母の妹弟が現行の民法をまったく把握してなく明治時代の考えで文句を言ってくるので嫌な思いをさせただろう。

 次。母には土地を持たせていないので相続の時は3000万におさまると思うが、弟が先になったら場合によっては相続放棄だよな。今回弟が相続した高い土地を弟が売ってることを望む。弟はわからんがうちはこの先は続かないので。


ひさしぶりにキャリア変更 docomo→KDDI

13年ぶりにメイン音声端末のキャリアを変更した。KDDIに戻った。MVNOはiijmioのまま。
自分のメイン端末のキャリア遷移はido→docomo→au→docomo→kddi。前にauからdocomoに移したのは結婚して家族割に入るためだったな。あのころはまだ音声端末はガラケーだったなぁ。iijmioがMVNO始めたら速攻家族割からは外してたけど。SBMも最近はキャリアとしてはまともそうだから使ってもいいのかもね。最近は中華タブレットもWWAN積んでるのが普通になってきたので対応バンド的にSBMが相性良しだから。MVNO含めて手頃なプランはnuroくらいか。使うなら全部nuroにしてシェアしないと勿体ない。

さておき、自分の端末のsim構成は以下となった。
メイン端末 物理sim kddi(iijmio), eSim docomo(iijmio) データのみ, [eSim povo 無効化]。
サブ端末 物理povo。
最近はサブ機はお風呂でkindle用なのでsim無しでもいいけど困ったときのpovoとして取っておく。

13年お世話になったsim。ミニレターで返却します。


Pixel8


無事10/12に届いてます。小さくなって持ちやすくなった。色はピンク。公式には「Rose」らしい。7aのコーラルが良かったのだが、サイズと重さでパスした。

ストアクレジットは最初Fitbit Charge 6にするかと思ってたが、Pixel Watchの時と同じくSuicaの仕様で嫌な目に合うのも困るから シンプルな Inspire 3 に変えた。Inspire 3 発注後に Pixel Budsがリセット不可になってる事に気づき、Pixel Buds Proに買い変えようかと思ったが、既に発送準備済みだったので放置。Pixel Buds Aもあるし、他のTWSイアフォンもたくさん持ってるし。Pixel Budsは音量変更が左側のみでできるので右麻痺の自分には便利だったのだ。ただ、最近はテレワークメインで通勤は週1なので、スマホしまったまま音楽を聞くシチュエーションは少ない。乗り鉄の時はスマホでYoutubeやPrime Videoなので、音量調整はスマホ本体でやってる。それもロングシートじゃなければ車窓見てるし。

Pixel8で困ったとこは今の所ないかな。あ、マイナポータルアプリが現時点ではスマホ用電子証明書利用に対応してない事くらい。

あとはPixel8だからというわけではないが Povoのesimを移行するのにeKYCになってて、3回蹴られて4回目でやっと通過したことくらい。4日かかった。メインのsimでは無いからいいんだが。前回の機種変時はサポートのチャットで証明資料の画像アップでやってもらえたのに。でも、自宅ではドコモはベランダに出ないと不通になるが、KDDI系は余裕で通じるのでMNPする事も考えてはいたのだよ。でも、eSIMにしちゃうと機種変時に毎回eKYCが来ちゃうから困ると思うと悩ましい。でも、この所、携帯に電話がかかってくることはそうないし、eKYC回避の為に物理SIMのままでD→AにMNPしちゃおうかと思ってる。IIJmioにSBMとかも来てくれると中華タブレットにsimさしてもデータシェアが出来て便利になるのにね。

そして、7は下取りに出しました。重いしデカいからほとんどメインでは使ってなかった。6よりはマシだったけど常用できるサイズではなかった。これで手元にあるPixelは4a,5a5g,6a,8の4台となった。5a5gはツレのXperiaの「カメラ熱暴走で写真が取れないときのカメラ用」にツレにあげてる。

その後・・・。
物理simのメイン番号を物理simでD→A申し込みした。本当はesimの方が配送待ちがなくて良いのだけど、eKYCがもっとまともになってくれんと使えんよ。IT系ならマイナンバーカードの撮影じゃなくてICチップの内部情報使えよ。
デュアルesimも対応してた、8。7から対応してたが8もOK。実機で確認。まだまだ、「デュアル”esim”」で検索しても 物理sim+esimのデュアルが引っかかってきて、お前じゃないんだよ って感じ。appleの端末はだいぶ前からデュアルesim対応してる。というか次あたりで物理simスロット無くなるんじゃない?