大方の予想どおりGLAN対応の玄箱が発表になりました。手に入る様ならば2つくらい買う予定。LinkStationのボケ動画サーバソフトからwizdへ移行したいし、NAS間コピーするにはtelnetで入れる玄箱が楽だしね。
問題は今使ってるPCが100M NICって事だな。自転車の買い替えはあきらめてこっちを買い換えるかな。(なんて書くとその日のうちに発注したりするのが怖いw)
片麻痺でもいつか自転車に乗れるだろうか
大方の予想どおりGLAN対応の玄箱が発表になりました。手に入る様ならば2つくらい買う予定。LinkStationのボケ動画サーバソフトからwizdへ移行したいし、NAS間コピーするにはtelnetで入れる玄箱が楽だしね。
問題は今使ってるPCが100M NICって事だな。自転車の買い替えはあきらめてこっちを買い換えるかな。(なんて書くとその日のうちに発注したりするのが怖いw)