デジタルガジェット一覧

なぜか腕時計の話題が

 本日レベータホールでエレベータを待っていると二人の人から腕時計の話題を振られた。
 なんなんだろう?つい数週間前からSonyEricsonのBluetooth時計をやめて、オレンジのSUUNTO VECTORにしてるからかなぁ?あとウチにあるのは赤い旧型Vector(旧型は白地に黒文字の液晶)と心拍乳ベルトの受信ができる緑のAdvisorとGPS付きのX10。X10は使い物にならない作りと電池の持ちだったので永久保存モードとなってる。たしか黄色の旧型Vectorも持ってたと思ったが紛失したかも。
 結構SUUNTO好きです。CASIOのG-SHOCKはタフソーラーの電波時計のやつが1個あったけど充電しなくなったのでexpired。


SO-04DWeb予約完了

 本日WebにてSO-04Dの予約をしました。午前中の打ち合わせが伸びて13:00近くなったものの、とりあえず決行。最初黒を選んで、白に変更して、また黒に変更してぽちっと。白は人気ありそうだしなぁ。SO-05Dみたいにオレンジが存在すれば迷わなかったのだが。相も変わらずdocomoのカラーリングは冒険しなすぎてつまらない。カバー仕入れるかなぁ。
 販売開始は8/9ですが、いつ廻ってくるでしょうね?ちょっとイヤンなのが、うちの住処がLTE範囲外っぽい点ですかね。職場は圏内ですが。まぁ、住処はwifiもフェムトセル(3Gだけど)もあるので事足りますが。


SO-04D

ソニエリもといソニーモバイルのDoCoMo夏端末。SO-05Dは自分の食指にはかかりません。
8/2から予約受け付けなので突入してみる予定。でも防水でもQiでもないのだよね。あとmicroSIMなので通常SIMのN-06Cに戻れるようにアダプタは発注済み。
でも、もう携帯端末にはあまり興味がなくて、リストデバイスの方が興味あるのですよ。携帯端末はそれの母艦的な扱いで。

 リストデバイス<-bluetooth->携帯端末<-3G or LTE ->internet みたいな感じで。iコンシェルとか、それのパチもんの元ジョブスの会社のsiriとかはリストデバイスで音声入力するのが正しい使い方と思うのだが。あ、ヘッドセットでやるのもありだなぁ、失敬失敬。


スマホはパソコン代わりになりません

痛いニュース
 スマホ節約術 「パソコンをやめれば月5000円通信料減る」と専門家
のネタ。
 大量の文章を打ち込むのには向かないですよね。プログラミングもできないし。接続できる周辺機器がすくなすぎる。 やっぱスマホなんかはビュワーとして使ってる自分が正しいかなと。記事の方はスマホで事足りる人生を送ってらっしゃるかなぁ。

 で、単にネットだけ使うのならやっぱPCだよな。スマホだけってのはありえない。ガラケーとPCのほうが安いだろう。


色々直し

 豆カメラあらため、エゴマカメラを始めようとしたら、防水のはずなのにレンズ前のガラスに水がたまってたシリアルJPEGカメラ。ライターで炙ってみたらガラスが割れたので(笑)前面ガラスは取り除いた。で、本日会社から帰ってきて塩ビの透明板を丸くカットして貼り付けてみた。夜なので赤外LEDが点灯してしまって反射していまいち。明日の日中の状況を見てから対処を考えよう。信号機みたいなフードでも良いかなと思っている。

 雨センサーは本日昼過ぎにどうもまた親機と通信が取れなくなってて。一応電池交換して復帰させておいた。うーん雨センサーは鬼門だなぁ。でも電池駆動させたいのでXBeeProは使えないし。窓側に同一PANのRouterでも置くかなぁ?

 あと自分の修理。風邪引いて乾いた咳が止まらない。特に夜間寝てる時に何度も起きる。早く直さないと今の無茶な親会社な職場環境だと辛いゾ。


降雨センサー小改造

 降雨センサーの改善をしました。
 1) XBeeの受け側が受け取れなくなることがあり、そうなるとXBeeの親子関係が破綻するらしく再度ASSOCする必要が有ります。ASSOCのスイッチは基板上につけてあるものの(下の画像の黄色のタクトスイッチ)、防水の為にプラパッケージに密閉してるので押せない。なので、磁力で押せる古典的なリードスイッチを取り付けました。

丸ピンソケットを使って、リードスイッチは取り外し可能。ってかそういう事するような高価な部品ではないですが。1個40円。あ、やっぱ高価かも。

 2) ソフトウエアを改良しました。Pachubeへデータを上げる際に過去数回のサンプリングができてますが、そのデータを多数決で決定するようにしました。今まではPachubeへあげるまさにそのタイミングの時のデータを上げてました。くし型雨センサー自体結構いい加減で、さらに金フラッシュのはずが緑青出てきてる始末。これは追って改善していきたいですね。