2008年12月一覧

レンタルサーバ仮決定

レンタルサーバ仮決定

さくらインターネットの共用サーバがtDiaryでposttdiaryも使える様なので仮にここを借りてみます。10G容量で月1,500円ならいいかな。2週間お試しが有るので駄目だったら他を当たります。3Gで月500円のプランでも足りるとは思いますが、データ残したままのプラン移動は出来ないようなので最初から10Gプランでね。50Gで3,000円くらいだったらファイル置き場にもなるんだけど。


ちょいと伏せってました

ちょいと伏せってました

胃腸風邪がぶり返して寝込んでました。今度こそ大丈夫かな?

サイト引っ越し考慮

不意に目の前にニンジンがぶら下がりましたw。このサイトをレンタルサーバに移行予定。家鯖も便利だけど面倒になる事も多いしなぁ。選択肢としてVPS系(仮想サーバ丸ごとレンタル。実サーバレンタルは金銭的に無理)と一般的な共用サーバがありますが。やっぱVPS系だよなぁ。以前使ってたWebArenaはサービス的には文句無いのですけど月9,000円弱と高いから別の所を探してみます。うちは平均アクセスが1日50人ほどなのでトラフィック量無いから。でもWebArenaも捨て難い。年内ゆっくり考えましょう。それより部屋のいらない物達をどうすべか・・・。


初ブロ

初ブロ

昨晩は胃痛で何度も何度も夜中に目が覚めましたが、7:00過ぎに起床したら何ともなかった。何だったのだろう?胃では無くて石関係だとやだなぁ。

で、朝は路面がぬれている物の天気予報は良し。なので、ブロンプトン初乗車&初出勤。第一印象は、ハンドルが高くて近い。実質ステムの前方へのオフセットがゼロだし。でもブルホーンに変えたとしてもコンパクトに折りたためなくなるよなぁ。あ、ステムのクランプのネジをクイックレバーに変えたらいけるかな?。折畳み時はブルホーンを垂直にする感じで。あと駆動系の抵抗が大きい。タイヤもそうだし、ギア・チェーン関連も。で、リアの内装変速機が使いづらい。これはブロンプトンに限った話ではなくて内装変速ゆえの問題。チェーン回しながら変速はできませんから、一旦足を止めないと行けない。全般的には高級ママチャリって感じです。やっぱ輪行してこそこいつの価値がわかるってもんだ。フロントチェーンリングはやっぱ44T化します。ポジションがどうしても立っちゃうのでロードみたいに力が伝わらず逃げちゃいます。サドルは発注中の専用ヤグラパーツが届いたら、ピストから取り外したアリオネTriに変更予定。オリジナルのサドルは幅が広すぎて高回転しにくいですよ。

Candy boy DVD #1げっと


 今日は12/10でしたね。発売の発表があってから速攻でAmazonに予約入れてましたので無事に届きました。これから特典のパジャマパーティーDJCDでニヤニヤしますw。本編はニコ動で既に見てるから、後で違いをチェックだな。

ブロ44T化完了

ノリで交換作業しちゃいました。15分くらいで完了。明日の通勤で試してみるか。クランクはテーパーなんですが、ロックボルトがデカイ頭の六角ネジだったとは。今までいじったテーパーだとアーレンキーで抜けましたから。テーパー抜き工具のTL-FC10の反対側が丁度合うソケットレンチになってたので助かりましたよ。これから先はサドルは変えるとして、他は実際に旅行で使ってみてですね。キャリアが本当にいるのかとか、キャスターはデカイのにかえるべきなのかとか、内装8S化が必要なのかとか。


胃が痛い

胃が痛い

月曜から胃が痛い。本日午後あたりは結構なシクシク感。帰りのバスを降りたら歩くのが辛い位で文字通りトボトボと帰ってきた。下痢では無いし(むしろこの所便秘)、吐き気もないからノロウイルスではないのだろうけども。胃炎?って普段胃炎とは縁のない人なのですけども・・・。

GmailにToDo機能が追加

Remember The Milkが便利なのですが、どうやらGoogleのGmailにもToDoがつきました。「Task」って機能。今のところGmail Labs扱いなので、βって所でしょうか。使用するには設定で表示言語をEnglish USに変えた上で、設定からLabsを選んでそこからTaskを選択して保存。表示言語は日本語に戻してOKです。受信トレイの下の方に「ToDoリスト」が出来てます。


いろいろBlogまわり修正

いろいろBlogまわり修正

今日は1時間早出だったので1時間早くあがって帰宅。昨日の続きをおこなう。

まず、tDiaryの月間表示の降順化。以前やってた手順(tDiary.rbのdef each_dayの所のdiaries.keys.sort.eachをreverse_eachに変更)で完了。つづいて、Hikiで検索を使うとエラーになる件。info.dbをrenameして、Hikiにアクセスして再作成させて完了。エントリーを削除したりすると発生するらしい。最後に室内温度湿度表示のUTF8化。こないだデスクトップ機再インストールした際にVB.net2008を入れてなかったのでインストール。もちろんExpress edition。ソースも前のHDDから移してなかったのでUSB接続して回収。ファイル書き出す所のSystem.Text.Encoding.GetEncodingを”euc-jp”から”utf-8″に変更してビルド。実行ファイルをカメラPCにコピーして動作確認。問題無しでした。

納車


玄関にて撮影だけど。箱ちっちぇー!。700Cの完組ホイール買ったかと思うくらい。


真犯人

真犯人

以前PC再起動時に超重くなる事を書いて、Readyboostが怪しいとしていた。しかし、Readyboostを辞めた本日も現象が発生。糞重い動作の中でリソースモニタを起動してみる。ディスクよりもメモリが怪しい。強烈にページフォルトが起こっている。何?SearchProtocolHost.exeが2G以上WSを持ってって居る。こいつの所為で大量のページフォルトが起きて重くなっていた訳だ。こいつは何かというとファイルのindexを作る奴だな。速攻(動作が重いのでゆっくりですけどw)で設定を見直すと、外付け1.5TのHDDやUserフォルダがindex対象になってたので外した。これでまともになると思う。indexが無いと詳細検索が使えないフォルダもあるので追って厳選して追加すればいいや。

tDiary 2.3.1でUTF8化

ここのブログソフトであるtDiaryが2.3.1からUTF8対応になってます。でも、なかなか切り替えられなかった。本日思い切ってやってみましたよ。まだまだ部分的に対応出来てませんが(室内温度湿度表示は別PCからテキストアップしてるのでそっちのPGをいじらねば。あと月指定表示だとエントリーが昇順表示になちゃってるな。)動作に問題は無いのでこのまま運用します。あとはHikiのUTF8化だなぁ。